9月25日(木)~28日(日)に東京・幕張メッセで開催されるゲームイベント“東京ゲームショウ2025(TGS2025)”に出展される注目インディーゲームブースを紹介します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53031/a7f723f89157ea50184c4f4ef9db516f2.jpg?x=1280)
“東京ゲームショウ2025(TGS2025)”は、一般社団法人コンピュータエンターテイメント協会が主催するコンピュータエンターテイメントの総合展示会で、今年で29周年を迎える、世界でも有数の規模を誇るゲームイベントです。
本記事では、出展メーカーの1つ“ホビージャパン”ブースを紹介します。
ホビージャパンブースの出展情報
ホビージャパンブースには、はローグライト・アーマーブレイク型カードゲーム『Queen’s Blade Re:Build』が出展します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53031/a8b5eefac98e12cd512e35a1c69eb24c0.jpg?x=1280)
あわせて、『Queen’s Blade Re:Build』のトレーラーも公開されていますので、ぜひチェックしてみてください!
また、ホビージャパンは、グローバルなゲーム業界の成長に寄与することを目的とした“SELECTED INDIE 80”のスポンサーとしても参加します。
『Queen's Blade Re:Build』とは
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53031/aa395daca58e22838ada95c0a49c66c80.jpg?x=1280)
2026年配信予定のSteam用ゲーム『Queen's Blade Re:Build』はローグライト・アーマーブレイク型カードゲームです。
プレイヤーが選択した女性キャラクター(美闘士)は最強の女王に挑む戦いへと旅立つ。
ランダムに表れる選択肢を選びながら、ライバルを倒し、カードやアイテムを増やし、デッキを強化︕ カードの持つ様々な能力やスキルとの組み合わせを駆使して、数多の闘いに勝利しよう。
バトルはリアルタイムで展開されるので、プレイヤーのスキルが試される事になる。
勝利の鍵となるのはアーマーブレイク。すべての闘士たちは上段、中段、下段それぞれの部位がアーマーで守られているので、まずは敵のアーマーを破壊しよう。相手の防御を丸裸にして必殺の一撃を叩きこめ︕
東京ゲームショウ2025開催概要
名称:東京ゲームショウ2025(TOKYO GAME SHOW 2025)
主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催:株式会社日経BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)展示ホール1~11/国際会議場/イベントホール
来場予定者数:25万人
開催日:
ビジネスデイ:9月25日(木)~9月26日(金)
一般公開日:9月27日(土)~9月28日(日)
※ビジネスデイと一般公開日では開場時間が異なります。
※一般公開日は、状況により開場時間が30分早まる場合があります。
電撃インディーのSteamキュレーターページが開設!
電撃オンラインのインディーゲーム応援企画“電撃インディー”では、Steamのキュレーターページを公開しています。
本ページでは、電撃インディーで紹介したインディーゲームを中心に、さまざまなゲームを紹介しています。
最新タイトルや電撃インディーがおすすめするインディーゲームを紹介しているので、ぜひフォローしてチェックしてみてください。