電撃オンライン

新作ローグライク『Thousands of Heroes』が試遊出展。VTuber向けオープンイベントの中間発表も!【TGS2025:ラディアスリーブース】

文:電撃オンライン

公開日時:

 9月25日(木)~28日(日)に東京・幕張メッセで開催されるゲームイベント“東京ゲームショウ2025(TGS2025)”に出展される注目インディーゲームブースを紹介します。

[IMAGE]

 “東京ゲームショウ2025(TGS2025)”は、一般社団法人コンピュータエンターテイメント協会が主催するコンピュータエンターテイメントの総合展示会で、今年で29周年を迎える、世界でも有数の規模を誇るゲームイベントです。

 本記事では、出展メーカーの1つ“ラディアスリー”ブースを紹介します。

ラディアスリーブースの出展情報


 ラディアスリーブースには、新作ローグライクゲーム『Thousands of Heroes』が出展。本作を試遊した方には、オリジナルステッカーがプレゼントされる予定です。

 さらに、『Thousands of Heroes』では、アーリーアクセス版のリリースに向けてVTuber向けオープンイベントの開催を予定しており、ブースではその中間発表が行われます!

 イベントの大会出場者をパネルで紹介していますので、こちらもぜひチェックしてみてください!

『Thousands of Heroes』とは

[IMAGE]

 『Thousands of Heroes』はチャットでつながる新感覚のマルチプレイローグライクです。このゲームでは、ストリーマーがダンジョンIDをチャット欄に書き込むだけで、視聴者全員が同じダンジョンに挑戦できます。

 視聴者は、自分にしか見えない情報をヒントとしてチャット欄に書き込んだり、アイテムをコード化してストリーマーに譲ったりと、チャット欄を通じて攻略に参加できるなど、チャット欄が活性化する仕組みが満載です。

 ゲームサーバーがないため参加人数に制限がなく、視聴者を切り捨てることなく全員一体となって攻略を楽しめる新感覚なライブ配信になること請け合いです。


東京ゲームショウ2025開催概要


名称:東京ゲームショウ2025(TOKYO GAME SHOW 2025)
主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催:株式会社日経BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)展示ホール1~11/国際会議場/イベントホール
来場予定者数:25万人
開催日:
ビジネスデイ:9月25日(木)~9月26日(金)
一般公開日:9月27日(土)~9月28日(日)

※ビジネスデイと一般公開日では開場時間が異なります。
※一般公開日は、状況により開場時間が30分早まる場合があります。


電撃インディーのSteamキュレーターページが開設!


 電撃オンラインのインディーゲーム応援企画“電撃インディー”では、Steamのキュレーターページを公開しています。

 本ページでは、電撃インディーで紹介したインディーゲームを中心に、さまざまなゲームを紹介しています。

 最新タイトルや電撃インディーがおすすめするインディーゲームを紹介しているので、ぜひフォローしてチェックしてみてください。


本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります