9月25日(木)~28日(日)に東京・幕張メッセで開催されるゲームイベント“東京ゲームショウ2025(TGS2025)”に出展される注目インディーゲームブースを紹介します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53053/a51494b66b20eaec11fe501f5bdf797f4.jpg?x=1280)
“東京ゲームショウ2025(TGS2025)”は、一般社団法人コンピュータエンターテイメント協会が主催するコンピュータエンターテイメントの総合展示会で、今年で29周年を迎える、世界でも有数の規模を誇るゲームイベントです。
本記事では、出展メーカーの1つ“Phoenixx”ブースを紹介します。
Phoenixxブースの出展情報
Phoenixxブースでは、下記7タイトルが試遊出展。あわせて、ハピネットブースにて、新規タイトル『NBA Bounce』が試遊出展されます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53053/a29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee.jpg?x=1280)
・『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』
・『陰キャラブコメ インシツマシマシ』
・『ほりほりドリル』
・『NeverAwake FLASHBACK』
・『メンヘラリウム』
・『KILLA』
・『Algolemeth』
さらに、下記ノベルティのプレゼントも予定されていますので、ぜひブースに足を運んでみてください!
・『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』:ブースで試遊した方、またはブースから『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』情報をSNSでシェアした方に、オリジナルステッカーをプレゼント
・『陰キャラブコメ インシツマシマシ』:陰キャタイプを診断する『INKY(陰キャ)診断』の診断結果をSNSでシェアした方全員に、限定オリジナルグッズをプレゼント
・『ほりほりドリル』:『ほりほりドリル』情報をSNSでシェアした方に、オリジナルハットまたはステッカーをプレゼント
・『メンヘラリウム』:ブース内での試遊、あるいは指定SNSのフォロー&リポストを行って、サイコロゲームにチャレンジ。出た結果に応じて、オリジナルアクリルキーホルダーまたはオリジナルマグネットシールをプレゼント
※プレゼントは数に限りがあります。なくなり次第終了となりますのでご注意ください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53053/a3646d88b8a1b3daa4e8cfbf09540a41f.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53053/aa1e873bb1fa052919bde483651d08db7.jpg?x=1280)
『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』とは
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53053/a08eda328709362bbddee22f11759f368.jpg?x=1280)
東方Projectを題材にした、70人以上のキャラが登場する本格シミュレーションRPG。マップ上でユニットを操作し、多彩なスキルとド派手なスペルカードで戦略バトルを楽しもう。
美麗な戦闘演出や重厚なストーリーも魅力。難易度選択もあり、初心者から上級者まで楽しめます。
『陰キャラブコメ インシツマシマシ』とは
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53053/a7057d6e98f30de60b0beed621db1225a.jpg?x=1280)
攻略キャラは全員“陰キャ”のみの恋愛風ノベルゲーム。
イキリ陰キャオタクたちが所属するサークルの会長となり、陰キャオタクたちを愛したり、時には言葉や体で理解(わか)らせたりしながら、“色々な意味で”ドキドキの毎日を過ごそう!
『ほりほりドリル』とは
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53053/ac81550aa372ed8a8cc7dc186531fd44f.jpg?x=1280)
ハマる人が続出! あの人気ゲーム『ほりほりドリル』 のNintendo Switch版が2026年発売決定!
『ほりほりドリル』はひとりで黙々と遊べる地面採掘、鉱石収集ゲーム。 敵もタイムリミットもない世界でのんびり地下を掘り進めよう!
集めた資源を使ってオリジナルのドリルをつくろう! コツコツ作業とハクスラ風装備システムで、時間を溶かす準備はできていますか?
『NeverAwake FLASHBACK』とは
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53053/ad58b73bfb1fab191a42cacc78209410e.jpg?x=1280)
悪夢系アクションシューター『NeverAwake』の後日譚。少女が再び悪夢に苛まれることになった原因とは?
本編をベースに、ローグライトシューターとして装いも新たに生まれ変わる!
『メンヘラリウム』とは
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53053/af9270ffd6ccc3200460875a0a9d2d5a9.jpg?x=1280)
『メンヘラリウム』は、超メンヘラな女の子に血を賭けたチンチロで勝ち続ける、デッキ構築ローグライトゲームです。あなたは超メンヘラな女の子に監禁され、血を賭けたチンチロを毎日行わなければいけません。
彼女から突き付けられる理不尽なルールを、出目を改造したりイカサマアイテムを使って突破し7日間を生き延びましょう。
『KILLA』とは
『KILLA』は、マルチエンディングを持つ3Dアドベンチャー推理ストーリーゲームです。
主人公のヴァルハラは、唯一無二の家族である師匠の殺害犯を探しに未知の島へと旅立ちます。彼女とともに不思議な島で犯人を見つけ出し、復讐を果たしてください。
『Algolemeth』とは
「ノードを繋ぎ、迷宮を攻略(ハック)せよ!」
『Algolemeth』はゴーレムの行動をビジュアルプログラミングで制御し、全自動でダンジョンを攻略するRPGです。ロジックを強化し、トライ・アンド・エラーを繰り返して、迷宮の踏破を目指しましょう!
東京ゲームショウ2025開催概要
名称:東京ゲームショウ2025(TOKYO GAME SHOW 2025)
主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催:株式会社日経BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)展示ホール1~11/国際会議場/イベントホール
来場予定者数:25万人
開催日:
ビジネスデイ:9月25日(木)~9月26日(金)
一般公開日:9月27日(土)~9月28日(日)
※ビジネスデイと一般公開日では開場時間が異なります。
※一般公開日は、状況により開場時間が30分早まる場合があります。
電撃インディーのSteamキュレーターページが開設!
電撃オンラインのインディーゲーム応援企画“電撃インディー”では、Steamのキュレーターページを公開しています。
本ページでは、電撃インディーで紹介したインディーゲームを中心に、さまざまなゲームを紹介しています。
最新タイトルや電撃インディーがおすすめするインディーゲームを紹介しているので、ぜひフォローしてチェックしてみてください。