2025年9月25日~28日(一般公開日は27・28日)に千葉県・幕張メッセで開催中の“東京ゲームショウ2025(TGS2025)”に出展している、カプコン(ホール7 S02)のブースレポートをお届けします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a4ee2b726de8ac24d36b3c57d7f602609.jpg?x=1280)
カプコンブースの見どころはオリジナルの豪華ノベルティ【東京ゲームショウ2025】
カプコンブースでは、『バイオハザード レクイエム』『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』『鬼武者 Way of the Sword』など、カプコンの最新作が試遊ができます。また、それぞれのタイトルをプレイすることで、オリジナルの豪華ノベルティがもらえます。
また、各タイトルごとに展示品が用意されていましたので、試遊をする際は周囲をぜひチェックしてみてください。
一部のタイトルは、各タイトルのコーナーで“試遊整理券”が配布されます。詳細は、カプコンTGS2025特設サイトをご確認ください。
また、各タイトルごとに展示品が用意されていましたので、試遊をする際は周囲をぜひチェックしてみてください。
一部のタイトルは、各タイトルのコーナーで“試遊整理券”が配布されます。詳細は、カプコンTGS2025特設サイトをご確認ください。
『バイオハザード レクイエム』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a4ada157465b65a330e6587d3c4e9ffb8.jpg?x=1280)
日本初のプレイアブル出展となる『バイオハザード レクイエム』は、ストーリー序盤の一部を試遊できます。
本作は試遊前に身分証による年齢確認が必要となり、18歳以上であることを確認できない方は、試遊できないのでご注意ください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a12fa7974dc1c3015fcf9be748d095117.jpg?x=1280)
試遊特典として、『バイオハザード レクイエム』のロゴをデザインした、オリジナルのサコッシュがもらえます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a5864af0bf581784421cfadeb9006d174.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a8db35b04bafd31c524577f6c2ad522ea.jpg?x=1280)
『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a0ed663fff894ed76126421ae6fe887bb.jpg?x=1280)
世界初となる試遊では、アスレチック要素が追加され快適になったモンスターにライドしてのフィールド移動や、さらに爽快感が増したターン制コマンドバトルを体験できます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/af678f48584a2155eb589f160fba16d17.jpg?x=1280)
試遊特典は、『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』オリジナルマルチバッグ。ゲーム画面を拭くことができるマイクロファイバーの生地を使用し、Nintendo Switch2も収納できるサイズで、持ち運びに便利なオリジナルマルチバッグです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a2d41ab474124978b8dfbdf4cc6b820ff.jpg?x=1280)
『モンスターハンターワイルズ』ないしは『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』のどちらかを試遊すると、『モンスターハンターワイルズ』+『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』オリジナルクリアファイルがもらえます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/ab6b80f15ef33a8f89e55ff977557ae0a.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a9e22cdc00166f34e3eb82449cf0d7d47.jpg?x=1280)
『鬼武者 Way of the Sword』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a4a3b9a88a40adeeb4178dca6cc96f830.jpg?x=1280)
『鬼武者 Way of the Sword』は日本初のプレイアブル出展。本作のステージの一部「清水寺」で剣戟アクションを体験できます。
主人公の宮本武蔵を操作し、幻魔たちとの戦いの中でアクションシステムの魂吸収・一閃・受け流し・弾きなどを試しながら、ステージの最後では、強敵「佐々木巌流」戦にチャレンジできます。
本作は試遊前に身分証による年齢確認が必要となり、18歳以上であることを確認できない方は、試遊できないのでご注意ください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a979131e094fa8ea8de0961b8d0b6aeea.jpg?x=1280)
試遊特典は、『鬼武者 Way of the Sword』オリジナルの大型ショッパーです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a13e28a08682424021cb3176df753de63.jpg?x=1280)
『プラグマタ』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a688bfa0f6fd68d3c442743bcd735a49a.jpg?x=1280)
『プラグマタ』が日本初のプレイアブル出展。パズルとアクションが融合した新感覚のSFアクションアドベンチャーを体験できます。
■一般公開日は下記2種類の試遊整理券を配布。
①PlayStation5 Pro試遊用整理券
②PC試遊用整理券
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a3e10cee6e1f534a0e4621010fe2bbafc.jpg?x=1280)
試遊特典は、『プラグマタ』のアートが表紙のB6サイズのスケッチブックです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a02b6a39bb54f0770d71466248b4ca9ed.jpg?x=1280)
『流星のロックマン パーフェクトコレクション』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a0dc7979728696c6ea7331109de680ffe.jpg?x=1280)
世界初のプレイアブル出展となる『流星のロックマン パーフェクトコレクション』は、『流星のロックマン ペガサス』、『流星のロックマン レオ』、『流星のロックマン ドラゴン』の試遊が可能です。
上記の3作品以外は試遊できないほか、「つうしん」「ギャラリー」「その他」は選択することができない点にはご注意ください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a8f5b1acc1a51a9e6aa1931fc4f6ab23f.jpg?x=1280)
試遊特典は、『流星のロックマン パーフェクトコレクション』のロゴとキービジュアル、収録タイトルのロゴがデザインされたオリジナルのクリアファイルです。
『モンスターハンターワイルズ』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/abd2ba231dbcf71ab79029367087fe564.jpg?x=1280)
2025年9月末配信予定の「無料タイトルアップデート第3弾」にて実施される“『ファイナルファンタジーXIV』スペシャルコラボ”の一部を先行体験できます。
試遊内容は「オメガ・プラネテス」討伐クエストで、追加モンスター「オメガ・プラネテス」の討伐クエストを体験可能。
本試遊はマルチプレイでの体験となり、『モンスターハンターワイルズ』の経験者向けクエストです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/aa115c11690cd6a2e5de019b3772f259b.jpg?x=1280)
試遊特典は、『モンスターハンターワイルズ』に登場するモンスターのアイコンをデザインした、オリジナルのポーチです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a2d41ab474124978b8dfbdf4cc6b820ff.jpg?x=1280)
『モンスターハンターワイルズ』ないしは『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』のどちらかを試遊すると、『モンスターハンターワイルズ』+『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』オリジナルクリアファイルがもらえます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a815aea0ab9f514f628912c90a63c2c68.jpg?x=1280)
『ストリートファイター6』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/aeec82be04341503bd42f64fd4938d3f2.jpg?x=1280)
Year 3追加キャラクター第2弾として参戦する「C.ヴァイパー」の試遊や、Nintendo Switch 2 版『ストリートファイター6』を体験できます。
また、Nintendo Switch 2 版『ストリートファイター6』体験コーナーと、「クロスプラットフォームプレイ」体験コーナーも用意されています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/ab88890433443ed241570a5a0aca3a615.jpg?x=1280)
試遊特典で、C.ヴァイパーのステッカーとYears 1-2 ファイターズエディションのステッカーを2枚セットが配布されます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a90549bc00b8c0bfff43a45939290c2d8.jpg?x=1280)
『モンスターハンターアウトランダーズ』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a919d7341bcc052dcad684cba623dd44a.jpg?x=1280)
スマートフォン向け最新作『モンスターハンターアウトランダーズ』の試遊コーナーでは、スマートフォンでの新たな「狩猟」体験に加え、広大なフィールドでの「探索」や本作ならではの「クラフト建造」、「アクティビティ」が体験可能です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a4eea93a3b6f4a0902b549b8cb191045b.jpg?x=1280)
試遊特典は、『モンスターハンターアウトランダーズ』のオリジナルオトモのイラストを使用したアクリルスタンドです。
『バイオハザード サバイバルユニット』
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a605f55aeeb8c2e8cde37b590e6bb3191.jpg?x=1280)
スマートフォン向けサバイバル戦略シミュレーションゲーム『バイオハザード サバイバルユニット』のコーナーでは、ゲーム序盤の導入部分をプレイできます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53432/a9e64863f78811f582c617ec6dace5dfa.jpg?x=1280)
試遊特典は、『バイオハザード サバイバルユニット』のロゴ入り「ネックストラップ」です
出展タイトル
・『バイオハザード レクイエム』
・『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』
・『鬼武者 Way of the Sword』
・『プラグマタ』
・『流星のロックマン パーフェクトコレクション』
・『モンスターハンターワイルズ』
・『ストリートファイター6』
・『モンスターハンターアウトランダーズ』
・『バイオハザード サバイバルユニット』
・『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』
・『鬼武者 Way of the Sword』
・『プラグマタ』
・『流星のロックマン パーフェクトコレクション』
・『モンスターハンターワイルズ』
・『ストリートファイター6』
・『モンスターハンターアウトランダーズ』
・『バイオハザード サバイバルユニット』
“東京ゲームショウ2025”開催概要
会場:千葉県・幕張メッセ(展示ホール1~11、国際会議場、イベントホール)
ビジネスデイ:
9月25日(木)10:00~17:00
9月26日(金)10:00~17:00
一般公開日:
9月27日(土)09:30~17:00
9月28日(日)09:30~16:30