Level Infiniteは、iOS/Android用新作『モンスターハンターアウトランダーズ』の東京ゲームショウ2025ステージにて、本作の最新映像を公開。あわせて、クローズドβテストの実施と参加者募集について発表されました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/a9576d2748f240a15dee26e29bcad5698.jpg?x=1280)
『モンスターハンターアウトランダーズ』クローズドβテストを11月実施予定。参加者募集を開始
『モンスターハンターアウトランダーズ』は、『モンスターハンター』シリーズにおける新たなモバイル向けタイトルとして配信予定の作品です。
公開されたトレーラーでは、本作の舞台となる未知の島や、数多のモンスターたちそしておなじみの武器種に新たな要素を加えた、本作ならではの狩猟アクションが紹介されています。
また、クローズドβテストの募集が開始されました。テストは11月の実施を予定しているとのこと。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/ae49fc9c88e9bd178d1d323f2fede6fdb.jpg?x=1280)
『モンスターハンターアウトランダーズ』の主な特徴
ステージでは、『モンスターハンターアウトランダーズ』のさまざまな情報も紹介されました。
おなじみの狩猟体験をシンプルなボタン操作で実現
派生アクションもボタン1つで快適に発動ができ、モンスターハンターのアクションの醍醐味を維持しつつ、本作ならではの手触りを実現しています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/ab4908390dc133edf1c956e059aafa3fa.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/a43fc4134601837893a9e75e3bac0b7da.jpg?x=1280)
本作ならではの頼もしい味方“冒険者”
本作のキャラクターたちは“冒険者”と呼ばれ、世界各地から集まった、さまざまな経験や技を持つ存在です。
未知の土地や生態系を探索するため、それぞれが個性的な技を有し、それらをスキルとして活用することで、狩猟においてさまざまな恩恵や効果をもたらします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/a73d57e439ae3156698c3f32cb0f09d88.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/ac26c31d31b81322b8c5aa47939cbd4bc.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/ac8e9855cf12bb97caa870a345aeceb8c.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/ab7b4679b24946ea516857866a79a5358.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/ad1eff0c58b470601ca3e4eb0d7b472ef.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/a7c214ce5c6fab37b49070207795b1df4.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/a2e31e370d773662af70272e0026e9ef1.jpg?x=1280)
新しいオトモと歩む旅路
本作では冒険者一人ひとりにオトモが同行します。
『モンスターハンター』シリーズお馴染みのオトモアイルーに加えて、本作オリジナルの新しいオトモであるオトモルタコンとオトモメドリーも登場します。
外見やスキルなど、オトモそれぞれに個性があり、育成をすることでさらに頼もしく成長させることができます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/aa6960db1f18f76a08d4deb67ffaef4c3.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/a9002c645516520de4b80299abea0cbff.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/a3c6eb713039ed15b8d0738e4b4ea11a7.jpg?x=1280)
クラフトから広がるゲームの楽しみ方
本作の舞台となる“アイソレシア島”は、地形と天候によっていくつかのエリアに分かれています。
それぞれのエリアはクラフトを駆使して探索することで、さまざまな視点からフィールドに触れることができるだけではなく、特別なアイテムやクエストの重要な手がかりを発見できるかもしれません。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/ad2cc049b701a18cc1af59d6dd5c526be.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/ac3513d54ea1df8fc701f1e3c36cd0111.jpg?x=1280)
本作ならではの大型モンスター“融光種”
“アイソレシア島”には、島固有の鉱石である“融石”により外見と能力が変化したモンスター、“融光種”が存在します。“融光種”は、攻撃性と攻撃能力が増加しているだけでなく、狩猟の最中に狂暴化するといった特徴を備えています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/ae17ec6f6b7d556858c44d2e86b723aad.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/53529/aa55354c673f90fd598dbd870d0f3e34c.jpg?x=1280)
“東京ゲームショウ2025”開催概要
会場:千葉県・幕張メッセ(展示ホール1~11、国際会議場、イベントホール)
ビジネスデイ:
9月25日(木)10:00~17:00
9月26日(金)10:00~17:00
一般公開日:
9月27日(土)09:30~17:00
9月28日(日)09:30~16:30