電撃オンライン

『やがて散りゆく鏡の花へ』新規エピローグで見られる吉積舞のスチルが初公開。ASMRボイスドラマ第2弾の芽唯編は「ちゃぽん、ごつごつ、とぅんく」?【TGS2025】

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 Steam版が発売中、Nintendo Switch版が2026年春に発売予定の和風伝奇ADV『やがて散りゆく鏡の花へ』について、9月26日10時15分から“「やがて散りゆく鏡の花へ」Switch版制作決定スペシャルステージ”が行われました。

■関連記事

『やがて散りゆく鏡の花へ』皮商人49、来兎、阿部里果が作品の魅力やSwitch版などについてトーク【TGS2025】


 ステージには本作の制作プロデューサーである皮商人49さん、主題歌『鏡の花の咲く月夜』の作曲を務めた来兎さん、登場キャラの1人・明代芽唯役と主題歌の歌唱を担当した阿部里果さんが登壇。

 まずは皮商人49さんが本作の概要を改めて紹介。ストーリーの読み上げをいきなり振られた阿部さんが、テキストのテイストに合わせて少年風の声色で見事に読み上げるというさすが声優さんといった一幕も。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 Switch版の発売が決まったことについては、当初はSteam版のみの予定だったものの、応援を受けてマルチプラットフォームでの展開が可能になったと口に。移植して終わりだけでなく、フルボイス化などのチューニングも行いつつ、鋭意開発が進められているようです。

[IMAGE]

 阿部さんはASMRボイスドラマに続きゲームでも芽唯役を担当。彼女について阿部さんは、少しひねくれていて危うさを秘めている子なので、1人にしておけない、幸せになってほしいという目線で演じたと語られていました。

 なおSwitch版の発売に合わせ、Steam版も無料アップデートでボイスが追加されます。

[IMAGE][IMAGE]

 Switch版で追加される新規エピローグを紹介する場面では、吉積舞の新規スチルが初公開。新規スチルはほかのヒロインたちにも用意されているそうで、阿部さんは芽唯のものを見せてもらったそう。今まで見たことのない、女の子の顔をしていたと興奮気味に口にされていました。

[IMAGE][IMAGE]

 水月さとりを演じる長谷川育美さんからのボイスメッセージも公開。Switch版の発売を祝うとともに、さとりのことを紹介してくれていました。

[IMAGE][IMAGE]

 お知らせコーナーでは絶賛配信中の主題歌『鏡の花の咲く月夜』と、発売が決まったASMRボイスドラマシリーズ第2弾を改めて紹介。芽唯編についてネタバレなしでの紹介を求められた阿部さんは、「ちゃぽん、ごつごつ、とぅんく」とまさかの擬音で表現。皮商人49さんいわく大体あってるとのことですが、いったいどんな内容に?

 ほかのキャラについても、シチュエーションはそれぞれのキャラに合ったものになっているとのことです。

[IMAGE][IMAGE]

 最後に、皮商人49さんは、Switch版もいい形にして届けられたらと思っているのでこれからも応援よろしくお願いします。

 来兎さんは、『やがて散りゆく鏡の花へ』は本編もあって主題歌、さらにASMRと、いろんな形、いろんな接し方ができる作品。主題歌もいろいろなプラットフォームで配信されているのでぜひ聞いてください。

 阿部さんは、いろいろな入り口があるので皆さんとどこで出会えるかというワクワクがすごくある。キャラについても初めての挑戦のような部分があったのでどう届くかドキドキしている部分もありますが、楽しんで遊んでもらえるよう祈っています、と挨拶し、“「やがて散りゆく鏡の花へ」Switch版制作決定スペシャルステージ”は幕を下ろしました。

“東京ゲームショウ2025”開催概要


会場:千葉県・幕張メッセ(展示ホール1~11、国際会議場、イベントホール)

ビジネスデイ:
9月25日(木)10:00~17:00
9月26日(金)10:00~17:00

一般公開日:
9月27日(土)9:30~17:00
9月28日(日)9:30~16:30


本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります