バンダイナムコエンターテインメントは、配信中のPS5/Xbox series X|S/PC(Steam)用エクストラクションシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』について、2025年秋に配信予定のシーズン3“ENDER BUSTERS(エンダーバスターズ)”のティザー映像を公開しました。
『SYNDUALITY Echo of Ada』シーズン3のアメイジアには……夜が来る!?
全ドリフター待望の新しいシーズンでは、アメイジアに夜のマップが登場します。また、新規メイガス“Al(アル)型”(声優:梅原裕一郎さん)と“Eine(アイネ)型”(声優:花守ゆみりさん)が追加などをはじめ、さまざまな新要素が追加されます。
あわせて10月10日に公式ディスコードで配信されたラジオでは、シーズン3のマップでは新たな強敵“札付き盗賊団”が登場することが言及されました。
“札付き盗賊団”は非常に強力ですが、現在もマップに登場する“盗賊団幹部”と違い、マップに登場しても通知されないとのこと。どうやらシーズン3では、この“札付き盗賊団”を追って、疑似PvP的な遊び方もできる模様です。
“札付き盗賊団”は非常に強力ですが、現在もマップに登場する“盗賊団幹部”と違い、マップに登場しても通知されないとのこと。どうやらシーズン3では、この“札付き盗賊団”を追って、疑似PvP的な遊び方もできる模様です。
アンバサダーたちの配信ではシーズン3のさらなる新規情報も!
本作のアンバサダーたちには公式ラジオとは異なる情報も渡されている模様です。一例をあげると、ゆっきーさん(@yukky__neko)の配信では、“Al型”と“Eine型”の姿や声をいち早く聞いたり、“札付き盗賊団”の動きを収録した映像などを見たりできました。
開催中のPvPイベントは参加しておいたほうがいいかも?
現在開催中(10月16日14時まで開催予定)のPvPイベント“全員賞金首⁉ ハラハラドリフターダメージアタック!”では、報酬として、“デイジーオーガ+1”のクラフトレシピやパーツ一式が入手できるのですが、二見Pでのラジオでの発言を聞くに、これは入手しておいたほうがよさそうだと思えました。
エピックでありながら、レジェンダリーに匹敵するような性能であること、そしていずれ“デイジーオーガ+1”のクラフトレシピなどは入手できそうですが、このイベントを逃すとしばらく先になってしまいそうなことなどが挙げられます。クラフトレシピやパーツ一式の入手条件は下記の通りです。
【目標1】……他のドリフターに4,000ダメージ以上与える。
報酬として、“デイジーオーガ+1”のクラフトレシピがもらえます。できればここは何とか目指したいですね。
【目標2】……他のドリフターに40,000ダメージ以上与える。
【目標3】……賞金首として3回以上ドリフターを撃破する。
目標2と3を達成すると、それぞれ“デイジーオーガ+1”のパーツ一式がもらえます。最大で2セットまで入手できます。
もちろんPvPが苦手な人はイベント後にクラフトレシピが解放されるのを待つのも手だと思います。とはいえ、イベント期間中にログインすると“トムガーディアン+2”のパーツ一式が最大7つ(※5つめ以降は条件アリ)がもらえますのでログインだけはしておくことをおススメします。
エピックでありながら、レジェンダリーに匹敵するような性能であること、そしていずれ“デイジーオーガ+1”のクラフトレシピなどは入手できそうですが、このイベントを逃すとしばらく先になってしまいそうなことなどが挙げられます。クラフトレシピやパーツ一式の入手条件は下記の通りです。
【目標1】……他のドリフターに4,000ダメージ以上与える。
報酬として、“デイジーオーガ+1”のクラフトレシピがもらえます。できればここは何とか目指したいですね。
【目標2】……他のドリフターに40,000ダメージ以上与える。
【目標3】……賞金首として3回以上ドリフターを撃破する。
目標2と3を達成すると、それぞれ“デイジーオーガ+1”のパーツ一式がもらえます。最大で2セットまで入手できます。
もちろんPvPが苦手な人はイベント後にクラフトレシピが解放されるのを待つのも手だと思います。とはいえ、イベント期間中にログインすると“トムガーディアン+2”のパーツ一式が最大7つ(※5つめ以降は条件アリ)がもらえますのでログインだけはしておくことをおススメします。