※『ダイイングライト:ザ・ビースト』は、CERO Z(18歳以上のみ対象)のソフトです。
※18歳未満の方は購入できません。
電撃オンラインユーザーのみなさま、こんにちは~!
ゾンビであふれた世界を生き抜く、新人声優の司波悠真です!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a95aa7de9aa2250b1de96bf878cc801be.jpg?x=1280)
今回は、司波が電撃オンラインYouTubeチャンネルでMCを務めさせていただいている生放送“極!司波悠真のゲーム総研”でプレイをさせていただいた『ダイイングライト:ザ・ビースト』の記事を書かせていただきます! 『ダイイングライト:ザ・ビースト』……司波はなんとシリーズ完全初見プレイ……! 放送では、ゲームライターであるシューさんとhororoさんに助けていただきながらゾンビ世界を生き抜きました……。
『ダイイングライト』、本当にマルチプレイが楽しい!!!
広大なフィールドを自由に動ける楽しさと、探索することで得られるアイテムが宝探しみたいで最高! 人によってはメインストーリーがまったく進まないという状態が絶対に起こります。この記事では、シリーズ初プレイで気づいた魅力と、個性あふれるボスについて書かせていただくので、ぜひ最後まで読んでいただければ幸いです!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a6943ad12a6a0923fa8ba6923d4fdc598.jpg?x=1280)
新人声優・司波悠真が『ダイイングライト:ザ・ビースト』でマルチプレイを堪能。その魅力を振り返る
今回の記事では、マルチプレイが開始できるようになるタイミングから攻略を開始します。
これ以前のストーリーは、これまでのあらすじと操作のチュートリアルがメインになるので、司波みたいなシリーズ初心者でも触れやすく、気になっているけど続き物だし大丈夫かな? と不安な方も全然問題ありません!
マルチプレイが解放されると、探索可能範囲が一気に広がると同時に、ゾンビも容赦なく登場するようになります。最初のミッションはそのなかから生存者を探すこと! 主人公たちは“タウンホール”という場所に向かうこととなります……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a06bc7e59ff7604afabca0a035750eae8.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a56e4d60d4339d53e0cf271a2731960e4.jpg?x=1280)
ストーリーを進める道中、なんと銃も入手! 遠距離から一方的に攻撃できる武器を持つことができました! ただし、一見最強に見える銃にも弱点があります。それが残弾問題……。当然といえば当然なのですが、そのあたりのゾンビに気軽に使えるほど入手手段が多くなく、この段階では基本ボス戦専用のイメージ……! 司波はすぐに引き金に指を伸ばしがちなので、ボス戦を心待ちにしていました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a6d84ce9b4b1ea8d6eafb9ddf69d4f1c8.jpg?x=1280)
そんなこと言っていたらボスのご登場! “ディフェクト”戦の開幕です……! ディフェクトは見てのとおりのパワータイプのボス! 動きこそけっこうシンプルですが、攻撃に当たってしまうとかなりの痛手……。そこで活躍するのが銃ってことですよ!!!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a02c68c19a921d2d757d427df889992bc.jpg?x=1280)
……ここで司波は感じました。このゲームの銃って、ダメージを出すことが目的というより、安全圏から攻撃ができるというメリットが強い武器なのでは……と。この時点で持っていた20発の弾丸をすべて打ち込みましたが、減ったボスの体力は雀の涙程度……! この段階では、近接を織り交ぜて戦う方が総合火力は高いのかも……?
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/aa17c997d802599f8280c01d6638f57e3.jpg?x=1280)
そして、戦闘で楽しいのが本作の目玉でもある“ビーストモード”という主人公の超攻撃特化モード! このモードは基本的にゲージが溜まると自動的に発動し、主人公が武器を捨て拳で殴りかかるというフィーバータイムです。基本的に、ボス戦はこのモード中にダメージを稼ぐんだろうなとパッと見でわかるくらいに強く、のちのちこのビーストモード中の行動も強化できるという、進めば進むほど強くなる……まさに必殺技!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/aeb896ab1adb8c7b2bdf948a3b4223b97.jpg?x=1280)
……ただし、無敵というわけではありません。ビーストモードに夢中になって、体力ゲージを見ていないと司波みたいに床を舐めることになります……。マルチプレイであれば、ダウンしても仲間に起こしてもらうことができるので、誰かがボスのターゲットを取って、その間にほかの仲間が蘇生する…という連携プレイが重要になります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/acbc1a100eeabed7c2ba7751e3b9e1acb.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/af7e303fbbc12bfa99f8102e504128147.jpg?x=1280)
激闘の末、なんとかディフェクトを撃破! そのボスから血液を採取し、主人公は自分に投与します! これが先ほど少し触れた、ビーストモードの強化条件となります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/ac36b8cb4ea8d384c336b15d6deb74c3a.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a3580c3464b526c73abbb751ed2eb82c6.jpg?x=1280)
その後は、高い塔の上にいる保安官を手助けして……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a2f73c4d14b33d0bf056db35a9607e80f.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a42dbbc9a12190bec97f01e257ff32065.jpg?x=1280)
ん? なんか見慣れないものが報酬で出てきました……。何かと思い見ていくと……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a3f38dd7f8e3ce872e7f42256c31fc005.jpg?x=1280)
なんと、武器に取り付ける事ができました! とんでもない沼を感じるこの要素ッ……! つまり、自分だけの最強カスタムを施した武器を作り上げることもできるので、エンドコンテンツとしてもかなりやり込める要素なのかなと感じました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a02a6c8e5965fc8cba4b3011daaa83561.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a667d0c80de4107f30b4d40e7db26a731.jpg?x=1280)
ストーリーが進み、主人公は夜の街へ繰り出します……。そこには不吉なチュートリアル“ヴォラタイル”とのチェイスについての項目が……。司波はここでめっちゃホラー要素を感じて、正直朝まで待ちたい一心でいました。このヴォラタイルというクリーチャーは基本的に夜に現れ、プレイヤーを発見すると全速力で襲ってきます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a0034cded1a157136acdd3d5b115e3bbd.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/ae9a10d18de2eebf7b25d24af019271e3.jpg?x=1280)
そう、こんな感じで……。いや本当に驚いて司波自体が硬直するうえにめっちゃ早いので何もできませんでした……。一応対策として、UVライトに弱いという弱点があるのですが、恐怖で動揺している司波にそんな操作ができるはずもなくボコボコにされましたね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/af409a602f8e220a8cd0a05473881f7ff.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a782556ee08c904caf4e791623e4f13b3.jpg?x=1280)
しかもこのあとのストーリーで、ヴォラタイルから逃げ切らなければいけないイベントが発生! これが本当に怖いし道わからないしで泣きそうになりました……。しかも、お供してくださったお2人に全力で置いていかれているので、2人に反応したヴォラタイルが道のど真ん中にいるんですよ! 許せない!!!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a93afac80a7f746debd37217141a88c43.jpg?x=1280)
そこからさらにストーリーを進めていくと、霧が立ち込める島へと上陸します。明らかに異質な雰囲気を放っているこの島……。探索していくとムービーが始まり……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a0ad27624e17afa60b437646722668373.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/ac889bc079cfe5149f317431b00efe128.jpg?x=1280)
ボス“ミスト”戦の開幕です!!! このミスト、めちゃくちゃにアグレッシブなボスで、その移動能力の高さから攻撃を当てることがまず難しい……! 一応、移動距離の大きい攻撃を回避すれば、攻撃するタイミングは生まれるのですが、その前に攻撃を受けたりする影響で、チャンス時間を回復に回したりでなかなか攻撃できず……。ボス用に取っておいた銃弾も、動きについていけずにそこそこはずします……!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/adc8ddcc034f78a94cad42572d053ddbb.jpg?x=1280)
3人マルチという状態もあり、誰かがダウンしてもターゲット役と蘇生役が確保できているので、ほぼゾンビ戦法になりつつ挑む事態に……!マルチの良さを存分に体験しながらの激戦となっておりました。そして、苦戦の末遂に……!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/abfa55943d8ca04a880758f784adffd0b.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a3ee4208d4e356ea5ffa977aca2b907c0.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/ad75469db3a7c9a1ea308b6c3be9ca1cf.jpg?x=1280)
ついにミストを撃破!!! 正直、動きに完璧に慣れたから撃破……というよりは、味方同士で協力したからこそ勝てたと感じた長期戦でした……! このあたりの難易度は、探索をどれくらいしたかで装備の充実度も変わってくると思うので、まっすぐ行くぜ! という方は、けっこうな苦戦を強いられるかもしれません……!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a9411aa6ffeb98f9c8290850783aa8763.jpg?x=1280)
いかがだったでしょうか! 今回は『ダイイングライト:ザ・ビースト』の記事を書かせていただきました!
ずっと言っていますが、マルチプレイが本当に楽しい作品! もちろんソロでも楽しめるのですが、マルチプレイでわちゃわちゃ言いながらプレイすると、より一層楽しさが増します!
もちろん野良でのマッチングも可能なので、一期一会を大事にするプレイもとても楽しくておすすめです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ヴォラタイルにトラウマを植え付けられた、新人声優の司波悠真でした~!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55245/a87def21d29f22ec0844b8232572c5736.jpg?x=1280)
ゲーム実況番組“極!司波悠真のゲーム総研”で『ダイイングライト:ザ・ビースト』を10月17日19:00より再びプレイ
スパイク・チュンソフトより9月19日に発売されたPS5用ダウンロードソフト『ダイイングライト:ザ・ビースト』の実況プレイを、電撃オンラインchにて配信します。
新人声優でガチゲーマーの司波悠真氏が、高難易度のゲームを中心に挑むゲーム実況番組「極!司波悠真のゲーム総研」、略して「司波ゲー総研」。第11回放送では、ゾンビサバイバルアクションとして人気を博したシリーズの最新作を実況プレイでお届けします。
配信概要
配信日時
10月17日19:00
出演者
司波悠真(新人声優)
シュー(ゲームライター)
hororo(ゲームライター)
オッシー(電撃ゲームメディア)
『ダイイングライト:ザ・ビースト』製品情報
プラットフォーム
PS5 ※ダウンロード版のみ
発売日
発売中(2025年9月19日)
価格
Standard Edition:8,140円(税込)
Deluxe Edition:9,240円(税込)
ジャンル
ゾンビサバイバルアクション
プレイ人数
オフライン1人、オンライン1~4人
CERO
Z(18才以上のみ対象)
開発元
Techland
販売元
スパイク・チュンソフト