電撃オンライン

【まおりゅう4周年】10/29生放送まとめ。究極顕現の戦闘エミルスや新要素“竜魂”が強力すぎる加護ヴェルドラが10/31に登場!!【転生したらスライムだった件】

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 バンダイナムコエンターテインメントは、配信中のiOS/Android用RPG『転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚(まおりゅう)』について、本日10月29日に4周年記念生配信を行いました。その中で明らかになった最新情報をまとめてお届けします。

 この記事では、番組内で発表されたゲームの情報を中心にお届けします。この生放送では、ゲストの岡咲美保さん(リムル=テンペスト役)・福島潤さん(ガビル役)による生アフレココーナーなどもありました。気になる人はアーカイブでチェックしましょう。

■関連記事

祝! まおりゅう4周年!! 新キャラ情報や原作・伏瀬先生のメッセージまで盛りだくさん!

 4周年を迎えた『まおりゅう』をお祝いする伏瀬先生のメッセージが寄せられました。なんと、いろいろと期待してしまいたくなるメッセージですね。『転スラ』ファンとしては今後も『まおりゅう』から目が離せなさそうです。

[IMAGE]

 なお、小説最終巻(23巻)はちょうど今から1カ月後、11月29日に発売予定です。『転スラ』ファンはお見逃しないように。

[IMAGE]

10連全部極★5確定スカチケや魔晶石2億個プレゼントCP&初の抽選イベントが開催!

 10連全部極★5確定のスカウトチケットがログインボーナスとしてプレゼントされます!

[IMAGE]

 さらに必ず100個以上、そして最大で3,000個の魔晶石がもらえるキャンペーン第2弾が開催。

[IMAGE]

 そして、『まおりゅう』初の抽選イベント“魔国連邦・幸運祭”が開催。1等の景品は……魔晶石1,000個かと思いきや、まさかの魔晶石10,000個!

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 “魔国連邦・幸運祭”の当選者は、11月27日の生放送で発表予定です。その他の開催キャンペーンはこちら。

[IMAGE]

イベント“吹き荒ぶ友情の天災”が開催! 究極顕現を持つ、みっつばー先生描き下ろしエミルス登場!!

 10月31日11時から開催される新イベント“吹き荒ぶ友情の天災”の情報が発表されました。

[IMAGE]

 そして、4th Anniversary超魔王竜祭Part.2スカウトで登場する新たな戦闘キャラは、なんとみっつばー先生描きおろしの究極顕現エミルス! 究極顕現とは、3.5周年に登場した[双影ノ騎士]リムル=テンペストにあわせて実装された新機能です。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 バトル中に究極顕現スキルを発動すると一定ターンの間特別な姿に変化し、追加効果が付与。さらに究極顕現中は究極顕現状態を付与する効果が含まれたスキルが超強力な“究極顕現後スキル”に切り替わります。そんな究極顕現スキルを持つ[黒白ノ覇王]エミルスは、集撃(チャージ)タイプのキャラ。“コンボ加算”という機能が気になるところですが……?

 そして加護キャラは[誓護ノ暴風竜]ヴェルドラ=テンペスト。こちらも“竜魂”という初めて登場するスキルです。

[IMAGE]

新要素“竜魂”とは?

 “竜魂”について見ていきましょう。[誓護ノ暴風竜]ヴェルドラ=テンペストの加護スキルで、魔創魂を1ターンに1枚まで“竜魂”に変換可能。これは竜魂コンボ数(2・4・6)に応じて効果を発揮します。6コンボの効果がエグイですね……。

[IMAGE][IMAGE]

 竜魂の効果は以下の通り。竜魂6コンボで5つの効果すべてが発揮されます。

  1. 味方が与えるダメージがすべて3倍
  2. スキルポイントを999UP
  3. 後衛含む味方全体の奥義ゲージを200%UP
  4. 後衛含む味方全体を無敵状態(※4コンボ時効果)
  5. 敵全体の弱点耐性を50%DOWN(※2コンボ時効果)

 竜魂の基本戦略は、“竜魂6枚まで蓄積して6コンボを目指す”というもの。となると、そこまでコンボが減ってしまうのが問題ですが、それを補うのが[黒白ノ覇王]エミルスや、後ほど紹介する新ログボキャラ[龍戈族]トリシューラが持つ“コンボ加算スキル”。今回のヴェルドラは、エミルスやトリシューラとセットで運用したいところです。

[IMAGE][IMAGE]

 上でも少し触れましたが、今回ログインで入手できる戦闘キャラ[龍戈族]トリシューラと、ストーリービンゴミッションでもらえる加護キャラ[絆援ノ少女]シンシヤも紹介されました。

[IMAGE][IMAGE]

 今回新登場する“竜魂”を軸にしたシステムは、基本的な運用が“とにかく竜魂を6つそろえてコンボする⇒バフを盛って極奥義を放つ”となります。毎ターン[誓護ノ暴風竜]ヴェルドラ=テンペストの加護スキルを発動できるように動かすなど、やりたい行動が明確なため、比較的シンプルそうに見えました。

 4th Anniversary超魔王竜祭Part.2スカウト開催にあわせて、スカウトパックの販売や、魔晶石セールも行われます。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 “吹き荒ぶ友情の天災(カタストロフ)”の他に、10月31日から開催されるイベント・クエスト情報も公開。11月7日からは、王都英傑杯シーズン37が開催。こちらの開催にともない、ランクがリスタート。全盟主がブロンズⅢからスタートすることとなり、初回昇格報酬も再度獲得可能に。

[IMAGE]

 4周年のイベントスケジュールはこのような形。4th Anniversary超魔王竜祭スカウトはPart.3と4まであります。また、命撃キャラの復刻スカウトも開催中。命撃パーティはヒナタのスキルで敵の攻撃に耐えつつ、5ターン目以降に大ダメージを与えるギミックのパーティ。初心者応援とあるように、使い方は比較的シンプルですし、ヒナタのスキルで倒されづらい点も長所です。

[IMAGE][IMAGE]

 4周年を迎え、いろいろとワクワクする要素がいっぱいの『まおりゅう』。メインストーリー30章も気になりますし、11月27日の生放送の“魔国連邦・幸運祭”当選者発表、そして何よりも11月29日に発売予定の小説最終巻(23巻)など見逃せないイベントが目白押しとなっています。『転スラ』ファンはこの1カ月をしっかりと楽しみましょう。

[IMAGE]
■関連記事

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります