バンダイ キャンディ事業部は、『食べマスモッチ 星のカービィ 2025』(税込378円)を11月11日(火)より、全国のファミリーマート約16,400店舗(一部店舗を除く)のチルドスイーツコーナーにて販売します。発売元バンダイ)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/57146/ad2d246ee06955077d9ae7b4973b1c31a.jpg?x=1280)
表情豊かなカービィとワドルディをお届け♪ 『食べマスモッチ 星のカービィ 2025』11月11日発売
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/57146/a1fa5b752f0a1508d85017e9b202f3426.jpg?x=1280)
星のカービィの食べマスモッチが登場です!
にっこりしていたりしょんぼりしている“カービィ”とすやすや眠っていたりウインクしている“ワドルディ”の表情豊かなアソートとなっています。
味は“カービィ”がカスタード味餡、“ワドルディ”がキャラメル味餡です。もちもちぷにぷにの食感が特長で、食べても眺めても癒しになる和菓子です。
表情はそれぞれ4種類。全国のファミリーマート約16,400店舗(一部店舗を除く)のチルドスイーツコーナーにて販売します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/57146/a5d5f74f2c37e52bbd3a13771a3420f7f.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/57146/ac639ed55866ca1eccaeb94b4907a47c5.jpg?x=1280)
■“食べマス”とは
“食べマス”は、“食べられるマスコット”の略を名称としたキャラクター和菓子のブランドで、餡、砂糖、もち粉などを使ってキャラクターの特徴を表現しています。美味しさだけでなく、手の込んだ細工の美しさ、そして“かわいすぎて食べるのがもったいない”と思ってしまうほど、キャラクターの持つ愛らしさを表現した新感覚の和菓子です。
“食べマスモッチ”シリーズは、もち生地の中に餡やクリームを包んだ和菓子でキャラクターを再現しています。今後も“食べマスモッチ”は様々なキャラクターで展開予定です。
商品概要
商品名:食べマスモッチ 星のカービィ 2025
種類:
・カービィ/カスタード味餡
・ワドルディ/キャラメル味餡
商品サイズ:各直径約40mm(パッケージを除く)
価格:2個入り378円(税込)
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。
保存方法:10℃以下で保存してください
発売日:2025年11月11日(火)~
名称:和生菓子
販売ルート:全国のファミリーマート約16,400店舗(一部店舗を除く)のチルドスイーツコーナー
※数量限定のため、なくなり次第販売終了となります。
※店頭での商品のお取り扱い日は、店舗によって異なる場合があります。
※一部店舗ではお取り扱いのない場合があります。
発売元:株式会社バンダイ
※画像はイメージです。
※画像は実際の商品とは多少異なる場合があります。
※画像は複数のラインナップを集めて撮影したものです。
※掲載情報は本リリース公開時点のものです。予告なく変更になる場合があります。
※のどにつまらせないようご注意ください。
※くずれやすい製品です。ていねいにお取扱いください。
※生菓子ですので開封後はお早めにお召し上がりください。
※容器のふちで手などを切らないようにご注意ください。
※製品の表面に見られる白い粒は、でんぷんです。
※原料由来の粒や繊維が入ることがあります。
※強い光に当たり続けると退色することがありますが体にさしさわりはありません。
※製品の模様部分に気泡やしわが入る場合があります。
※画像は実際の商品とは多少異なる場合があります。
※画像は複数のラインナップを集めて撮影したものです。
※掲載情報は本リリース公開時点のものです。予告なく変更になる場合があります。
※のどにつまらせないようご注意ください。
※くずれやすい製品です。ていねいにお取扱いください。
※生菓子ですので開封後はお早めにお召し上がりください。
※容器のふちで手などを切らないようにご注意ください。
※製品の表面に見られる白い粒は、でんぷんです。
※原料由来の粒や繊維が入ることがあります。
※強い光に当たり続けると退色することがありますが体にさしさわりはありません。
※製品の模様部分に気泡やしわが入る場合があります。