電撃オンライン

アプリ『サクナヒヌカ』11/7生放送まとめ。作れる米の品種は15種類以上! 2026年2月にiOS・Androidで配信予定【天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~】

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 TOHO Gamesは、iOS/Android/PC(Steam)用稲作シミュレーション×探索バトルRPG『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』の第一回公式生放送を11月7日20:00より配信しました。


 番組内では本作の最新情報とともに、iOS版・Android版が2026年2月に配信予定であることが発表されました(Steam版の配信予定は後日発表)。

 本番組は現在アーカイブ配信中です。本作のプロモーション映像も『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』公式YouTubeチャンネルにて公開中です。


 “『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』第一回公式生放送”で紹介された最新情報は以下のとおりです。

 なお、本作のレビュー記事も公開中なので、こちらもあわせてご一読ください!

■レビュー記事

索引

閉じる

『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』事前登録受付中!

[IMAGE]

 『天穂のサクナヒメ』の新作スマートフォン・PC向けゲームが登場!

 新たな舞台で、新たに登場する神々と共に、よりリアルに"深化"した米作りを体験しよう。

 これは「絆が拓く"新米"冒険譚」──。

〈イントロダクション〉
 サクナヒメたちに下った新たな勅命は、突如出現した「謎の群島」の調査。

 そこで出会ったのは、朧げな記憶を頼りに父を探す「ヒヌカヒメ」。

 新たな仲間たちと共に米を作り、「謎の群島」の調査に挑もう!

ストーリー・キャラクター

新たな主人公「ヒヌカヒメ」と「謎の群島」調査へ!

[IMAGE]

 本作では「サクナヒメ」や「ココロワヒメ」など、原作をプレイしたり、アニメを視聴いただいた方にはお馴染みのキャラクターたちに加えて、もう一人の主人公として「ヒヌカヒメ」、そしてヒヌカの相棒的存在となる「コヨミ」などの様々なキャラクターたちが新たに登場します。

 各キャラクターを担当する豪華声優陣にもぜひご注目ください。

[IMAGE][IMAGE]

稲作

稲作に使用する種もみや、編成したキャラクターが米の品質に影響を与える!


 本作の米作りは、使用する種もみを選び、そして稲作専用の編成を組むところから始まります。

 何を作るか、誰が作るか、によって収穫できる米の品質は変化しますので、試行錯誤を繰り返していただければと思います。

[IMAGE]

作ることのできる米の品種は15種類以上!


 「あきたこまち」や「コシヒカリ」、「ひとめぼれ」など、実在する米の品種を15種類以上作ることができるのも本作の特徴です!

 現実と同じく、品種と品種を掛け合わせて「配合」することになどによって、作ることのできる品種が増えていきます。

 品種は、今後も追加予定ですので、お楽しみに!

[IMAGE]

米の品種の原産地や特徴をモチーフとした「稲の精霊」が登場!


 「稲の精霊」は、パーティに編成することができ、バトルで味方にバフを付与したり、敵に攻撃をしてくれたりします。

 精霊たちの詳しい情報は公式サイトにて公開しているほか、公式Xでも順次紹介予定となっておりますので、ぜひチェックしてみてください!

[IMAGE][IMAGE]

季節ごとに田んぼを調整し、良質な米の収穫を目指そう!


 本作では、季節ごとに「どのように稲作を進めるか」を細かに設定することができます。

 さらに、アイテムを消費することで天気や環境の変更も可能! 品種によって、より良質な米を収穫できる環境が異なるので、ぜひ色々と試してみてください!

 また、便利なおまかせ指示で稲作設定を自動で行うこともできますので、 お手軽に楽しみたい方はこちらを活用してみてください。

[IMAGE]

 稲作開始から約6時間が経過すると、米を収穫することができるようになります。

 アイテム消費や広告視聴などで時間短縮も可能です。

[IMAGE]

拠点を発展させて、バトルや稲作を有利に進めよう!


 「拠点」に施設を建てたり、施設レベルを上げたりして「拠点」を発展させると、バトルや稲作を有利に進めることができます!

 また、「拠点」内にある田んぼは、稲作を繰り返し行うことで「格」が上昇し、より良質な米を育てることができるようになります。

[IMAGE]

強化


 収穫した米をセットすると人物を強化することができる!

 収穫した米をセットすることで、キャラクターを強化することができます!

 「量・美しさ・味・香り・硬さ・粘り」の六項目からなる米の品質によって、キャラクターのステータスである「生命力・攻撃力・防御力」の上昇値が変化します。

[IMAGE]

多彩な強化要素を駆使して、キャラクターを強化しよう!


 クエストクリアで手に入る「食材」を使い、「献立」を完成させることでキャラクターの能力をアップさせることができる「段位強化」や、特定のアイテムを使用することでキャラクターのアビリティを強化できる「昇階」など、様々な方法でキャラクターをパワーアップさせることができます!

[IMAGE]

本作で描かれる新たなワンシーン”心想神画”。描かれる美麗イラストは描き下ろし多数!


 キャラクターに装備できる特別なアイテム「心想神画」は、装備することで能力が上昇したり、潜在能力を獲得させたりすることができます。

 「心想神画」には、P.A.WORKSの描き下ろしイラストが多数登場!キャラクターたちのここでしか見られないような表情などが盛りだくさんですので、ぜひお楽しみに!

[IMAGE]

気になるキャラクターや心想神画の入手方法は……?


 キャラクターは「八雲(やくもの)小片(かけら)(ゲーム内通貨)」と交換で確定入手が可能!そして、キャラクター強化に必要な枝(し)魂(こん)玉(ぎょく)や心想神画は勅令で確率入手することができます!

 枝(し)魂(こん)玉(ぎょく)と心想神画は、同じ勅令から排出される仕組みとなる予定です。

[IMAGE]

探索・バトル

最大四人のキャラクターを編成して、探索に備えよう!


 最大四人の探索部隊を編成し、部隊長を操作することで、探索に挑戦することができます。

 米や心想神画をセットしたり、稲の精霊を編成に追加したりして、探索に向かいましょう!

[IMAGE]

スワイプやタップのお手軽操作!ステージギミックも多数登場!


 スワイプするだけで移動ができたり、タップするだけで様々な攻撃を繰り出せたりと、直感的にプレイが可能になり、手軽に操作ができます!

 また、「飛(とび)爪(つめ)」を使って川を渡ったり、落ちてくる岩を避けて道を進んだりなど、様々なステージギミックも登場します。

[IMAGE]

『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』は2026年2月にリリース予定!!


 『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』は、2026年2月にiOS・Androidで配信予定です!

 Steam版の配信時期は後日発表予定ですので、楽しみにお待ちください!

[IMAGE]

事前登録キャンペーン開催中!


 本作の事前登録件数に応じて、サービス開始時に豪華アイテムをプレゼントいたします!

 全員がもらえるゲーム内アイテムのほか、抽選で米や米菓、ご飯のお供が当たるチャンスもありますので、お楽しみに!

[IMAGE][IMAGE]

『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』の開発に深く関わっていただいた2名よりコメントをお届け!

主要キャラクターデザイン・監修:村山竜大

[IMAGE]

原案・制作:えーでるわいす こいち

[IMAGE]

「あいちの農林水産フェア」にて『天穂のサクナヒメ』とのコラボ企画を開催!


 11月8日と9日に愛知県名古屋市・オアシス21 銀河の広場にて開催される「あいちの農林水産フェア」で、『天穂のサクナヒメ』とコラボし、楽しく稲作を学ぶ企画を開催します!

 クイズ企画に参加すると、11月で5周年を迎えるコンシューマゲーム『天穂のサクナヒメ』パッケージビジュアルポストカードをプレゼント!

[IMAGE]

農研機構東北農業研究センター 大仙研究拠点 一般公開2025にてコラボ展示を実施!


 11月8日に秋田県大仙市にある「農研機構東北農業研究センター 大仙県拠点」にて開催される「一般公開2025」にて、『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』とのコラボ展示を実施いたします!

 来場者には、メインビジュアルデザインのオリジナルステッカーを配布しておりますので、ぜひお越しください!

[IMAGE]

“事前登録開始記念 フォロー&リポストキャンペーン”実施中!

[IMAGE]

 公式Xにて「天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~」事前登録開始記念キャンペーンを開催中!

 公式Xをフォロー&該当のポストをリポストすることで、抽選で30名様に「全国共通おこめ券10枚(4,400円分)」が当たります!

 キャンペーンの開催期間は2025年11月7日(金)13:00から2025年11月13日(木)23:59までとなっておりますので、ぜひ奮ってご参加ください。

「生放送感想投稿キャンペーン」実施中!

[IMAGE]

 公式Xにて「天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~ 第一回公式生放送」の感想投稿キャンペーンを開催中!

 公式Xをフォロー&#サクナヒヌカ生放送を付けて感想をポストすることで、抽選で5名様「大空直美(サクナヒメ役)、Machico(ヒヌカヒメ役)、衣川里佳(ココロワヒメ役)」3名のサイン入り「メインビジュアルデザインポスター」、抽選で10名様に「メインビジュアルデザインポスター」が当たります。

 キャンペーンの開催期間は2025年11月9日(日)23:59までです!皆様のご応募お待ちしております!

「天穂のサクナヒメ」作品概要

[IMAGE]
タイトル:天穂(てんすい)のサクナヒメ
ジャンル:和風アクションRPG
販売:マーベラス
企画・開発:えーでるわいす
プレイ人数:1人
CERO:B
対応ハード:PlayStation®4、Nintendo Switch™、PC(Steam®/Epic Games)

TVアニメ「天穂のサクナヒメ」作品概要

[IMAGE]
【CAST】
サクナヒメ:大空直美
タマ爺:鳴海崇志
ココロワヒメ:衣川里佳 ほか

【STAFF】
原作:えーでるわいす
監督:吉原正行
シリーズ構成・脚本:花田十輝
副監督:藤井康雄
キャラクター原案:村山竜大
キャラクターデザイン:藤嶋未央
総作画監督:水野紗世
美術監督:神山瑤子
色彩設計:中野尚美
3D監督:市川元成
撮影監督:並木 智
編集:髙橋 歩
音響監督:明田川 仁
音楽:藤澤慶昌
制作統括:堀川憲司
ラインプロデューサー:相馬紹二 伊藤翔太郎
アニメーション制作:P.A.WORKS

【主題歌】
オープニングテーマ:「晴々!」いきものがかり(Sony Music Labels)
エンディングテーマ:「ORIGAMI」Little Glee Monster(Sony Music Labels)

【事前情報】『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』第一回公式生放送が11月7日20:00より配信


 『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』は、東宝が展開するゲーム事業レーベルTOHO Gamesが企画・制作・配信、えーでるわいすが原案・制作、G2Studiosが開発・運営を行うスマートフォン/PC向けゲームです。

 本作の最新情報を紹介する第一回公式生放送が、11月7日(金)20:00より配信されることが決定しました。

 番組にはサクナヒメ役・大空直美さん、ヒヌカヒメ役・Machicoさん、ココロワヒメ役・衣川里佳さんが出演。ゲームシステムや新キャラクター・キャスト情報、今後展開予定のキャンペーン情報など初解禁の最新情報が盛りだくさんとなっています。

配信日時
11月7日(金)20:00から配信開始

出演
大空直美(サクナヒメ役)
Machico(ヒヌカヒメ役)
衣川里佳(ココロワヒメ役)
山田(『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』開発ディレクター)

配信サイト
・TOHO animation YouTubeチャンネル
・天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~公式X(
@sakuna_hinuka

『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』作品概要

[IMAGE]

タイトル:天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~
ジャンル:稲作シミュレーション×探索バトルRPG
対応機種:iOS/Android/PC(Steam)
価格:基本無料(アイテム課金あり)

<スタッフ>
原案・制作:えーでるわいす
主要キャラクターデザイン・監修:村山竜大
主要キャラクターイラスト:七原しえ
音楽:藤澤慶昌
企画・制作・配信:TOHO Games
開発・運営:G2 Studios株式会社
農業監修:農研機構
歴史監修:佐多芳彦(立正大学 文学部史学科 教授)
神道監修:平藤喜久子(國學院大學 神道文化学部 教授)

<キャスト>
サクナヒメ:大空直美
ヒヌカヒメ:Machico
タマ爺:鳴海崇志
コヨミ:伊瀬茉莉也
ココロワヒメ:衣川里佳 ほか

関連記事

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります