電撃オンライン

【風来のシレン】既読スルーへのゲイズ圧、マムルでZZZ…。トラウマ刺激系を含むLINEスタンプおすすめ3選

文:ネオン

公開日時:

最終更新:

 電撃オンライン所属のゲームっ子ネオンです! みなさんは自身が過去イチやり込んだゲームって何か覚えていますか?

[IMAGE]

 オンラインゲームの沼は別枠として、ソロでコツコツやり込んだゲームでいうと私の場合『モンハン』シリーズだったり、今回紹介する『風来のシレン』シリーズだったりします。

 1995年12月、『不思議のダンジョン』シリーズとしてSFCに登場した『風来のシレン』。何度でも楽しめる自動生成ダンジョンを探索するこのローグライクRPGは、戦略性と偶然性が織り成す悲喜こもごものドラマが数多のやり込みゲーマーをシレン中毒に陥れました。

 探索のたび毎回違った展開が楽しめ、誇張なく一生遊べるシステムと絶妙なゲームバランスは家庭用ゲームの芸術といって過言ではありません。

 もうすぐ20周年を迎える今年はNintendo Switchで14年ぶりのナンバリング最新作『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』も発売され、まだまだイケイケのシリーズですね!!

 というわけでここでは新作も元気にやり込んでいるであろうシレンジャーのみんなにぜひ使ってほしいLINEスタンプを紹介!



戦いの思い出がよみがえる『風来のシレン Lv1』スタンプのラインナップ


 今回のスタンプラインナップはこちら。ゲームに登場するおなじみの人物やモンスターたちがコミカルなイラストで登場するスタンダードなシリーズです。

 イラストがかわいいのはもちろんのこと、毛筆風の書き文字がシレンらしい和風テイストを感じさせて良きかな良きかな♪

 ここから使いやすい物を3つほどピックアップしてベストな使いどころを考えていきます。

[IMAGE]


[IMAGE]


[IMAGE]


  • 風来のシレン Lv1
  • 価格:120円(税込)


シレンってどんなキャラ? 「行ってきます。」スタンプの使い方は?


 なにはさておき最初は主人公シレンのカッコいいスタンプからご紹介。彼はひとつところに定住せず、語りイタチのコッパとともに国から国へ、風のようにさすらう風来人。「行ってきます。」の一言がこれほど重く、これほどバシッと決まる男はいないのです!

[IMAGE]

 「ああ行かないでシレン様」とホレた女に引き留められた時、「あっしは根無し草の風来人、悪いが行かせておくんなせえお嬢さん」……って感じの場面で使いたいスタンプですね。

 そのシチュエーションが実在するかはさておき。まあ、風来人じゃない私たちならば普通に家を出る時とか、どこかの目的地に向かう時なんかに幅広く使えそうですね。

マムルってどんなモンスター? 「ZZZ」の使い方は?


 シレンに登場するモンスターでもっとも有名で、マスコット的存在になっているのがマムル君。丸いフォルムと大きなしっぽがチャームポイントですね♪

 彼はRPG序盤に出るスライム的ないわゆるザコモンスター筆頭なんですが、何かの間違いで洞窟マムル、ギタンマムルにレベルアップさせちゃうとさあ大変! 固くて強くて序盤のシレンではまともに戦えません。

 ただしHPが低く固定ダメージに弱いという弱点があり、わざとレベルアップさせてから工夫して倒すことで序盤に大量の経験値を稼ぐ戦略も……。

 そんな語りだすと止まらないシレントークはいったん置いといて、ピックアップスタンプはスヤスヤ眠ってるマムル君を選んでみました!

[IMAGE]

 バクスイの巻物でも食らったかのように見事に( ˘ω˘ ) スヤァ…してるマムル君。オススメの使用例は主に2つ。

 1つめは相手から都合の悪いことを言われた時の狸寝入り! 「ネオンちゃんあの原稿どれくらい進んでる?」とせっつかれたら「ZZZ……」と切り返して狸寝入り成功! なお問題は何も解決しない!

 2つ目の使い方は「今起きてる?」と聞かれた時に「眠ってるよー」の意味で使いましょう。相手は「いや起きとるやん……」とツッコミつつおおいに困惑することでしょう。

ゲイズってどんなモンスター? 「既読…か…」の使い方は?


 個性派モンスターのスタンプがズラリと並んでいて迷いましたが、みんなのトラウマモンスター・ゲイズの「既読…か…」を選んでみました。

 ゲイズは円筒状の体を持つ一つ目のモンスターで、催眠術でシレンを操ってくる難敵。催眠中は操作不能になりハメ殺される大ピンチなうえ、大事な装備や道具をロストする可能性もあって非常に危険です。

 レベルアップするとさらに超広範囲の催眠術を放つ凶悪な進化をするので、もし対策ができないとかなりの無理ゲーを強いられます。

[IMAGE]

 スタンプの使いどころはもちろん、相手の既読をチェックして圧をかけたい場面! 「既読…か…」とだけつぶやいて多くを語らないところにゲイズ様の恐ろしさを感じます。相手の心理を圧迫してこちらの希望通りに誘導する、催眠術の使い手のゲイズ様らしいスタンプと言えるでしょう。既読スルーへの圧が強い……。

 ぶっちゃけイヤ~なカンジですが、そこはプレイヤーに嫌われてなんぼのゲイズ様なのでへっちゃらです。


 以上、『風来のシレン Lv1』スタンプのピックアップ紹介でした。このスタンプシリーズはゲーム中のドット絵を再現した『Lv2』や、相棒の語りイタチ・コッパが主役の『Lv3』も見どころが多く、そちらもぜひオススメしたいです!

 『シレン』20周年を迎えるにあたり往年のファンも新たなファンも活気づいてる今日この頃。我々シレンジャーはLINEでシレンをどんどん盛り上げていきましょ~!!


    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります