電撃オンライン

『悪女の駄菓子屋へようこそ』ネタバレあり感想。悪役令嬢と駄菓子屋経営がマリアージュ。要素の絡ませ方に脱帽【おすすめ異世界漫画】

文:電撃オンライン

公開日時:

 恩頼ネオン(@Dol_neon)がおすすめの異世界コミックを紹介! 題して“ネオンの異世界探訪”♪

 本日お届けするのは『悪女の駄菓子屋へようこそ』ですー!

[IMAGE]




悪役令嬢モノではあるけど…もうイメージが(笑)【悪女の駄菓子屋へようこそ】


 ロマンス小説の中のダメダメな悪役令嬢に転生してしまった主人公・メルが、家を飛び出して憧れの駄菓子屋さんを開店する波乱万丈の令嬢ドラマです!

 ジャンルとしては悪役令嬢物……になるんだろうけど、メルが正義のヒロインすぎてもはや悪役令嬢のイメージなくなってたよ(笑)。

 駄菓子屋を拠点に、メルを嫌っていた実家の連中、冷たい婚約者、ライバルの主人公令嬢シェリアといった悪いヤツらの攻撃を次々と打ち破っていく気持ちのいい大逆転ストーリーを楽しめます。

 強敵は多いのですが、メルの味方もまた強力。伝説の英雄や魔塔の主といった実力者のイケメンたちとは信頼し合えるイイ関係になります♪

 そしてなにより、駄菓子屋のメイン客となるアカデミーの子供たちがかわいくてほんと大好き! 彼らはたいてい貴族の子供で我は強いけど、無邪気に駄菓子やおもちゃに夢中になる年相応の子供なんです。駄菓子に目をキラキラと輝かせ、メルを慕ってワーキャーと集まってくれる彼らを見ているだけでなんだかすごくなごみますよ。

 私イチオシのちっこくて素直なメガネ少年ヘンリーなんて、なにこのかわいい生き物……好き♪

 メルにしたって貴族たちとの争いなんてどうでもよくて、本来は駄菓子屋で子供たちと幸せにずっと遊んでいたいはずなんですよね。貴族令嬢と駄菓子屋経営という一見ズレまくった要素がうまく絡み合っている構図に脱帽です。



『悪女の駄菓子屋へようこそ』あらすじ(公式ページより)


 死んだはずが目を覚ますと、ある小説の中の悪女メルデニークに憑依していた。

 その小説はメルデニークの婚約者と異母妹のロマンスを描いたお話で、メルデニークが迎える結末はやはり死…。しかも今は事業に失敗し、両親からも見放された状態。

 こうなったらこんな家出て行って、夢を叶えてやる! ずっと憧れていた駄菓子屋の店主になるため、メルデニークの新たな人生が幕を開ける。

「待っててね、可愛いおこちゃまたち!」




恩頼ネオン:電撃オンラインのライター。異世界ものって本当にいろいろあって飽きないね!

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります