電撃オンライン

【学マス攻略】初心者が覚えておきたい知識5選。プランごとの育成方針やおすすめスキルカードを解説【学園アイドルマスター】

文:Ak

公開日時:

最終更新:

 ついに配信が開始した『学園アイドルマスター』の攻略記事をお届け!
[IMAGE]
 攻略第1回となる今回の記事では、初心者が覚えておきたい知識を5つピックアップして解説していきます。

関連記事

2種類のステータスを伸ばしていくのが基本【学園アイドルマスター初心者攻略】

 試験の突破に重要となるのが、ボーカル、ダンス、ビジュアルの3種類のステータス。

[IMAGE]
 序盤は画面右上にオススメの育成方針が表示されるので、それに従って伸ばすステータスを決めていけばOK。

 プロデュースアイドルによって審査基準が異なるので、試験で重要となるステータスを2種類並行して伸ばしていきましょう。審査基準が一番低いステータスは、追い込みレッスンのついでに伸ばすていどで大丈夫です。
[IMAGE]
 なお、レッスン時に“SP”という文字が表示されている場合は、SPレッスンが発生する合図。

 SPレッスンでは難易度は高くなりますがパラメータが上昇しやすくなるので、積極的に選びましょう。SPレッスン発生時は、画面右上の育成方針に従わなくてもOK!

プロデュースアイドルのプランによる育成方針の違いを知っておこう【学園アイドルマスター初心者攻略】

[IMAGE][IMAGE]
 プロデュースアイドルには二つのプランがあり、“センス”と“ロジック”では登場するスキルカードやP(プロデュース)アイテムの種類が異なります。

■プラン“センス”の主な効果
好調:パラメータ上昇量を50%増加
集中:パラメータ上昇量を値分増加

■プラン“ロジック”の主な効果
好印象:ターン終了時に好印象の値分のパラメータを上昇。ターン開始時に好印象が1減少
やる気:元気の増加量を値分増加
[IMAGE]
 プラン“センス”の場合はなるべく序盤から“好調”状態になることを優先。その後、毎ターン“好調”状態をキープすることを優先しながら“集中”を上げていきましょう。

 試験では可能な限り、“好調”or“集中”を高めるメンタルスキルカードは、スコアを稼ぎにくい審査基準のタイミングで使用しましょう。

 キャラごとの固有スキルカードなど、パラメータ上昇量の高いスキルカードは、なるべくレッスンor試験の後半になってから使うのが基本です。

 ただしスキルカードのそろわないプロデュース序盤では強力なスキルカードを引ける確率も低いので、“好調”状態でさえあれば強力なスキルカードを使っても大丈夫です。
[IMAGE]
 プラン“ロジック”の場合、まずは“好印象”を高めることを優先。序盤から“好印象”を高めておくと、中盤以降のパラメータ上昇量に差が出ます。

 “やる気”は高めておくほど元気が増加し、高コストのスキルカードを使いやすくなるので、序盤に高めておくと中盤以降にパラメータを稼ぎやすくなります。

 元気があると体力の代わりに消費されるので、“やる気”をある程度キープできれば、体力も温存しやすくなるでしょう。

バランスを考えてスキルカードを取得していこう! プランごとの優先すべきスキルカードも紹介【学園アイドルマスター初心者攻略】

 スキルカードの取得は、所持スキルカードのバランスを考えて行うのが推奨。プランごとに取得しておくべきスキルカードは異なります。

 スキルカードはレッスンなどのほか、“相談”を利用すると任意の種類のものを入手しやすいです。Pポイントがたまったら、優先的に“相談”を利用しましょう。Pポイントは次のプロデュースには引き継げないので、そのプロデュース中に使い切ってしまって大丈夫です。
[IMAGE]
 プラン“センス”の場合は、“好調”状態にしつつ元気を高められる“大声援”などのスキルカードを優先的に取得しましょう。“好調”状態にできるスキルカードは、初期のものを除いて最終試験までに2~3枚は取得しておくと理想的です。

 また、“集中”状態にできるスキルカードでは、元気も同時上昇させられる“眼力”が使いやすいのでオススメ。

 序盤ではパラメータを稼ぐスキルカードは少ないので、パラメータ上昇量の低いスキルカードや“集中”状態とパラメータ上昇を両立できる“情熱ターン”を積極的に取得。

 プロデューサーレベルが6になったら、パラメータを稼ぎやすい“飛躍”を優先的に取得していきましょう。

■プラン“センス”で取得すべきオススメスキルカード
・大声援(元気+6、好調3ターン)
・眼力(元気+6、集中+3)
・情熱ターン(パラメータ+11、集中+3)
・飛躍(パラメータ+13、集中6以上でパラメータ+15)
[IMAGE]
 プラン“ロジック”では、“好印象”を高めるスキルカードが最優先。元気を高めつつ“好印象”を高める“ふれあい”は序盤でとくに使いやすいです。

 “好印象”系のスキルカードを3~4枚取得できたら、あとは“やる気”を増やせるスキルカードを取得していくといいでしょう。

 一気にパラメータを稼げる“ラブリーウインク”は、レッスンや試験の後半で使うと有用。もし出現したら3~4枚までは最優先で取得すること!

■プラン“ロジック”で取得すべきオススメスキルカード
・ふれあい(元気+3、好印象+4)
・あふれる思い出(元気+2、やる気+4)
・ラブリーウインク(好印象+4、好印象の60%分パラメータ上昇)

P(プロデュース)アイテムは3個たまったら惜しまず使う!【学園アイドルマスター初心者攻略】

 P(プロデュース)アイテムを所持できるのは基本的に3個まで。次回のプロデュースに持ち越すことはできないので、最終試験までに使い切ってしまって大丈夫です。

 また、Pアイテムはレッスンなどのほか、活動支給で入手することができます。手持ちに空きがある場合は積極的に選んでいきましょう。
[IMAGE][IMAGE]
 プラン“センス”では、ピンポイントで“好調”状態にできる“ビタミンドリンク”があると、スキルカードの発動条件を満たしやすいので便利。

 プラン“ロジック”では、場面を問わずに序盤から使用できる“ルイボスティー”が有用です。

■プラン“センス”で取得すべきPアイテム
・ビタミンドリンク(好調3ターン)

■プラン“ロジック”で取得すべきPアイテム
・ルイボスティー(好印象+3)

さまざまなアイドルを育成してプロデューサーレベルを上げていこう!【学園アイドルマスター初心者攻略】

 成績を伸ばしにくくなってきたら、プロデューサーレベルを上げて有用なスキルカードを開放するといいでしょう。
[IMAGE]
 とくに有用なスキルカードを取得できるのは、プラン“センス”では“飛躍”を入手できるレベル6、プラン“ロジック”では“200%スマイル”が入手できるレベル11となっています。

 プロデューサーレベルはアチーブメントを達成してEXPを入手すると上昇。アチーブメントは複数のアイドルを育成すると達成しやすいので、高スコアを目指す場合はさまざまなアイドルを育成していくといいでしょう。

関連記事

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります