電撃オンライン

無料で遊べるPCゲーム『さいはて駅』は2人の男性の会話劇で展開するミステリアスなホラーアドベンチャー【電撃インディー#673】

文:電撃オンライン

公開日時:

 電撃オンラインが注目するインディーゲームを紹介する電撃インディー。今回は、個人開発者のびぶ氏によるPC(Windows/Mac)用ソフト『さいはて駅』を紹介します。

[IMAGE]

 なお、電撃オンラインは、尖っていてオリジナリティがあったり、作り手が作りたいゲームを形にしていたりと、インディースピリットを感じるゲームをインディーゲームと呼び、愛を持ってプッシュしていきます!



『さいはて駅』



男性2人の探索ホラーADV


 本作は、2人の男性の共依存と倒錯的な愛情を描いた探索ホラーADVです。個人開発者であるのびぶ氏により制作され、PC(Windows/Mac)用ソフトとして、無料ダウンロードが可能。正式版は5月18日にリリースされました。

 ゲームはシンプルなノベル型のアドベンチャーゲームで、奇妙な場所に閉じ込めらた主人公の目を通して、脱出を目指していきます。

 基本的に会話がメイン。対照的な2人の主人公の会話は、どこかミステリアスな雰囲気。物語が進むごとに変化していく互いの距離感も見どころの1つとなっています。

[IMAGE]

 エンディング数は4つあり、ゲーム中の選択によって変化する2人の依存度によって変化します。また、状況によって会話なども変化し、それに応じて、隠しイベントなども楽しめます。

 また、謎めいたホラー的な雰囲気ですが、アニメ風の優しいグラフィックもあってか、ホラーが苦手でも安心して遊べます。

[IMAGE]

 ちなみにちょっとした謎解き要素もありますが、ヒントが同梱されているので、詰まることはありません。

 ボリュームとしては数時間もかからないものですが、無料で遊べるにしては満足度高し。

 なお、ローカライズに向けたクラウドファンディングも行われているので、気になった人はぜひ公式サイトをチェックしてみて下さい!

[IMAGE]


『さいはて駅』とは(ストアページより)


 終電を寝過ごした先は、『さいはて駅』という奇妙な場所でした。

 何をやってもダメで自信がなく卑屈なサラリーマン、春夏冬(あきなし) ハル。

 目を覚ますと『さいはて駅』という凄惨な怪奇現象が起こる奇妙な場所に閉じ込められていた。

 そこに、春夏冬とは対照的な、明るく優秀な同僚であり元友人の立浪(タツナミ)シオンも偶然居合わせ、協力して2人で帰還することを約束する。

 しばらく疎遠だったため最初こそギクシャクしていた2人だったが、困難を乗り越える度に以前の距離感を思い出し、更に絆を深めていく。

 そこに、世界の真実が迫る。

 倒錯した感情がもたらした結果とは。

 2人が、行き着いた先とは。

ゲームの特徴


一定の行動を取ると上がる『依存度』によりルート分岐があります

 エンディング数は4つあります。(特定の場所でのゲームオーバー含む)小ネタや攻略方法はゲームファイル内に同梱してありますので、そちらをご覧ください。

探索ホラー×ノベル風で織りなす、対照的な2人の掛け合い

 状況によって変化する会話や、その後の展開を左右するサブクエ、隠しイベントなどで2人の掛け合いやスチルを楽しめます。ぜひ色々調べてみてください。意外な一面も見られるかも…?

難易度は低め、ホラーやアクションが苦手な方でも楽しめます

 簡単な謎解き、一部アクションがあります。追いかけ要素、時間制限要素などもありますがセーブ不要でその場でコンティニュー可能です。(エンディングを除きます)脅かし要素もありませんので、それなりに安心してプレイしていただけます。






    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります