電撃オンライン

『名探偵コナン』人気投票ランキング。怪盗キッドや灰原哀など人気キャラがひしめく中、1位はどのキャラ?

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 電撃オンラインオリジナル企画として実施したアニメ『名探偵コナン』のキャラクター人気投票。この記事では、その結果をお届けします。

[IMAGE]


※この記事にはコメントなどでネタバレを含んでいる場合があるのでご注意ください。




『名探偵コナン』人気投票ランキング結果発表。中間1位の怪盗キッド……その後の順位は?



『名探偵コナン』人気投票ランキング第10位:ベルモット


 10位は黒ずくめの組織のメンバーであるベルモット。

 変装が得意の彼女は、いろいろな人に変装して組織から逃げた灰原を殺すべく動いていました。

 工藤新一の母親である工藤有希子とは女優時代からの古い仲で、黒羽盗一から変装術を共に学んだ仲でもあります。

 工藤新一と毛利蘭とも、新一が江戸川コナンになる前から会ったことがあるなど、何かしら縁がある人物です。

 個人的には劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』での立ち回りがカッコいいので、ぜひ見てみて欲しいです!

【投票者のコメント(一部)】

「一言でいうと、見た目がタイプ。 女性からみてもカッコイイ女性という感じ。 蘭やコナンを見守り、時に助けてくれる」(黒桃さん)

「黒の組織で敵なのに蘭に助けられたことでコナンくんをなんだかんだ言って助けようとしてるとことか、「A secret makes a woman woman.」の名言がベルモットらしくて大好きだから!」(りりさん)

「黒の組織でありながら、新一(コナン)、有希子、蘭と深い関係にあり、何かと助けてくれるところがカッコ良くて好き」(み×9さん)

「黒の組織で悪役のはずだけど、蘭と新一への恩義を大切にしていて、人情があるところ。かっこよくて美人なところ」(ベル姐と付き合いたいさん)

「美人なのに闇深くて不思議キャラ!助けてもらったお礼といっていつもコナン達を陰で助けてくれるとこ情があって大好き!!」(なつさん)



『名探偵コナン』人気投票ランキング第9位:松田陣平


 9位は通称・警察学校組の一人の松田陣平。

 過去の爆弾事件によって殉職してしまいましたが、そのほかの警察学校組である降谷零、伊達航、萩原研二、諸伏景光たちとのエピソード『名探偵コナン 警察学校編』が放送され、さらに人気に。

 劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』でも、過去に警察学校組のメンバーが関与した事件を追うことになり、同期4人による連携した捜査で爆弾犯を追い詰めるところがカッコよかったです。

 すでに殉職した萩原の教えを思い出して爆弾を解除するシーンもあって、最終的には萩原を含め5人で立ち向かいました。

【投票者のコメント(一部)】

「ハロウィンの花嫁でイケメンすぎて惚れました」(瘉愛さん)

「警察学校時代からかっこよさ、降谷さんと殴り合いを出来るほどの実力を持ち合わせており、死に際までかっこいいという本当に最高な人物だと思います。佐藤さんに送った最後のメール「あんたのこと、割と好きだったぜ」が本当に大好きで泣けます」(弥さん)

「最後の最後までかっこよかったからです。まじで萩との関係も尊いし佐藤刑事との絡みも好きだしほんとに死んで欲しくなかったです……!思い出しただけで泣きそうだけど警察学校編見てちょっと元気だします!」(水口さん)

「同期を死なせた犯人を捕まえる為と大勢の人を守る為に命をかけた最高にかっこいい警察」(渚さん)

「観覧車で自分を犠牲にして爆弾処理班としての仕事を最後まで務めていて、その姿を見て、自分も人のために動ける人間になりたいと思ったからです」(まーさんさん)



『名探偵コナン』人気投票ランキング第8位:工藤新一


 8位は工藤新一がランクイン。

 江戸川コナンとして体が小さくなる前のもう一人の主人公でもある新一。

 サッカーの腕前は超高校級とされるほどですが、シャーロック・ホームズのような探偵に憧れているので、本人いわく、探偵として体力をつけるためにやっているだけとのこと。

 江戸川コナンになってからはサッカーボールで犯人を確保したりしているので、超高校級の技術が活かされています。

【投票者のコメント(一部)】

「かっこよくて天才の高校生探偵、推理力が素晴らしく天才でかっこいい存在、流石世界的な有名な両親を持つ、かっこつけだけどやばい」(ゆかさん)

「とにかく可愛いツンデレとか最高にかわいい頭キレるのもサッカー上手いのも可愛い」(みゅーーーださん)

「主人公であり、本当にかっこよくて蘭に一途で、とにかく事件の真相がわかった時の顔がかっこよすぎるから」(バーロさん)

「なんでもできるのに音痴で可愛いところ、イケメン、自分を犠牲にして蘭ちゃんを喜ばせたり励ませれるところ、頼りになるところ、全部が好きだからです」(しょうさん)

「いざという時に助けに来てくれたり守ってくれる姿が、とってもかっこいいと思うのと 蘭ちゃんを一途に思い続けてくれる姿 が、すてきだからです」(さーさん)



『名探偵コナン』人気投票ランキング第7位:服部平次


 7位は西の高校生探偵の服部平次がランクイン。

 大阪府警の本部長を父に持つ関西では名の知れた高校生探偵で新一とはライバル関係にあります。

 今年の映画『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』では、主要キャラクターとして登場しました。

 推理もコナンに負けず劣らずですが、剣道の腕前も抜群なので、今回の映画では殺陣のシーンでも輝いていました。

【投票者のコメント(一部)】

「和葉への一途で純粋な恋心と、なかなか告白がうまくいかないこと、なにより昔から平次回が面白くて大好きなので平次にしました」(凛さん)

「推理力・武術力両方兼ね備えててカッコよすぎる!! 和葉への一途な想いがなかなか素直に言えないのもまた萌えてしまう。 一言大好きです!!」(楓さん)

「初恋、一目惚れ、その後ずっと好き。コナン見続ける最大の理由」(史上最強ニュータイプさん)

「バイク、剣道、推理、顔、性格、ビジュ全てがカッコイイ 恋に鈍かったり何でも新一と張り合おうとするところが可愛くて好き」(わらびもちさん)

「関西弁でオラオラな一面はあるが、和葉ちゃんを一途に想っているところが良いから」(ゆりさん)



『名探偵コナン』人気投票ランキング第6位:江戸川コナン


 6位は本作の主人公・江戸川コナンがランクイン。

 黒ずくめの組織が開発した薬“APTX4869”を飲まされてしまったことで、体が小さくなり、組織に見つからないように江戸川コナンと名前を変えて、蘭の父・毛利小五郎がやっている毛利探偵事務所に転がり込んで黒ずくめの組織の情報を探っています。

 体が小さくなってからは、母校である帝丹小学校で再び小学1年生として通っています。クラスメイトの小嶋元太、円谷光彦、吉田歩美らが結成した“少年探偵団”に半ば強引に入れられ(のちに灰原哀も)、小学生とは思えない推理力を披露して、間接的……時に直接的に事件を解決しています。

 また、7位にランクインした服部平次が持ってきたとあるお酒をきっかけに、一時的に体が工藤新一に戻ってからは何度か新一の姿に戻っており、文化祭や修学旅行を蘭と過ごすなど、学生のイベントにはなんとか参加しています。

【投票者のコメント(一部)】

「猫を被っている時と真剣な時のギャップが好きです。もちろん容姿も性格も声も信念も好きです。初めて名探偵コナンを読んだ時からずっとコナン君が大好きです!」(夜空さん)

「「可愛くてかっこいい」が一番ぴったりなキャラだと思います。そして、どんなときでも希望を捨てようとせずに前を向き続ける姿がどんなキャラ何よりも一番輝いているなと思いました。あと単純に声がいい!」(草もちさん)

「周りの人間にも影響を与えるくらいどんな逆境でも最後の最後まで諦めない心を持っているから」(井坂さん)

「小学一年生の頃にスケボーシーンを見て胸のトキメキが止まらなく、それ以来10年以上追いかけているため」(れにゃんさん)

「他のキャラもみんな大好きだけど、1番はじめに名探偵コナンを好きになったきっかけで、今でも大好きな推しだから」(ゆいかさん)



『名探偵コナン』人気投票ランキング第5位:赤井秀一


 5位はFBI捜査官の赤井秀一がランクイン。

 黒ずくめの組織にコードネーム・ライとして潜入していた過去を持つ赤井ですが、とある事件で黒ずくめの組織によって殺害された……とされていました。

 死んだとされていた数年後に復活を遂げてさらに人気に!

 劇場版『名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)』で衝撃の事実が明かされ、当時かなり話題となりました。

 復活してからは黒ずくめの組織に生きていることを悟られないように立ち回りながら、FBIでの捜査を再開。

 コナンの頼もしい味方として知恵を貸したり、得意の射撃で助けたりしてくれています。

【投票者のコメント(一部)】

「最近『名探偵コナン』にハマって、純黒の悪夢でドハマりしてしまいまして……。ここまで来るのに過程があるといえ無条件でコナンくんを信頼して、またコナンくんも赤井さんを信頼してる関係性も大好きです」(柚子さん)

「異次元の狙撃手の「了解」と緋色の弾丸の線路の上に立って狙撃する時のビジュが良すぎて好きすぎてムリです。」(梅酒さん)

「静かにつぶさに観察し、冷静に判断し行動するスマートさ。誰にも気付かれないよう護りたい人を護る姿勢。身体能力の高さ。そしてイケメン」(猫さん)

「スナイパーが上手くてかっこよい安室さんの敵対関係だがたまに協力する関係が好き」(わらちゃんさん)



『名探偵コナン』人気投票ランキング第4位:安室透(降谷零/バーボン)


 4位は3つの顔を持つ安室透がランクイン。

 毛利小五郎の弟子や喫茶ポアロの店員として働く安室透、公安として暗躍する降谷零、黒ずくめの組織に潜入するバーボンの3つの顔を持っています。

 時には味方、時には敵として立ち回る、どこかミステリアスな部分が人気なのでしょうか。

 個人的には、喫茶ポアロの店員の榎本梓さんとほのぼのと働く安室透がなかなか好きです。

 安室さんを詳しく見たい方には、公式スピンオフ『名探偵コナン ゼロの日常』をぜひご覧ください!

【投票者のコメント(一部)】

「トリプルフェイスのキャラがスゴくかっこよさを引き立たせてる」(棗さん)

「降谷零が好き。安室透、バーボンも好きだけどやっぱりこの国を守る零くんしか勝たん」(僕の恋人はこの国ささん)

「日本のために努力し親友たちをなくしてもなお頑張って正義感が強くカッコいい」(釆さん)

「ゼロの執行人を観て、それまでまったく安室透に興味なかったのに公安としての降谷零に触れ一目惚れ(中身惚れ?)し、ハロウィンの花嫁で更に好きになりました!」(奏葉さん)

「優しいポアロの店員さんの時と、公安や組織で活躍してる時のギャップが好き。警察学校の同期との思い出を大事にしてる所も大好き」(れいちぇるさん)



『名探偵コナン』人気投票ランキング第3位:怪盗キッド


 3位は怪盗キッドがランクイン。中間発表では1位だった怪盗キッドですが、総合結果では3位に。

 怪盗キッドは江戸川コナンとライバル関係で、幾度となくコナンに追い詰められています。

 普段はライバル関係ですが、アニメや映画で時折仲間として協力することも。どちらも好きな筆者としては、怪盗と探偵がタッグを組むところは激アツな展開で興奮してしまいます!

 新作の『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』では、怪盗キッドについての衝撃な事実も明らかになりました。筆者は映画館で鳥肌が立ってしまいました。

【投票者のコメント(一部)】

「青子ちゃんとの絡み・マジックを披露する時の楽しそうな顔・黒羽快斗の時の無邪気な所とのギャップ等がとても大好きだからです」(澪音さん)

「まじっく快斗の頃からから好き。コナンに出てる時はすごくキザでクールにしてるけど、年々素でコナンに接してるのもいい!」(葉月さん)

「キッドが登場した回、毎回キザなセリフや言い回しがかっこいいので」(凪さん)

「マジックが出来て、凄く格好いいし、優しくて、人を傷つけないし、面白くてミステリー感が溢れているから。青子ちゃん(中森)思いで中森警部を励ます所(黒羽快斗の時)がとても好きです」(幸さん)

「かっこよくて可愛くて、でも優しくて、この世に存在する男性キャラクターの中で1番好きだから!!」(月下の運動部員さん)



『名探偵コナン』人気投票ランキング第2位:灰原哀


 2位は灰原哀がランクイン。中間では3位でしたが順位を一つ上げました。

 元黒ずくめの組織のメンバーである彼女は、同じく組織のメンバーの姉の死をきっかけに、組織に反発して、自身が開発していた“APTX4869”を飲んで体が縮み、逃亡……唯一の手掛かりである工藤新一の家に訪れ、隣の家の阿笠博士に拾われました。

 最初は非協力的でしたが、コナンたちと共に過ごすなかでコナンに相棒と言われるまでになりました。

 いまでは立派な仲間としてコナンを助けています。個人的には、FBI捜査官のジョディに証人保護プログラムを受けるよう勧められた回で、逃げるのも一つの手として受けることを決めていた灰原が、歩美の一言によって気持ちが変わり、灰原哀(宮野志保)として生きていくことを決意したシーンがグッと来ておすすめです。

【投票者のコメント(一部)】

「ツンデレが可愛い 子供ぶってる時も可愛い コナンとの相棒感・夫婦感が素敵」(名探偵コナンがだいすきさん)

「初期のミステリアスな感じとか最近の可愛い感じまで全てが好き 一途なところ、ツンデレなところ、優しいところ、動物が好きなところ、お姉ちゃん好きなところ、人の気持ちを考えてるところ、頭いいところ」(白猫さん)

「コナンにとって頼りになる相棒にして理解者という立場が良い」(赤子さん)

「元組織の人間でありながらも、今はコナンくんの頼れる相棒的存在なところや、博士や子供たちと関わって行く中で変化していく姿がとても魅力的だから」(織さん)

「そもそものビジュが良きすぎるのはもちろん、最初は少年探偵団達にも冷たく接していたのにだんだんと柔らかくなってきて、歩美と一緒に笑い合えるほどまで楽しめているのが本当に嬉しい。シェリーとしてじゃない、ただの灰原哀という少女として、第二の人生を謳歌しているその姿がめちゃくちゃ可愛い。危ない時に子供達を守るのも優しさ溢れているし、動物好きなところもギャップ萌えがすぎる。というかもうただただ可愛い。このまま楽しい人生を送ってください哀ちゃん」(りずさん)



『名探偵コナン』人気投票ランキング第1位:毛利蘭


 『名探偵コナン』人気投票ランキング1位は毛利蘭でした!

 中間結果では10位までにランクインしていなかった蘭ですが、一気に票を獲得して1位に。

 蘭は工藤新一の幼馴染で空手の達人。とっても優しくて温厚な性格ですが、怒らせると電柱を殴って割ったり、机をへこませたりと、力づくで解決する一面も。

 アニメや映画では、新一の帰りを待つ一途なところが健気でついつい応援したくなっちゃいますよね。なので、念願叶ってうれしい限りです。

 最近では、あと一歩のところの服部と和葉の関係を応援して、服部に協力することに尽力しています。

【投票者のコメント(一部)】

「やっぱ最強のヒロインに応援したい!」(味噌さん)

「新一を一途に待っている健気さが好きだし、家庭の事もちゃんと頑張っていて偉いと思うし今時の高校生にしては、あんなだらしないお父さんを嫌わないで、よく面倒みてて偉いと思う」(柏餅さん)

「強くて優しくてかわいい、言葉にするとありきたりかもしれないけど、そういうところがやっぱり尊敬できるから」(海月さん)

「いつも誰にでも優しくて、思いやりがあってとってもすてきだし、新一のことをいつも一途に想って待っているところもとってもかわいいから」(雲母さん)

「可愛くて空手の強さもあるけど 犯人に物申したり、新一を信じて籠城犯の射殺を阻止したり、他人の為に体を張ったり内面の強さも持ち合わせてるところ。 それでいて人知れず泣いたり、ひとりで辛さを抱えてしまう弱い所も持ち合わせていて 守ってあげたくなってしまう」(ヤギさん)



おまけ:『名探偵コナン』人気投票ランキング11位~29位


11位:ジン
12位:遠山和葉
13位:水無怜奈(本堂瑛海/キール)
14位:世良真純
15位:沖矢昴
16位:萩原研二
17位:京極真
18位:佐藤美和子
19位:高木渉
20位:工藤有希子
21位:毛利小五郎
21位:鈴木園子
23位:羽田秀吉
24位:阿笠博士
24位:工藤優作
26位:ウォッカ
27位:吉田歩美
28位:小嶋元太
29位:目暮警部
29位:トメさん

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります