電撃オンライン

【にじさんじ】さんばか(アンジュ・カトリーナ、戌亥とこ、リゼ・ヘルエスタ)の新プロジェクト『Page of Lambda』が始動

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 ANYCOLORが運営するVTuber/バーチャルライバーグループ“にじさんじ”は、6月15日(土)より新プロジェクト『Page of Lambda(ページ オブ ラムダ)』を始動しました。

[IMAGE]




さんばかがもしファンタジーアニメ化したら……?【Page of Lambda】


 『Page of Lambda』は、アンジュ・カトリーナさん、戌亥とこさん、リゼ・ヘルエスタさんからなるユニット“さんばか”による新プロジェクトです。

 3人のプロフィールを活かし、もしも彼女たちの冒険ファンタジーをアニメ化したら? という仮定のもとアニメーションOPとアニメ設定資料集を制作。

 ライバーたちも監修に入り、VTuberとしての姿とは違う“IF”の世界で、彼女たちのストーリーが構築されます。

 『Page of Lambda』では今後、設定資料集の発売、コミックマーケット104への参加などを通して世界観を披露し、自由に想像/創造してもらえるコンテンツを目指すとのこと。

 気になる方はぜひ
特設サイトをチェックしてみてください。

『Page of Lambda』ストーリー


――貴方は知っているだろうか?『Lambda神話』を。

 物語は恵み豊かな王国ヘルエスタから始まる。

 幼き日の誓いを胸に成長した皇女リゼ・ヘルエスタは、世界を知るため修行に出る。その道中で出会ったのは、かつて共に試練を乗り越えた親友アンジュ・カトリーナ、戌亥とこだった。

 三人が直面するのは山あり海ありの旅路、そして残酷な日常と哀しい歴史。

 やがて、彼女たちの選んだ分かれ道が、世界を揺るがす変革に繋がっていく。

『Page of Lambda』登場キャラクター


アンジュ・カトリーナ

[IMAGE]

戌亥とこ

[IMAGE]

リゼ・ヘルエスタ

[IMAGE]


『Page of Lambda』OPムービー公開! 主題歌担当は“Nornis”


 『Page of Lambda』の世界で旅をする三人の様子を覗き見ることができるコンテンツとして、OPアニメーションが制作されました。

 制作は数々のアニメを手がけるENISHIYA。主題歌『Try add』はNornis(戌亥とこ、町田ちま2名による女性ボーカルユニット)が担当しています。



[IMAGE]

『Page of Lambda』オープニングアニメーション

監督・キャラクターデザイン:松浦力
色彩設計:末永絢子(MAPPA)
美術監督:板倉佐賀子
撮影監督:若林優
編集:神田智隆
アニメーション制作:ENISHIYA

『Page of Lambda』設定資料集が発売決定



[IMAGE]

 もしも、さんばかの“IF”ストーリーがアニメ化していたら? という仮定のもと制作した、設定資料集が8月19日(月)から販売決定!

 各話あらすじ・キャラクター設定・美術・小物・OPアニメーションの原画など多数のコンテンツを収録しています。

 また、にじさんじオフィシャルストアでは通常版に加えてエンドカードイラストを使用したポストカードが付く豪華版も発売! ここでしか見られないファン必見の一冊となっています。


※Amazon・楽天ブックスの予約開始は6月17日(月)からとなります。

発売日
2024年8月19日(月)予定

本体価格
5,500円(税込)

商品仕様
サイズ(約):A4(W210mm×H297mm×D13mm)
表紙:箔押し
本文:148Pフルカラー

『Page of Lambda』第一弾グッズは缶バッジとビッグタオル



[IMAGE]

 『Page of Lambda』の第一弾グッズが登場! エンドカードイラストを使用した缶バッジ(全28種)とビッグタオル(全4種)が8月19日(月)より販売されます。

 また、コミックマーケット104にて先行販売も予定しています。

ランダム缶バッジ



[IMAGE]

価格:各600円(税込)
種類
Aグループ:9種
Bグループ:9種
Cグループ:10種

ビジュアルタオル



[IMAGE]

価格:各4,500円(税込)
種類:全4種

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります