電撃オンライン

【ウマ娘】ぱかライブTV42まとめ。新育成シナリオ“収穫ッ!満腹ッ!大豊食祭”の詳細やドリームジャーニーなど新たなウマ娘たちが発表

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 本日6月24日20時より配信の『ウマ娘 プリティーダービー』の公式生配信番組“ぱかライブTV Vol.42”で発表された情報をこちらの記事にまとめてお届けします。


 この記事では、ゲームの最新情報をメインにまとめていく予定です。本日の配信では、新たなウマ娘役として声優・吉岡茉祐さんが初出走となっています。また、新育成シナリオ“収穫ッ!満腹ッ!大豊食祭”の詳細や、新たなウマ娘たちも発表予定となっています。『ウマ娘』では、新シナリオの実装にあわせてシナリオ特化のサポートカードが登場するケースがここ最近では常となっていますが、今回ははたして……?

 新シナリオの詳細も気になるところですが、新たなウマ娘“たち”という表現も注目したいポイントですよね。

【21:30~追記】新シナリオの情報などを追記しました。

新ウマ娘が発表

ドリームジャーニー(声優:吉岡茉祐)

 吉岡茉祐さんが演じるウマ娘がドリームジャーニーであることが明らかになりました。ドリームジャーニーを含む5人のウマ娘が発表されました。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 物腰柔らかな優等生で、 オルフェーヴルの姉。 幼い頃に出会った “アネゴ” に強い影響を 受けており、彼女の語る “旅の果て" を見るためにレースを走っている。

 誰に対しても丁寧に接するその柔和な微笑みは、気遣いに満ちているように見えるのだが……?

ブエナビスタ(声優:和泉風花)

[IMAGE]

 純真無垢な心を持つ、 優等生ウマ娘。明るく素直で人懐こく、誰にでも愛情深く接し、自分ごとのように感情移入してしまうタイプ。

 以前、あるレース観戦で目にした 『絶景』――そこに辿り着き、 大切な “約束” を果たすためにトゥインクル・シリーズをひた走る。

ビリーヴ(声優:秋山実咲)

[IMAGE]

 確固たる信念を持つ、職人気質のウマ娘。黙々と努力を重ね、丁寧かつ完璧な仕事をこなす忍耐力、持続力の持ち主である。

 スピードにはこだわりがあり、『持続してこそ速さ』という信念のもと、短距離路線を邁進する。実は、かなりのおじいちゃん子なのだとか。

カルストンライトオ(声優:望月ゆみこ)

[IMAGE]
 生真面目かつクールな佇まい――の、直線番長! 『最高速』を追い求め、その頂に辿り着かんと愚直にストイックに邁進する、猪突猛進系ウマ娘。

 1番速ければ誰よりも速い。つまり最高速です! とにかく素直で真っ直ぐなので、感情も行動もなにもかもが率直なタイプ。

デュランダル(声優:野木奏)

[IMAGE]

 騎士道精神に溢れ、礼節を重んじるウマ娘。剣のごとく“鋭く切れる末脚”を追い求めている。 物語のような素敵な騎士として、忠義を尽くすべき運命のトレーナーと
出会う日を夢見ているのだとか。常に礼儀正しく気品ある振る舞いを心がけている。

新育成シナリオ“収穫ッ!満腹ッ!大豊食祭”について

ストーリー


 秋川理事長の畑解放宣言で開幕したトレセン学園大農耕時代。

 陽の下で、みんなでクワを振るい

 暮れれば、ともに食卓を囲む。

 さて、今日も畑に行こう――!

[IMAGE]

シナリオリンクキャラクター


 スペシャルウィーク、ヒシアケボノ、ライスシャワー、ニシノフラワー、カツラギエース、秋川理事長がシナリオリンクキャラクターとなります。
[IMAGE]

野菜を収穫


 本シナリオでは、トレーニングやレースの合間に野菜を育てることになります。育てられる野菜は5種類(にんじん・にんにく・じゃがいも・唐辛子・いちご)。野菜は一定ターンごとに収穫が可能です。

[IMAGE]

畑の野菜Lv


 本シナリオでは野菜を収穫するときに“畑Pt”が得られます。“畑Pt”を使って畑の“野菜Lv”を上げると収穫できる野菜の数や保管できる上限が増えます。

[IMAGE]

料理


 今回のシナリオでは、さまざまな料理が登場します。公開されたスライドには「いろいろな料理を食べて成長しよう!」というテキストがあったことから、料理は育成にかかわる要素だと思われます。

[IMAGE]

試食会


 本シナリオでは、半年に1度のペースで“試食会”というイベントが開催されます。“試食会”を成功させると、料理の効果が上がったり、新しい料理を作れるようになったり、畑の野菜をより強化できるようになります。“U.A.F”シナリオでも半年ごとに大会が開催されていますが、そちらと似た形になるのでしょうか?

[IMAGE]

シナリオ進化スキル


 新育成シナリオ“収穫ッ!満腹ッ!大豊食祭”では短距離やマイルのレースで有効な進化スキルが登場します。公開された画像には、スプリントターボと電光石火のシナリオ進化スキルが表示されていました。

[IMAGE]

新SSRサポートカード

SSR[謹製ッ!特大夢にんじん!]秋川理事長

 いわゆるシナリオごとに強力な効果を発揮するサポートカードです。失敗率や体力消費ダウンといった効果に加えて、スピードボーナスやスキルPtボーナスを持っています。また、お出かけすることで新シナリオで使用することになる野菜を全種類3つ獲得できます。

[IMAGE]

 固有ボーナス“謹製ッ!特大夢にんじん!”は、トレーニングで絆ゲージを上がりやすくするというもの。編成するだけで絆ゲージの上昇値が+1、理事長と一緒にトレーニングをした時にはさらに+2されます。友情トレーニングが早く行えるようになる点が強み。

[IMAGE]

 イベント“激励ッ! そのまま進め!”は、ジュニア級だと絆ゲージが増加。クラシック級だとスピードが増加。シニア級だと根性が増加と、発生タイミングによって効果が変わります。また、シニア級の効果発生期間の部分に“URAファイナルズ期間”とあるので、新シナリオは“URAファイナルズ”まで開催されると思われます。

[IMAGE]

 お出かけが可能になるイベントでは、上下どちらを選んでもお出かけが発生するようになるとのこと。上の選択肢は体力回復、下の選択肢は能力値とスキルヒントと違いがあります。どちらを選んでも新コンディション“リフレッシュの心得”が獲得できます。“リフレッシュの心得”は、ターン開始時に体力が少し回復するというものです。効果は3~6ターン続くとのこと。

[IMAGE]

 お出かけイベント5回目では、大成功と成功が確率で発生しますが、どちらでも“リフレッシュの心得”とウママニアのヒントが入手できます。

[IMAGE]

SSR[朝焼け苺の畑にて]ニシノフラワー

 新しいフラワーはパワーのサポートカードです。短距離・マイルを中心に汎用的に使えるスキルのヒントを獲得できます。

[IMAGE][IMAGE]

 固有ボーナス“朝焼け苺の畑にて”は、絆ゲージの合計30ごとにトレーニング効果が1%UPするというもの。すべての絆ゲージがマックス(合計で600)になった時、最大で20%UPします。[朝焼け苺の畑にて]ニシノフラワーは元々トレーニング効果10%のサポート効果を持っているので、合計30%のボーナスが発生します。

 同時に登場するSSR[謹製ッ!特大夢にんじん!]秋川理事長と相性のよさそうな固有ボーナスになっています。

[IMAGE]

 連続イベントでは、新レアスキル“トキメキハート”または“正攻法”のヒントを獲得できます。どちらの選択肢もパワーの値が高いほど大成功しやすくなるとのことです。

[IMAGE]

新星3育成ウマ娘

星3[夢路のよすが]ドリームジャーニー

[IMAGE]

 バ場適性は芝A。距離適性はマイルがCで中・長距離がA。脚質特性は差しと追込がAとなっています。成長率はスタミナ・パワー・賢さにそれぞれ+10%の補正が入っています。

[IMAGE]

 固有スキル“それでは、よき旅を”は終盤突入時にゴールまで500m以上離れているときに発動するスキルで、中山か阪神レース場の中・長距離のレースである場合は追加効果が発生します。マイルでもレースによっては発動可能です。特に有馬記念では追加効果も発生し、その強みを発揮できるとのことです。

[IMAGE]

 終盤の追い上げに貢献する新スキル“掌握”を持っており、“掌握”の進化スキル“夢見心地”は“しばらくの間前に出る”に効果が変わり、中山レース場かつ賢さ1200以上でさらに効果がアップします。

[IMAGE]

新シナリオ公開記念キャンペーンが開催

 1日1回10連ガチャ無料キャンペーンなどが開催されます。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

トゥインクルコレクションダービーガチャが更新

 7月1日12時に更新。同時にヒシアケボノに進化スキルが追加されます。

[IMAGE][IMAGE]

タイプ別SSR確定ガチャ(スピード)が開催

 7月1日12時より開始されます。

[IMAGE]

チーム競技場のチームランク上限が更新

 6月26日12時ごろ更新。上限がUC9まで拡張されます。

[IMAGE]

アグネスタキオンの因子研究が7月上旬に開催

[IMAGE]

次回レジェンドレースは宝塚記念。7月4日から開催

[IMAGE]

劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』応援上映の開催が決定

 6月29日19時から5つ劇場(北海道・東京・愛知・大阪・福岡)で開催されるとのことです。

[IMAGE]

劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』本編冒頭映像が期間限定で公開

“ぱかライブTV Vol.42”出走者(※敬称略)

徳井 青空【MC】(テイエムオペラオー役)
河井 晴菜(ニシノフラワー役)
藤本 侑里(ジャングルポケット役)
宮下 早紀(スティルインラブ役)
藤原 夏海(カツラギエース役)
小島 菜々恵(ラインクラフト役)
吉岡 茉祐(?????役)

[IMAGE]

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります