電撃オンライン

『聖剣伝説』33周年記念放送まとめ。歴代作品の制作秘話が満載! 最新作『ヴィジョンズ オブ マナ』の物語&キャラのおさらいも

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 スクウェア・エニックスのアクションRPG『聖剣伝説』シリーズの33周年を記念したスペシャル番組“祝33周年!聖剣放送 ~今回は振り返り中心です!スペシャル~”が、6月28日に配信されました。

 番組には、MCの嵯峨寛子さん、ゲームクリエイターの石井浩一さん、『聖剣伝説』シリーズプロデューサーの小山田将さんが出演しました。


 この記事では、番組内で発表された情報をまとめています。

祝33周年!『聖剣伝説』シリーズの歴史を振り返る


 『聖剣伝説』シリーズは、2024年6月28日に33周年を迎えました。それを記念して、番組内では『聖剣伝説』シリーズ歴代作品の振り返りが行われました。

[IMAGE]

 シリーズの成り立ちや、シングルプレイからマルチプレイに転換したきっかけなどが、ゲームクリエイターの石井浩一さんから語られました。

 プレイヤーの胸に刻まれるような、そして共感してもらえるような作品を目指したいという思いから、どこか切なさのあるストーリーに仕上げたとのこと。

[IMAGE]

 さらに、モンスターをデザインする際に影響を受けた作品についてのお話も!

 この他にも、作品制作にまつわる裏話などが満載ですので、ぜひ番組のアーカイブをチェックしてみてください!

『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』の魅力をおさらい!


 続いて、シリーズ最新作『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』のストーリーやシステム、キャラクター情報などの振り返りが行われました。

[IMAGE]

 バトルでは、3人のキャラクターを選んでパーティーを編成するシステムになっており、攻撃を組み合わせることでコンボを繋ぐことができます。

[IMAGE][IMAGE]

 5人のキャラクターの中でも、“ジュリ”はトリッキーな攻撃が楽しめるとのこと。

 さらに、冒険の新たな仲間となるモンスターが紹介されました。

[IMAGE]

 『聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ』は、8月29日発売(Steam版は8月30日発売)です。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります