PC向けオンラインゲーム『リネージュ2』をサービス・運営するエヌ・シー・ジャパンは、『リネージュ2』20周年記念“全日本マカロン協会”コラボレーションを展開中です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/13059/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=1280)
コラボ旗艦店であるパティスリー“リョウラ(東京・用賀)”では、「リネージュ2オリジナルマカロン」が販売されています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/13059/a8da8e6b6a7dd48e6ca347fdfd5754341.jpg?x=1280)
『リネージュ2』20周年“全日本マカロン協会”コラボが開催中
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/13059/af0691c1a2604a72781bcb755aa49978a.jpg?x=1280)
【開催期間】2024年8月16日(金)まで
『リネージュ2』サービス開始20周年を記念して、サービスを開始した2004年に流行した“マカロン”とコラボする、“リネージュ2×全日本マカロン協会”コラボレーションが全国40店舗で開催中です。
「リネージュ2オリジナルマカロン」が販売!
コラボ期間中、旗艦店“リョウラ”の店頭で「リネージュ2オリジナルマカロン」を購入できます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/13059/a99894c03a16ab50ed76e7af63507c54e.jpg?x=1280)
「リネージュ2オリジナルマカロン」は、“リョウラ”の菅又亮輔シェフが、『リネージュ2』を代表する3つの種族、“エルフ”、“ダークエルフ”、“ドワーフ”をイメージして制作しました。
本格フランス菓子のパティスリー“リョウラ”の菅又シェフによって作られた、「リネージュ2オリジナルマカロン」を実際に試食してきました!
「リネージュ2オリジナルマカロン」を試食!
試食する前に「リネージュ2オリジナルマカロン」を開発した“リョウラ”の菅又亮輔シェフにお話をうかがったところ、3種類ともマカロンの中心に味のポイントとなるものを用意したと教えていただきました。
「外側のクリームと、その中に入っている別のクリーム、2種類のクリームを食べ進めながら楽しんでいただければと思います」とのことです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/13059/a806603ac88fa257e32add2e06f1fb671.jpg?x=1280)
●ショコラ ア ラ マント(340円・税込)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/13059/a89a9eb03860355e842e1f7d34016c732.jpg?x=1280)
“ダークエルフ”をイメージした「ショコラ ア ラ マント」は、上下のマカロンコックのカラーが異なるチョコミント味のマカロンです。
ミント風味のバタークリームにショコラガナッシュが合わさって、甘さの中に爽やかさを感じました。
●リチ(340円・税込)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/13059/a60a4eaa5ff78698b89d002b49431df3a.jpg?x=1280)
大地の神を信仰する“ドワーフ”を表現した「リチ」は、甘酸っぱさを感じるマカロンです。こちらも上下のマカロンコックの色が、鮮やかなピンク色とクリーム色で異なっていますね。
ライチのバタークリームの中にラズベリーのパートドフリュイが入っていて、さっぱりとした酸味が効いています。甘いものが苦手な人にぜひオススメしたいですね。
●セザム(340円・税込)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/13059/a460dac25386fc5d940fcfb6b49ce9507.jpg?x=1280)
“エルフ”をイメージした「セザム」は、ゴマのクリームの中にさらにゴマのプラリネが入っているのですが、これがすごくおいしい! 和風のマカロンがこんなにおいしいとは……! 個人的に一番のオススメです。
一口かじると口の中いっぱいにゴマの風味とゴマクリームの甘さが広がって、さらにプラリネのコクがより甘さを際立たせていました。和を感じるマカロンというのはなかなか珍しいので、機会があればぜひ食べていただきたいです!
旗艦店“リョウラ”が『リネージュ2』仕様に!
コラボ旗艦店となる“リョウラ”では、店内の内装が今回のコラボ仕様になっているので、『リネージュ2』ファンは必見です!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/13059/a88b39f111ae005081626f03b2e5b877a.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/13059/a43dc6cac35a5373fb30bc53e35bf5a15.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/13059/a3e647ce6136031a93ad4651b260b0800.jpg?x=1280)
“全日本マカロン協会”コラボで“オリジナルアイテムカード”もらえる
『リネージュ2』サービス開始20周年を記念して、サービス開始した2004年に流行した“マカロン”とコラボする、“リネージュ2×全日本マカロン協会”コラボレーションが開催中です。
コラボ期間中、対象店舗でマカロン関連商品を購入した人に、各サービスのゲーム内で使用するとさまざまなアイテムが手に入るランダムボックスアイテム“華やかマカロン”5個がもらえる“オリジナルアイテムカード”がプレゼントされます。
※1会計1,000円(税込)以上、マカロン含む店内商品を購入された方で希望者のみ“オリジナルアイテムカード”はプレゼントいたします。(“オリジナルアイテムカード”は店舗により獲得条件が異なる場合がございます。予めご了承ください。)
※“オリジナルアイテムカード”は数量限定となっており、無くなり次第終了となります。ご注意ください。
【コラボ対象店舗一覧(全40店舗)】
- 北海道:パティスリーハルクル
- 北海道:パティスリーラネージュ
- 北海道:レールデュトン
- 北海道:大黒屋菓子舗
- 宮城県:ドゥースタンタシオン
- 埼玉県:パティスリーエマリュール
- 埼玉県:シンフラ
- 埼玉県:ショコラトリースモア
- 埼玉県:パティスリーイシノ
- 埼玉県:パティスリーアプラノス
- 千葉県:ノコボンボン
- 千葉県:パティスリージュアン
- 千葉県:パティスリー・ル・エリソン
- 東京都:ブボ・バルセロナ表参道店
- 東京都:リョウラ
- 東京都:アヴランシュゲネー
- 東京都:パティシエ・ヒロヤマモト
- 東京都:パティスリートレカルム
- 東京都:The Momentum by Porsche
- 東京都:HARUMONISE(アルモ二ゼ)
- 東京都:パティスリーキャロリーヌ
- 神奈川県:パティスリーマカロナージュ
- 神奈川県:ブーケデスポワール
- 静岡県:デザート専門店ショーラメール
- 静岡県:エレグラントU
- 長野県:パティスリーMOU
- 愛知県:ステラプリンス
- 和歌山県:パティスリーエイバヤシ
- 京都府:パティスリー・ペルル
- 兵庫県:菓子の樹
- 兵庫県:ドゥヴォロンテ
- 岡山県:パティスリーオクサリス
- 岡山県:アールブリュット
- 愛媛県:パティスリーラヴィシュクレ
- 高知県:パティスリーネグリタ
- 徳島県:菓子工房みずほ
- 福岡県:菓子工房メルシー
- 長崎県:ラトリエドゥアン・プレリール
- 大分県:しらゆきてい
- 熊本県:パティスリービジュー