電撃オンラインのオリジナル企画として開催した、アニメ『怪獣8号』のキャラクター人気投票の結果をお届けします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/16233/af4df7048e8c91f16a0b2ed92f93287de.jpg?x=1280)
『怪獣8号』は、『少年ジャンプ+』で連載中の松本直也さんによる漫画作品。
怪獣を討伐する“日本防衛隊”への入隊を目指していた主人公・日比野カフカが、あるできごとをきっかけに怪獣へと変化してしまい、日本中から追われる身に。それでも怪獣災害へと立ち向かう姿が描かれています。
アニメ『怪獣8号』キャラクター人気投票結果発表
1位:保科宗四郎(声:河西健吾)
日本防衛隊の第三部隊副隊長。髪型や八重歯などビジュアル面が刺さったという声が多数。戦闘シーンのカッコよさや普段とのギャップに惹かれる声も見られました。
■読者コメント(一部抜粋)
●糸目、関西弁、八重歯、きのこ頭にやられました
●人間性の幅も器も大きい 戦闘スタイルがカッコいい
●ふだん飄々としてるのに、闘うと強い。ギャップがかっこいい!
2位:市川レノ(声:加藤渉)
「圧倒的ビジュアル」や「顔がいい」など、ビジュアル面に触れる声が複数。また、カフカとの関係性に触れる声も見られました。
■読者コメント(一部抜粋)
●とてもかわいい、カフカ先輩のために頑張ってる姿かわいいし、たまにツンデレの顔も萌え…!ヒロインみたい存在
●カフカを慕っている後輩感を出しながら、自身の成長を徹底する真面目感、報われて欲しい。
●今時の他人に興味持たない少年かと思ったら先輩思いで、怪獣になった先輩を受け入れて世話を焼いて尚且つ憧れていてさらに強くなれる器であるところ。
3位:四ノ宮キコル(声:ファイルーズあい)
キコルにはツンデレ、戦闘時のカッコ良さと照れ顔のギャップがいいといったある種の二面性に惹かれる声が多数。単純にカワイイという声も見られました。
■読者コメント(一部抜粋)
●ツンデレが可愛いから
●めっちゃ仲間想いの良いキャラクターで、かつ可愛い
●カフカに恋心を抱いてるところが可愛い。
4位:日比野カフカ(声:福西勝也)
『怪獣8号』の間違いなく主人公でありながら、決してヒロイックには描かれ続けないカフカ。彼には欠点の多さやそこから来る応援したくなる気持ちから票を寄せた人が多数。さらに、30代のおじさんであるという点も共感を呼び、なかには「くさそうな感じが好き」というコメントも見られました。
■読者コメント(一部抜粋)
●ただ純粋に応援したい。主人公はカッコいいが当たり前なのに今までにないってところが惹かれます。
●主人公なのに欠点が多いところが良い
●若者の中で奮闘するおじさん主人公に共感ありまくりです。
5位:亜白ミナ(声:瀬戸麻沙美)
日本防衛隊第3部隊隊長。隊長としての強さや戦闘でのかっこよさ。そしてカフカへの反応の愛らしさへのコメントが見られました。
■読者コメント(一部抜粋)
●クールで強く、かっこいい
●強くてかっこいいから。 容姿に惹かれる!
●怪獣を射抜く姿が素敵すぎます!
6位~10位はこちら
6位:怪獣8号(声:福西勝也)
■読者コメント(一部抜粋)
●かわいい
●かっこいい、強い、見た目に反して優しいままのところがギャップがあっていい。
●ビジュアルがかっこいいけどかわいい
7位:鳴海弦(声:内山昂輝)
■読者コメント(一部抜粋)
●オンオフのギャップ萌え
●ギャップがやばすぎる
●陰キャでイケメン
8位:怪獣9号(声:吉野裕行)
■読者コメント(一部抜粋)
●怪獣でありながら、よく分からない点について素直な気持ちをたどたどしい言葉で話すところ。
●人間世界の知識を貪欲に学び、習得していくところ。生きたまま隊員を連れて帰ろうとするなど、研究熱心だと思う。
●無気味な中に、おかしみが感じられる。
9位:古橋伊春(声:新祐樹)
10位:出雲ハルイチ(声:河本啓佑)