現在放送中のTVアニメ『薬屋のひとりごと』の第28話(2期4話)“鏡”の感想記事をお届けします。
献上された鏡には何か仕掛けでもある?【薬屋のひとりごとアニメ2期感想】
28話タイトルにもなっている“鏡”は、冒頭から登場した大鏡のことだった模様。鏡の材質である“玻璃(はり)”とはつまり、ガラスのことですね。
現代ではガラスの表面に金属メッキを施した鏡が主流ですが、古代中国では青銅製の鏡が一般的だったようです。『薬屋のひとりごと』の舞台は必ずしも現実世界に即したものというわけではありませんが、ガラス鏡の貴重さは同じ様子。
つまり異国から上級妃への献上品としてはふさわしい品ということですが、いかんせん隊商周辺ではうさん臭い雰囲気も漂っているだけに、何か仕掛けがないか不安ではあります。
現代ではガラスの表面に金属メッキを施した鏡が主流ですが、古代中国では青銅製の鏡が一般的だったようです。『薬屋のひとりごと』の舞台は必ずしも現実世界に即したものというわけではありませんが、ガラス鏡の貴重さは同じ様子。
❖━━━━━━━━━━━━━━❖
— 『薬屋のひとりごと』アニメ公式 (@kusuriya_PR) January 31, 2025
TVアニメ『#薬屋のひとりごと』
放送開始!📺
❖━━━━━━━━━━━━━━❖
🍃 第28話「鏡」🪞
日本テレビ系にて放送スタート!✨
感想は 【#薬屋のひとりごと】 をつけて
投稿してください!📝#薬屋2期 pic.twitter.com/viFTnArHiw
つまり異国から上級妃への献上品としてはふさわしい品ということですが、いかんせん隊商周辺ではうさん臭い雰囲気も漂っているだけに、何か仕掛けがないか不安ではあります。
謎の妊娠事件をアッサリ解き明かすマオマオの推理力がすごい! でも謎は残っていそう?【薬屋のひとりごとアニメ2期感想】
そしてマオマオへ立て込んだ依頼。高順(ガオシュン)はすっかりマオマオを探偵扱いですね。まあ裏に壬氏(ジンシ)がいる可能性もありますが……。
ワケありの家で奇妙な出来事ができたという事件の内容は、どこか1期16話“鉛”を思い出すシチュエーション。仕掛け箪笥のトリックが印象的だったミステリー仕掛けの回ですね。
要約すると“男性と会っていないはずなのに妊娠した”という点が奇妙な今回の事件。まあ順当に考えれば何らかの手を使って屋敷を抜け出し男と会っていたのでしょうが……ここで想像妊娠の発想が出てくるマオマオは流石。
その可能性を指摘したときの高順の「そういうことにしておいて下さい」という台詞や受け答えの様子を見るに、どうにも裏がありそうな感じです。実際は妊娠していないのは分かったうえで、何か確かめたいことがあるのかもしれないと、この時点では予想できますね。
ワケありの家で奇妙な出来事ができたという事件の内容は、どこか1期16話“鉛”を思い出すシチュエーション。仕掛け箪笥のトリックが印象的だったミステリー仕掛けの回ですね。
要約すると“男性と会っていないはずなのに妊娠した”という点が奇妙な今回の事件。まあ順当に考えれば何らかの手を使って屋敷を抜け出し男と会っていたのでしょうが……ここで想像妊娠の発想が出てくるマオマオは流石。
その可能性を指摘したときの高順の「そういうことにしておいて下さい」という台詞や受け答えの様子を見るに、どうにも裏がありそうな感じです。実際は妊娠していないのは分かったうえで、何か確かめたいことがあるのかもしれないと、この時点では予想できますね。
.˚🍃⁺‧┈┈┈
— 『薬屋のひとりごと』アニメ公式 (@kusuriya_PR) February 1, 2025
『#薬屋のひとりごと』第28話
切り抜き動画公開✨
┈┈┈‧⁺🐈˚.
「熊の胆嚢を乾かしたもので
苦味がありますが消化器系の病で⋯」
毎週金曜23時より日本テレビ系にて放送中📺
各種配信サイトにて好評配信中!
次回放送は 2/7 (金) 23時25分~⏰ pic.twitter.com/d8YwjaMw4Y
熊胆(ゆうたん)を受け取って、今日イチいい笑顔を見せるマオマオ。そんなハイテンションから、急に冷静に推理パートに入るマオマオの温度差がすごい。高順に分かりやすいように地図と木の実で位置関係を図示してくれるの、視聴者的にもありがたいですね。
意外にもアッサリ解かれる今回の事件のトリック。タイトルの“鏡”が、まさかここでも用いられるとは! 冒頭でタイトル回収したと見せてからのこの構成は見事です。
とはいえ今回の事件でより気になるのは、トリック自体ではなく高順がこの事件を持ち掛けた理由と裏事情のほうですね。まだまだ謎が残っている感じがします。
無茶ぶりをする異国の使者の狙いとは? 気になることもあるけど次回の壬氏女装フラグが衝撃!【薬屋のひとりごとアニメ2期感想】
事件は一件落着かと思いきや、また新しい問題が発生。“真珠の涙を流す絶世の美女を探す”という、かぐや姫のような無茶ぶりをされる壬氏。あくまで例え話で、それほどの美女を探してくれという話らしいですが……手掛かりが少なすぎますよね。まあ、特定の誰かを探しているっぽいので、正解があるだけマシかもしれません。
祖父の探していた人=かなり昔の美女ということで、イヤな予想はしていましたが……当たってしまいました(笑)。しかしマオマオも言っていましたが、すでに老人であることを承知のうえで探す依頼をしているあたり、最初から達成できない話を持ち掛けること自体が目的のようにも思えます。
あるいは、御眼鏡に適う美女がいないという結果にしたうえで、他国に対してマウントをとりたいという外交的な事情があるとか? まあ大国に対してそれをするメリットは薄そうなので、考えにくいですかね。
祖父の探していた人=かなり昔の美女ということで、イヤな予想はしていましたが……当たってしまいました(笑)。しかしマオマオも言っていましたが、すでに老人であることを承知のうえで探す依頼をしているあたり、最初から達成できない話を持ち掛けること自体が目的のようにも思えます。
あるいは、御眼鏡に適う美女がいないという結果にしたうえで、他国に対してマウントをとりたいという外交的な事情があるとか? まあ大国に対してそれをするメリットは薄そうなので、考えにくいですかね。
❖━━━━━━━━━━━━━━❖
— 『薬屋のひとりごと』アニメ公式 (@kusuriya_PR) February 1, 2025
『#薬屋のひとりごと』第29話
予告映像公開中!✨
❖━━━━━━━━━━━━━━❖
🍃 第29話「月精」🌙
2月7日 (金) 23:25より
日本テレビ系にて全国同時放送📺#薬屋2期 pic.twitter.com/HjbZBBoYtD
不可思議な妊娠、真珠の涙を流す美女と、二つの問題を抱えながら、気になる終わり方をした今回の話。まあ最後の壬氏女装フラグで全部吹っ飛んだ感はありますが(笑)。でも、壬氏って実は脱いだらけっこうなマッチョなので、女装は無理があるような……そこはマオマオがメイク術がなんかでどうにかするんですかね?
予告映像ではマオマオも美人モードのようなので、女装させたついでに巻き込まれたっぽいのかも? まだ明かされない謎も含めて、次回の展開が楽しみです。