iOS/Android/PC用ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)』の3周年を記念したイベント“3rd Anniversary Party!”が東京ミッドタウンホールで開催されました。ここでは大盛り上がりだった本イベントのレポートをお届けします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/aa017e0caf9119cc47e6729799c0161ba.jpg?x=1280)
なお、会場には茅森月歌、七瀬七海、白河ユイナの等身大フィギュアや、スタッフ陣によるイラストなどが展示。また、グッズの物販も行われました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a11f5315d0fdebb3df4e4554339df02f2.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a9c3c0da200c92b4703ae40246d591184.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/ac05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a664ae8c982121da3fca221a419faff92.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a6bc212592ea2714988d0487e207dad58.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a10679153688a7652fe1cc7d9f9040ddd.jpg?x=1280)
さらにイベント会場近くのHAVANA CAFEではコラボカフェも開催。メニューを頼むことで特製コースターをもらうことができました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a3955b0cbeeb7b17e165186d46f3b3cce.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/ac2f584782065b2b275beb3af5d1ead19.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/aa6c1ce46e858a82bb8769311cc6b49d9.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a9369d2a461c354a60109861ec1a7b961.jpg?x=1280)
“She is Legend”と“トゲナシトゲアリ”が対バン!【ヘブバン 3rd Anniversary Party! レポート①】
イベントは茅森月歌役の楠木ともりさん、和泉ユキ役の前川涼子さん、逢川めぐみ役の伊波杏樹さん、東城つかさ役の天海由梨奈さん、朝倉可憐役の芹澤優さん、國見タマ役の古賀葵さんと31A部隊の声優陣が全員登場。
ヘブバン情報局でおなじみの柿沼洋平プロデューサーと、MCとして田口尚平さんも登壇しました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a3278b8a0f52de0ff1c0d6cc1581ee50d.jpg?x=1280)
イベントでは3周年を記念したビジュアルから公開。こちらは部隊長が勢揃いした、スタイルイラストなどを手掛ける五味ちひろさんによる描き下ろしイラストでした。
プロモーションコーナーで最初に発表された内容は、“She is Legend”とアニメ『ガールズバンドクライ』のバンド“トゲナシトゲアリ”との対バンライブ。まさか『ヘブバン』のイベントで『ガルクラ』と“トゲトゲ”の名前を聞くことになるとは! ここはまったく予想できない展開だっただけに驚いた人も多かったでしょう。
“She is Legend”のおふたりもビデオメッセージで最初に話を聞いたときは驚いたことを明かしつつ、トゲトゲが勢いのあるバンドなので、She is Legendもラウドロックユニットとして負けないようにぶつかっていきたいと意気込みを語りました。
一方のトゲトゲはアニサマでShe is Legendと共演をしたときにメチャクチャ格好いいと感じたので、今回の対バンでは負けないぐらい盛り上がりたいと伝えました。
“She is Legend”と“トゲナシトゲアリ”のガッツリとしたロックバンド同士の対バンを楽しみに待ちたいですね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a394659692a460258b45a99f1424ea357.jpg?x=1280)
その後は3周年のグッズやイベントが続々登場。とくにGiGOコラボのメイド姿のイラストは、その可愛さに声優陣が絶叫するほど。普段の生放送で“ゆりおじ”の愛称で親しまれている天海さんはもちろん、そのほかの声優陣もニーソ姿などに興奮。「(この場には)おじしかいない」とセルフツッコミを入れることに。
また、楠木ともりさんと前川涼子さんがお互いのキャラクターの衣装を褒め合うところでは、伊波杏樹さんが「はよ結婚せーや」とめぐみの声で茶化したりと和やかに進行しました。筆者が個人的におもしろかったのは“庭の湯”とのコラボ。庭の湯が大好きだという芹澤さん(※)の熱意あるプレゼンに笑わせてもらいました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/aefaf98db2eac3a61946ca0282ae6ddd4.jpg?x=1280)
そして、プロモーションコーナーの最後には舞台化も発表。古賀さんはナービィがどのように表現されるのか気になっているようでしたが、その部分も含めて『ヘブバン』がどのような形で舞台になるのか気になりますね。
『リコリス・リコイル』や『東京リベンジャーズ』の舞台を手がけたOffice ENDLESSが制作するということで期待が高まります。こちらは2025年11月に東京ドームシティシアターGロッソで上演されます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a792069df363c9e9a3737d98e38ffb46e.jpg?x=1280)
声優ってすげー! 朗読劇はまさかの早口!【ヘブバン 3rd Anniversary Party! レポート②】
続いて、イベントではおなじみとなった朗読劇コーナーへ。今回は声優陣が早口言葉を披露する展開からスタートし、いきなりファンを驚かせました。麻枝准さんも声優陣を信じてこの台本にしたのだと思いますし、「これは麻枝さんと声優陣の真剣勝負だ!」と思えました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a0ca561943b97fefeff232c8e567fac4c.jpg?x=1280)
などと言いつつ、内容はギャグ一色。演じているほうは大変だったと思いますが、観ているほうは頭を空っぽにして31Aがワチャワチャする姿を堪能することができました。
人気投票をいじったりとメタなネタが織り交ぜられており、早口言葉部分のこまかい内容も必見。また、なんといっても注目すべきは前川さん。すべての早口言葉に大声でツッコミを入れていく前川さんはとにかく「すごい」の一言でしたね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a8875211eb032e0152b558229b52a9b2b.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/aeda66bc3c7fe4bf609a286d796a7c9c9.jpg?x=1280)
司令部に向かったあとのシーンでは、千本木彩花さんの演じる山脇・ボン・イヴァールや愛美さんの演じる水瀬いちごなど、部隊長たちが登場するサプライズも。31Aと同じように早口言葉に挑戦する山脇といちごですが、まったく口が回らずに出来ていないところが不器用な山脇といちごらしくて、解釈一致でじつによかったです……。
生ならではのアクシデントとしては途中で天海さんが噛んでしまう展開もありましたが、そこは前川さんが素敵なツッコミでフォローしてくれました。早口ではないところで噛んでしまう天海さんと、咄嗟にいじる前川さんが最高でしたね。ここはヘブバン放送局のMCをしているふたりの絆を感じられるものでした。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a294c41e69aaa785e49873d68afe80638.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a42db07e8810af281a95ef09db65615f6.jpg?x=1280)
朗読劇が終わったあとは感想パートに。そこで声優陣が本番前に録音を聴いて練習をしていたそうですが、生の掛け合いはいちばんのハイスピードのテンポになっていたそうです。確かに観ているほうとしてもどんどん声優陣の掛け合いも盛り上がっていき、ドライブ感が増していることを感じられました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a3293f84ccf8b421dc8a047b6f658d0d8.jpg?x=1280)
大盛り上がりの朗読劇のあとは待ちに待った3周年イベントの情報へ。1周年、2周年ともにコラボシナリオでしたが、今回は『ヘブバン』オリジナルのストーリーに。
実装される“あの娘ぼくが唯一の光だと言ったらどんな顔するだろう”は入隊初日を迎えた月歌たちに加えユイナも31Aに参加するという展開。そしてイベントと同時に実装されるSSスタイルは白河ユイナと二階堂三郷で3rd Anniversary記念ビジュアルで描かれた衣装になります。これらは2月2日の22時からの配信で、記事が掲載されている現在はすでに実装済みなのでゲーム内をチェックしてみてください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/aefc7da8df082905ed77570509e96f33c.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/aea0323f5ac1a2b11042a523c8a2c49a1.jpg?x=1280)
その後は“芹澤優と古賀葵のヘブンバーンズレディオ”の映像を挟んで、新情報の第2弾へ。七瀬七海の過去がついに明かされる制圧戦の完結編が2月9日より実装されることが発表されました。また、七瀬七海がSSスタイルとして実装されることも発表。詳細は2月6日20時からのヘブバン情報局で公開されます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a5f732a84bfba6ba0230e11ef4e49ba38.jpg?x=1280)
最新ストーリーは東城つかさと朝倉可憐がキーに!?【ヘブバン 3rd Anniversary Party! レポート③】
続く第3弾情報として、第5章中編part2のファイナルトレーラーが公開。ネタバレになるため、詳しくは動画をチェックしてもらいたいですが、こちらは東城つかさと朝倉可憐が重要な立ち位置になることが予想される内容になっていました。
●【ヘブバン 3周年第3弾】メインストーリー第五章中編「世界の終わりと白の呪文」ファイナルトレーラー
台本を受け取ったときの芹澤さんは壮絶な内容に演じ切れるのか不安だったそうですが、麻枝さんと相談しながら何度もシーンを録り直したそうです。
天海さんは今回の収録にあたり、心が苦しかった記憶しかないものの、そのシーンがユーザーさんにどう受けとってもらえるのか楽しみだと語りました。
また、楠木さん、前川さん、古賀さんもそれぞれの役の立場から今回のシナリオを解説。ネタバレを控えたコメントであるため抽象的な内容ではありましたが、とても壮絶な内容になることは伝わってきました。第5章中編part2は2月21日より開催されるので楽しみに待ちましょう。
イベントの終盤ではアップデート情報が公開。8スタイルの上方修正や10大アップデートが発表され、キャラレベル&スタイルレベルの上限解放をはじめ、レギュラーガチャの登場やプレイヤーランクの拡張などのアップデート内容が紹介されました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/ad89f8359edc7d84465db4be60b9b9420.jpg?x=1280)
より遊びの幅が広がり、難所も攻略しやすくなったので、これから『ヘブバン』をはじめようという人や少し離れてしまったという人もぜひチェックしてみて欲しいですね。
3周年を迎えてさらに盛り上がっていく『ヘブバン』に注目しましょう!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32606/a81db42fb7c55ca1c8155369c6bd13033.jpg?x=1280)
■関連記事