電撃オンライン

『ギルます』5話感想。アリナの「デ↑マ↓あああああ↑!?」に吹いた! 今回は日常回…と思いきや(ネタバレあり)【ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います】

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 2025年1月から放送が開始された、TVアニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います(ギルます)』の第5話“白銀の回復役(ヒーラー)ですが、私にも癒やしが欲しいと思うのです”の感想を書いていきます。

 今回は日常回……と思いきや、祭りとデマ、そしてルルリの不穏な様子と、意外と盛りだくさんの回でしたね!
【注意】キービジュアルより先のテキストでは、『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』第5話の物語に関する記述が多々あります。そのため本編をご覧になってから読むことをオススメします。[IMAGE]

アリナちゃんの昼休みを奪う冒険者に思わず…【ギルます第5話感想】


 先週までの壮絶なダンジョン攻略が終わり、今回は日常パートからのスタートでした。

 楽しみにしていた昼休みをいきなり冒険者につぶされるのが、なんというかアリナらしかったですね(笑)。不幸体質というか、災難を呼び込みやすいというか……。
「急いでるならもっと早く来いよ~!!」というアリナの脳内悪魔には激しく同意してしまいました。これで昼休みが延長されるならいいけど、そんなはずもないですし……。

 後輩のライラも「突っぱねてもよかったんじゃ…?」って言ってたけど、ほんとそれですよ。「クレームになりそうだから」と生真面目に引き受けていたアリナですが、そのクレームは完全にお門違いだから気にしなくていいのでは? と、思わずにはいられません。

 ただ、きちんと対応したのは仕事に真摯に取り組んでいるから……ってだけでなく、百年祭を気兼ねなく楽しむため(むしろこっちが本命か)だったのも、アリナらしくて良かったです。繁忙期対策に過去のデータを元にしたマニュアルを作っていましたが、これには「こんなに分厚いマニュアル作る時間あったんかいな」と軽くつっこみました(笑)。どんだけ祭りに行きたかったんだ、アリナちゃん!



 定時で上がれて涙を流しながら街を歩くアリナの姿には「そんなに嬉しいの!?」とも思いましたが、美味しそうなケーキを見てるだけで幸せそうだったので何より。ルルリとのプチ女子会でもニッコニコでしたし。……にしても、アリナの幸せのハードル、めっちゃ低くなってない?(笑)

 それはそれとして、プチ女子会解散後に出てきた、ルルリを付け狙うような怪しい眼帯男は何者なんでしょう? 睨んでいる感じでしたし、何か因縁があるんでしょうか……。


 ルルリといえば、今回は白銀の剣の宿舎にある、彼女の部屋? も出てきましたね。ぬいぐるみいっぱい! しかもうさぎの着ぐるみパーカー。可愛いぃ~!! からのマンドラゴラ「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!」。どんな落差だよ!!!(笑)キュートな笑顔で怪しげな薬を調合してるのもGOODでした。

 ケガが治りきっていないにも関わらずナイフの訓練をするロウに「お願いですから安静にしててください」と注意する姿も可愛かったです。でも、その後に怪しい薬を笑顔で差し出してくるのが、ルルリっぽいですよね。

 この怪しい薬、ジェイドは既に飲んだそうですけど……やっぱりジェイドはそっち系なのかな? タンクだし、胃も鍛えてるのかもしれないですね(笑)。

ライラの処刑人愛がスゴイ。推し、目の前にいますよ!!【ギルます第5話感想】


 ときは進み、百年祭まであと10日に。

 祭り前で掃除も張り切るアリナに、ライラが「デートイベントじゃないですか~」って茶化してきます。でも、アリナの目は死んでいる!(笑)

 「一人だけど」と即答するアリナが超クールですよね。いや、筆者もボッチスキル高めだから、一人で祭りを楽しむの全然あり派ですけどね。ライラは「強い…これが残業マスターの末路…」とか言ってましたが、
いや、残業は関係ありませんよ!


 ここからはライラの妄想力がすごかった! 前述の「デートイベントじゃないですか~」あたりから恋する乙女感爆発で盛り上がってましたけど、まさかの自分のお相手は処刑人様、しかも本人だとか誰かに騙されているだとかではなく、人形っていうのが面白過ぎて。フードを取ったときのご尊顔も想像を再現って……(笑)。

 ライラの処刑人に対する(暴走気味な)愛にはいつも笑わせてもらってますけど、今回はいつも以上と思えるようなテンションで最高でした。

「デ↑マ↓あああああ↑!?」が炸裂! 高橋李依さんの演技が最高すぎる!【ギルます第5話感想】


 ギルドカウンター大混雑の原因を知るのに、白銀の剣とのつながりを利用していた構成はうまいなと思いましたね。百年祭を楽しむために、使えるものはなんだって使う。厄介ごとに巻き込まれるわ、処刑人の正体を知られるきっかけになるわで散々でしたし、こういう時こそ役に立ってもらわないと。

 「クソ犬がぁぁぁぁぁ!!」で白銀の剣の戦闘シミュレーションをぶち壊し、ジェイドに迫るアリナは威圧感すごすぎでまさに処刑人。混雑の原因がとあるデマだと知ったときに炸裂した
「デ↑マ↓あああああ↑!?」も最高すぎました! スマホの通知音にしたい!!(笑)

 ただ、白銀の剣にもいろいろありそうな雰囲気が。ルルリは過去のトラウマがフラッシュバックしているのか、ヒールを打つべき場面で打てずに硬直してしまったり、乱入してきたアリナの力を目にして新メンバーのシビルが脱落? してしまったりと、今後の白銀の剣が気になる展開になっていました。


 ひとまず原因はわかったものの、当分は続く混雑。残業を昼休みに前倒しでこなすアリナの姿に、どこの職場でもあるあるかもしれないと、既視感を覚える筆者です。

 残業を減らすために仕事を頑張ると、結局自分が損するというジレンマ。アリナと同じで、頑張りすぎて疲れることがある人ならば、共感すること間違いなしです。

 そんな中、ジェイドが「残業を手伝う代わりにお祭りデートして」と、安定の誘い文句をアリナへ伝えます。アリナも「1日だけ身を切る思いで」って、どんだけイヤなんでしょうか?(笑)

 とは言え、「勘違いしないでよ!」と
ツンデレの常套句を言っていたので、まんざらではないんでしょうか。「残業もデマ野郎もぶち倒す!」って気合を入れる二人を見ると、息ピッタリコンビなのかもしれませんね。

 今回は日常回かと思いきや、百年祭、デマ騒動、ルルリのトラウマ、謎の眼帯男登場と、内容の濃い回となりました。そしてジェイドとアリナのデート(?)も決まって、百年祭がどうなるのか楽しみです!


    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります