半額とか3割引きとかにめっぽう弱い、電撃の衝動買い男……電撃衝動GUY(ガイ)こと、うまです。
Nintendo Switch版『龍が如く 極』が、通常2,980円のところ、2月26日23:59まで25%オフの2,235円で販売中です。
Nintendo Switch版『龍が如く 極』が、通常2,980円のところ、2月26日23:59まで25%オフの2,235円で販売中です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/33729/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=1280)
セール中『龍が如く 極』の魅力
『龍が如く』シリーズの1作目をフルリメイクしたアクション・アドベンチャー
本作は、人気アクション・アドベンチャー『龍が如く』シリーズの1作目をフルリメイクした作品で、2024年10月25日にSwitch版が発売されました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/33729/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=1280)
プレイヤーは“堂島の龍”と恐れられた伝説の極道、桐生一馬を操り、欲望と暴力が渦巻く神室町を舞台に、前日譚となる『龍が如く0 誓いの場所』から繋がる壮大な人間ドラマが楽しめます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/33729/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=1280)
フルリメイクにあたり、1作目の『龍が如く』以降のシリーズ作で好評だったゲームシステムやバトルスタイルを導入しており、より遊びやすく誰でも爽快なアクションが楽しめるようになっています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/33729/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=1280)
本作ならではの新システムと言えば、やはり“どこでも真島”でしょう。10年間の獄中生活で力が衰えた桐生にかつての力を取り戻させようと、真島吾朗がどこからでも襲い掛かって来るというもの。真島の一定の条件を満たせば真島のヒートアクションも習得できます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/33729/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=1280)
また、『龍が如く』シリーズならではのミニゲームも、お気に入りのキャストとの会話を楽しむ“キャバクラ”や、セクシーな妖精たちがバトルを繰り広げる『昆虫女王メスキング』などがあるので、本編以外のやり込み要素も満載です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/33729/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=1280)
以前1作目をプレイしたという方も、未プレイの方も最新作の『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』の発売に合わせて、この機会にぜひ本作をプレイすることをおすすめします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/33729/ae4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg?x=1280)
『龍が如く 極』とは(商品紹介ページより)
100億の少女”との出会いが“伝説の龍”を陰謀の渦へと巻き込む
『龍が如く 極』がシリーズ初のNintendo Switch™に登場!
2005年に誕生して以降、ヒットを続けるシリーズの原点である第1作目のタイトル『龍が如く』のフルリメイク作品『龍が如く 極』が、龍が如くシリーズとして初めてNintendo Switchに登場!
バトルシステムは「簡単操作で、誰でも爽快アクションが楽しめる」をコンセプトに、歓楽街の道端で起こる“リアルな喧嘩”をとことん追求。
ベース型の「チンピラ」、スピード型の「ラッシュ」、パワー型の「壊し屋」、究極のスタイル「堂島の龍」の4つのバトルスタイルを自在に切り替えて闘え!
そして、『龍が如く』シリーズと言えば、本編以上に楽しめる遊びの要素が満載。
本作では、虫のコスチュームに身を包んだ妖精たちがセクシーなバトルを繰り広げる「昆虫女王メスキング」や、お気に入りのキャスト(キャバ嬢)との会話を楽しむことができる「キャバクラ」、車の模型をカスタマイズして、その速さを競って楽しむ「ポケットサーキット」のほか、麻雀・カジノ・ダーツ・カラオケ・ビリヤードなど、様々なミニゲームをプレイすることが可能です。
うま:かつては、とあるメーカーでゲームを作っていたり、デパートの屋上で特撮ヒーローの中の人だったりしたライター。