電撃オンライン

『小学館の図鑑NEOアート はじめての国宝』発売!《国宝》をテーマに、日本文化への理解を深める図鑑シリーズ第2弾

文:電撃オンライン

公開日時:

 小学館は、わかりやすい解説とビジュアルで子どもから大人まで人気の美術解説本第2弾『小学館の図鑑NEOアート はじめての国宝』を明日2月19日に発売します。

小学館の図鑑NEOアート はじめての国宝

[IMAGE]
価格(楽天):2,970円(税込)送料無料
価格(Amazon):2,970円(税込)
発売日:2025年2月19日
著者:青柳 正規(監修)
出版社:小学館

 『小学館の図鑑NEOアート』シリーズ第2弾です。前回の“はじめての絵画”に続き、今回は“国宝”について詳しく解説しています。

 登場するのは、約250点の“国宝”。長い歴史のなかで受け継がれてきたさまざまな国宝に触れることで、美術鑑賞の面白さと、日本文化の知識を得ることができます。

 なお、第1弾の『小学館の図鑑NEOアート 図解 はじめての絵画』も好評発売中なので、あわせてそろえてアートへの理解を深めましょう!

[IMAGE]

商品解説(商品ページより)


「小学館の図鑑NEOアート」待望の第2弾

 累計発行部数27万部突破の『小学館の図鑑NEOアート 図解 はじめての絵画』に続く、「小学館の図鑑NEOアート」シリーズ第2弾は、「国宝」をテーマに日本美術を取り上げます。

 絵画・彫刻・工芸品・建築を中心に、約250点の国宝を、子どもの興味を惹くテーマに分類して掲載。

 日本列島の長い歴史のなか、人々に守られ受け継がれてきた国宝に触れることで、子どもたちにわが国ならではの美術作品の鑑賞の楽しさを知ってもらうとともに、日本文化への理解を深めることができる1冊です。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]


    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります