戦国ウォークゲーム『信長の野望 出陣』のプレイ日記をお届け!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/37953/afe07eee1f0268775c646e844b05bff2d.png?x=1280)
3月27日より列伝イベント“六文銭の志”が開催中。そこで登場した【吾妻の勇戦】真田信幸の性能を解説していきます。
『信長の野望 出陣』列伝イベント“六文銭の志”で【吾妻の勇戦】真田信幸が追加【信長出陣:攻略】
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/37953/a54e3b787c70c01d457c625d7e591df62.jpg?x=1280)
■特別登用“列伝イベント 六文銭の志”開催期間
4月17日12:59まで
特別登用“列伝イベント 六文銭の志”では、新SSR武将として【吾妻の勇戦】真田信幸が追加されました。威名900で、排出率は0.5%となっています。
※戦法の効果は覚醒5の状態のものです。
【吾妻の勇戦】真田信幸
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/37953/aed63fe25cfc1db0f5d4788912cb94a8d.jpg?x=1280)
■兵種
弓
■戦法
吾妻の勇戦
味方1部隊を中心とした中範囲に兵法上昇、防御上昇、攻撃上昇を付与する
■特性
・源三郎の誓い(自部隊の兵種が弓時、与ダメージが20%増加)
・強化延長・弓
・会心率上昇・副将
・会心ダメージ軽減・副将
・戦法ゲージ上昇・弓
味方1部隊を中心とした中範囲に兵法上昇、防御上昇、攻撃上昇を付与するサポート型の弓武将。
初期特性で与ダメージ増加しつつ、戦法による防御上昇や特性によるダメージ軽減が可能で、攻防両面から味方を強化できます。特性の発動条件が兵種&配置のみなので、所属を問わずにサポートできるのも便利。
真田と徳川の2所属武将ではあるものの、両家に所属する弓武将は少なめ。将来性に期待して引いておくのもアリですが、同時期にピックアップされる【安房守の鬼謀】真田昌幸が引けたら優先的に狙ってみるといいでしょう。