電撃オンライン

『A Little to the Left』が半額の1,225円。整理整頓をパズルで楽しめば、お片付けが好きになる!?【電撃衝動GUY】

文:GO

公開日時:

 期間限定セールが大好きな電撃の衝動買い男、電撃衝動GUY(ガイ)こと、GOです。

 Switch版『A Little to the Left』が、4月27日23:59まで通常2,450円のところ、50%OFFの1,225円でセール中です。

[IMAGE]

 本や食器、工具など、家の中にあるさまざまなものをひたすら片付けていくパズルゲームです。手軽にプレイできるので、ちょっとした空き時間にピッタリ。通勤通学のお供にいかがですか?

セール中『A Little to the Left』の魅力

家にちらばったあらゆるものをお片付け!


 本作は、家中に散らばってしまったさまざまなものを、綺麗に整理整頓していく、お片付けゲームです。

[IMAGE]

 片付けは苦手な人も多いとは思いますが、本作ならパズルを楽しみながらできるので、片付けがだんだん好きになるかも?

[IMAGE]

 本作はパズルの問題が出され、それをどんどん解いていくというシンプルな展開なのですが、問題文のような言葉は出てきません。

[IMAGE]

 画面に表示されているアイテムや状況を見ながら、まずルールを把握して、どう片付けるかを判断していく必要があります。

[IMAGE]

 大きな特徴の1つは、必ずしも正解が1つではないこと。例えば本を片付けるとき、大きさで並べるのか、それとも、背表紙の絵柄がつながるように並べるのか。状況を考えながら片付けていけるのです。

[IMAGE]

 また、イタズラな猫の存在も大きなポイント。せっかく解き終わったパズルを、猫ちゃんは容赦なくバラバラにしてくれるのです。でも可愛いから許せちゃう。

[IMAGE]

 難易度的には、簡単すぎず、難しすぎずといったところで、初心者でも楽しめ、パズル好きでも十分な手応えを感じられますよ!

『A Little to the Left』とは?(商品解説ページより)


 『A Little to the Left』は、飼い猫にちょっかいを出されながら、家のものを並べたり、積み上げたりして、ちょうどいい場所に整理整頓していくパズルゲームです。

・ 家のものの中に色々なパズルが隠れている。
・ 解決する方法は一つだけじゃない! だからカンを頼りに、とても楽しくパズルを解くことができる。
・ "デイリー・タイディー・デリバリー"で、毎日ユニークなパズルを楽しもう!
・ お手軽なパズルゲームを楽しみたい人、整理整頓が大好きな人にうってつけ!

 時計の針はどちらを指す?  卵はどう並べよう?  フルーツにこんなにたくさんのシールを貼ったのは誰!?

 心落ち着く世界を堪能しながら、サプライズ満載の観察系パズルゲームを楽しみましょう。

 可愛らしいイラスト、予想を裏切るシナリオ、75個以上の楽しいパズルは大満足間違いなし。そうそう、いらずら好きな飼い猫のちょっかいには気をつけて!

 そして、今回ご紹介するのが...デイリー・タイディー・デリバリー!

 毎日、ユニークなパズルが配信されるシステムで、楽しみながらバッジをゲットしちゃいましょう。ああ、本物の片付けもこれくらい楽しかったら...!





GO:PS時代から生き残っている化石ライター。大昔のゲームでも知っているのはきっと前世の記憶。



    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります