電撃オンライン

よっちゃん(よっちゃんイカ)には恋人がいた!? キャラの元ネタは? イカした定番駄菓子の真実に迫るLINEスタンプ3選

文:ネオン

公開日時:

 大人も子供も大好きな駄菓子の世界で、約半世紀に渡り愛されてきた定番商品が“よっちゃんイカ”です。

 ちなみに“よっちゃんイカ”は俗称で、正確にはよっちゃん食品工業が販売しているイカや魚の加工食品『カットよっちゃん』シリーズがより正確な呼称となります。

 イカっぽい白い服を着た“よっちゃん”が漁をするようなイラストと、赤と白のパッケージが目印の酢漬けイカでおなじみですね。

[IMAGE]
▲なにはともあれ現物チェックから! 近所のコンビニでサクっと買えた『カットよっちゃんしろ』、希望小売価格50円でございます。無着色の真っ白な身がまぶしいですね! ちなみに未開封なら3カ月近く日持ちもする優れモノ。
[IMAGE]
▲パクパク……ん~~酸っぱさとイカの風味が懐かしくて深い味わい~~!! 魚介臭さや薬品臭さはまったくなくて、駄菓子と呼ぶのが申し訳なくなるほど本格的な酢漬けなんですよね! しっかりしたイカの歯ごたえと柔らかく食べやすい魚肉部分が交互に混じり合い、食感も楽しいです♪
 そんな安くておいしくて大満足の“よっちゃんイカ”LINEスタンプが好評発売中! 誰しも一度は見たことであろうキャラクターだけに、誰に使っても喜ばれること請け合い! ぜひふだんのトークに活用していただけるとうれしいです!

[IMAGE]

イカイカしてきた! イーカちゃんも大活躍のスタンプラインナップ!!【よっちゃんイカ】


 イカが……以下がスタンプの全体像となります。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 登場するのはパッケージの男の子として有名なよっちゃんと、恋人の“イーカちゃん”です。

 え……よっちゃん彼女いたんだ……酢漬けイカだけに甘酸っぱい関係ってコト!? よっちゃんは『カットよっちゃん』シリーズのパッケージによく登場しますが、イーカちゃんを見かけることはかなりレアなので、ここでぜひ覚えておきましょう。

 スタンプはイカに引っ掛けたダジャレなど面白いセリフもついていて、LINEで大活躍しそうですね。今回はここから3つを選抜してピッタリの使い方を考えていきましょう。

  • あら、よっちゃん♪
  • 価格:120円(税込)

モデルは会長さん! イカのヒーローよっちゃん「飲みにイカない?」スタンプの使いどころは?【よっちゃんイカ おすすめLINEスタンプ①】


 主役のよっちゃんは、現会長・金井芳雄さんの幼少期のあだ名が由来です。氏が『カットよっちゃん』シリーズのヒットを受けて1963年によっちゃん食品工業株式会社を設立し、現在に至ります。イカとともに歩んだ会長さんのイカ愛がよっちゃんの姿にも表れてるんでしょうね。

 ちなみに白いイカの帽子を見て、みなさんはあの女の子キャラ……イカ娘のことも思い出しませんか? そのルックスとイカ繋がりから、実は『カットよっちゃん』と『侵略!イカ娘』のコラボ商品が発売されたこともあります! なにそれ欲しいじゃなイカ……。

[IMAGE]

 白い服のイメージのあるよっちゃんですが、スーツ姿も意外と似合います♪ あの商品パッケージでしか知らない人も多いと思いますが、彼にはバリバリ働くサラリーマンという一面もあるのです。

 他のスタンプも見る限り動きがとってもアクティブで、バイタリティあふれてますね。

 スタンプは夜の付き合いも大事な仕事とばかりに、誰かを飲みに誘う一言。しゅわしゅわビールをもう飲んどるやーん! というツッコミはさておき、こんなさわやかにお誘いされたらイカざるをえませんね!

2人は知る人ぞ知るイーカップル! イーカちゃん「おいしイカ?」スタンプの使いどころは?【よっちゃんイカ おすすめLINEスタンプ②】


 『カットよっちゃん』シリーズの特定商品で会えるリボンをつけた女の子がよっちゃんのガールフレンドのイーカちゃんです。

 彼女は現在発売中の『カットよっちゃん辛口スティック』『カットよっちゃん甘辛味』『駄菓子屋ちびソースカツ』のパッケージに登場。そのうち前2つではなんと、2人の子供たちまで登場しています。

 ひえーよっちゃんたちパパママになってる~~~!! さすがにそこまでのファミリードラマが展開しているとは存じ上げておりませんでした!

[IMAGE]

 というわけでよっちゃんのためにお料理を作ってくれるイーカちゃんのスタンプを紹介! 見るからに家庭的で、良いダシが効いた絶品料理作ってそう……! スタンプを贈られた人もなんだかあったかい気持ちになりますね。

 メッセージが限定的なのでやや使い方は難しいのですが、おいしい食べ物の話題が出た際に深く考えずふわっと押すのがよさそうです。

パッケージで見たあのよっちゃんの「THANK YOU」スタンプの使いどころは?【よっちゃんイカ おすすめLINEスタンプ③】


 『カットよっちゃん』シリーズは実に60年以上も愛され続け、今や駄菓子屋さんだけでなくお近くのスーパーやコンビニでも手軽に買えます。子供のおやつのみならず、大人の方のお酒のおつまみにもピッタリなんですよ。

 材料もイカだけではなく、タラなどの魚を使った加工品もとっても美味。ヘビメタなパッケージイラストと商品名を一度覚えたら忘れられない『タラタラしてんじゃね~よ』も、よっちゃん食品工業の看板商品だったりします。

[IMAGE]

 最後に紹介したいスタンプは「よっちゃんの~酢漬けイカ~」とあのCMソングが聴こえてきそうな紅白のデザインとよっちゃんの雄姿。お店の棚でもこれがひときわ目立っていてついつい手が伸びちゃうんですよね。

 もちろん「ありがとう」というお礼のスタンプとして汎用的に使えるんですが、これを使う時には半世紀以上子供たちを見守ってきたよっちゃんとイカたちへの深い感謝も込めて……。


 というわけで、とってもイカした“よっちゃんイカ”スタンプでした! ずっと駄菓子界のチャンピオンとして君臨してきた、あのよっちゃんのキャラクター性や家庭生活にも想いを馳せられる楽しいスタンプでしたね。

 そしてこの記事を目にしたあなたは、ぜひ50円玉を握りしめてたまには近くのお店までよっちゃんに会いに行ってみてくださいね。酢漬けのイカが奏でる青春の酸っぱさをみんなでともに噛みしめましょう!


本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります