![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/45859/aa017e0caf9119cc47e6729799c0161ba.jpg?x=1280)
なお、電撃オンラインは、尖っていてオリジナリティがあったり、作り手が作りたいゲームを形にしていたりと、インディースピリットを感じるゲームをインディーゲームと呼び、愛を持ってプッシュしていきます!
アトムパンクとエレクトロスウィングがテーマのオシャレすぎるメカボクシングゲーム『Electro Bop Boxing League』
本作は、ロボット同士をリングで戦わせ、最強のメカニカルファイターを目指すボクシングゲーム。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/45859/a11f5315d0fdebb3df4e4554339df02f2.jpg?x=1280)
最大の魅力は、何と言っても作中で流れるオシャレな音楽です。アトムパンクとエレクトロスウィングをテーマにしており、ついついサントラが欲しくなってしまうような、ゴキゲンな音楽に乗せてバトルができます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/45859/a9c3c0da200c92b4703ae40246d591184.jpg?x=1280)
しかも本作のサントラは無料でダウンロードできるため、まずは音楽だけでも聴いてみてほしいところ。
バトルシステムは、基本的な部分はオートバトルになっており、攻撃と操縦は自動で行ってくれます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/45859/a664ae8c982121da3fca221a419faff92.jpg?x=1280)
プレイヤーはリソース管理や回避行動、アビリティの発動などを担当します。なかでも重要なのがアビリティで、これがなんと音楽のリズムに合わせてキーを入力することで発動できるんです!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/45859/ac05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682.jpg?x=1280)
ゴキゲンなリズムに乗せてキーを入力するという、ノリノリなバトルがとにかく楽しい!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/45859/a6bc212592ea2714988d0487e207dad58.jpg?x=1280)
レトロなグラフィックとそれにマッチしたオシャレな音楽がたまらない作品となっていますので、プレイしてみてはいかがでしょうか。
『Electro Bop Boxing League』とは(Steamストアページより)
アトムパンクとエレクトロスウィングをテーマにデザインされたヴィンテージなオートバトルゲームで、最強のメカニカルファイターを目指せ!
国を選び、様々なパンチカードの能力とリーグベルトとロボパーツを手に入れてボクサーを強化しよう。それぞれのロボパーツに異なる行動特性があり、それでスピード、パワー、耐久性を調整できる。
メカニカルファイターの後部に搭乗しているクルーが、基本的な攻撃と操縦を担ってくれる。
君は彼らの操作入力を管理し、システムのリソースを補充し、戦略的な回避行動をし、音楽のリズムに合わせてキーを軽快にタップしてアビリティを発動させよう。
ロボットのパーツは、対戦相手の激しい打撃を受けているうちに壊れてしまうことがある。幸い、ラウンドの合間に修復作業ができる。
また、バトルで負傷したクルーたちもこのときに回復し、それぞれの役割(キャプテン、操縦士、アーム、システム)に応じたボーナスを得る。
システムのライフがなくなるとカウントダウンが始まり、10秒間再起動しないと敗北となる。
キャリアモードでは、毎日開催されるマネージャーイベントに参加し、新たなロボットのパーツとアビリティ、およびクルーのオートスキルのアンロックに必要なリソースを獲得できる。
エンプラムスタジアムでは、エレクトロボップのボクシングリーグが開催される!