電撃オンライン

『ネロとサイ』『みんなで空気読み。ワールド タイVer.』など完全新作ゲームが試遊できる。G-MODE関連タイトルのグッズ販売も実施【BitSummit the 13th:ジー・モードブース】

文:電撃オンライン

公開日時:

 7月18日~20日(一般公開は19日~20日)に京都で行われる日本最大級のインディーゲームイベント“BitSummit the 13th”に出展される注目ブースを紹介します。

[IMAGE]

 “BitSummit the 13th”は、毎年京都で開催している日本最大級のインディーゲームの祭典です。さまざまなインディーゲームが出展され、試遊やステージイベントが行われます。

 本記事では、その出展メーカーの1つジー・モードブースを紹介していきます。

ジー・モードブースの出展情報


 ジー・モードブースでは、パブリッシングが決定した『ネロとサイ』ほか、『みんなで空気読み。ワールド タイVer.』など完全新作ゲームの試遊を実施します。

 最新情報は、ジー・モード公式Xおよびイベントページにて随時更新予定となっているので、こちらもチェックしてください。

[IMAGE]

『OU 愛蔵版』サンプル展示


 リリース2周年記念として、8月28日にNintendo Switchパッケージ版が発売される『OU(オーユー)』。

 BitSummitでは、限定生産である『OU 愛蔵版』の豪華パッケージや特典のサンプルを初展示します。

[IMAGE][IMAGE]

グッズ販売

[IMAGE]

 G-MODE関連タイトルのグッズ販売を実施、18日(金)のビジネスデーも販売されます。

みんなで空気読み。究極の二択(ボードゲーム):2,000円(イベント価格)
拡張カード「TVゲーム究極の二択」:800円
癸生川探偵事務所 クリアファイル (2枚セット):1,000円
癸生川探偵事務所 タオル (2枚セット):1,000円
OU画集:3,000円(イベント価格)
虹の降る海 メインビジュアルB2タペストリー:4,000円(イベント価格)
虹の降る海 絵馬(全7種):各1,500円(イベント価格)

 また、『みんなで空気読み。ワールド タイVer.』についてSteamウィッシュリスト追加で、缶バッジがもらえます。さらに、タイ版の“お前”の等身大パネルもイベントに初登場しています。

[IMAGE]

※無くなり次第、配布終了となります。
※スタッフに画面を提示ください。

“BitSummit the 13th:Summer of Yokai”概要
イベント名:BitSummit the 13th:Summer of Yokai
日時:2025年7月18日(金)~20日(日)10:00~17:00
※18日はビジネスデイ、19日、20日は一般公開日
会場:京都市勧業館みやこめっせ 1F 第2展示場
主催:日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)

『ネロとサイ(Nero&Sci)』とは

[IMAGE]

 フランスのインディーゲームデベロッパー「SOURIS-LAB」が開発したタイトル『ネロとサイ(Nero & Sci)』Nintendo Switch版の日本・アジア圏のパブリッシャーをジー・モードが担当することが決定しました。

 『ネロとサイ(Nero & Sci)』は、フランス・リヨン数学研究所(IREM de Lyon)監修のもと開発・テストされた、数字や数学の記号、図形に彩られた美麗な世界を冒険するパズルアクションゲームです。

 Bitsummitジー・モードブースでは、Steam版で日本初となる試遊体験を行います。


『みんなで空気読み。ワールド タイVer.』

[IMAGE]

 新シリーズ「みんなで空気読み。ワールド」が登場、舞台はタイ!

 タイ人の「何気ない日常の“あるある”」シチュエーションで「空気読めてる度」を診断!!

 Bitsummitにて、日本初となる試遊体験を行います。また、Steamページを近日公開予定です。詳細は今後お知らせいたします。

『みんなで空気読み。4 DLC「絶体絶命」編 』

[IMAGE]

『未発表タイトル(試遊予定)』

[IMAGE]

 さらに、あのキャラクターのシリーズ最新作が登場。Bitsummitにて初の試遊体験を行います。

 これまでにない新しいプレイ体験を、ぜひその手で存分にお楽しみください!

 詳しい情報は後日公開予定です。


本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります