電撃オンライン

『FF9』コラボカフェ食レポ。ビビを再現したかわいいココア、エクスカリバーIIが刺さった遊びゴコロあるドリンクなど。…スタイナーとベアトリクスを並べたかった

文:ことめぐ

公開日時:

最終更新:

 パセラグループがスクウェア・エニックスとコラボレーションした2026年春までの期間限定カフェ『SQUARE ENIX POP UP CAFE』がオープンしました。

[IMAGE]

 オープン第1弾として、今年25周年を迎えた
『ファイナルファンタジーIX』(以下、『FF9』)のコラボを、2025年9月20日(土)〜2025年12月12日(金)の期間にて実施中です。

 『FF9』が大好きな筆者(ことめぐ)と、電撃オンラインのそみん編集長とで、カフェを取材してきました。

 本稿ではカフェ店内の様子、メニュー、グッズを写真たっぷりでご紹介します!

SQUARE ENIX POP UP CAFE『ファイナルファンタジーIX』コラボ開催概要

■営業期間
2025年9月20日(土)〜2025年12月12日(金)

■営業時間
11:00~22:00(カフェスペースは21:20ラストオーダー)

■開催場所
東京都新宿区新宿3丁目36-1 パセラボタワー 1F/2F/3F

記憶が蘇る音楽、映像と共にゆったりと食事を楽しめるスペースに。思い出が書き込めるメッセージボードも!【FF9コラボカフェ】


 カフェの場所は、JR新宿駅の東南口からすぐのパセラボタワー。

[IMAGE]
▲東南口からも看板が見えるので、かなりわかりやすいです。迷うことはないかも?
[IMAGE][IMAGE]
『SQUARE ENIX POP UP CAFE』とは、パセラグループがスクウェア・エニックスとコラボレーションした2026年春までの期間限定カフェです。

 
2・3Fカフェスペースとして営業、1Fスペースではグッズ販売をしています。

 カフェスペースは予約者優先でのご利用、グッズスペースはどなたでも利用可能とのこと。

[IMAGE]
▲カフェの利用特典として“ランチョンマット(前期全3種)”が1枚もらえます。(※絵柄は選べません)

1階【グッズ販売】

[IMAGE]
▲1階には『FF9』のグッズがたくさん販売されています。
[IMAGE]
▲ぬいぐるみとコラボメニューを一緒に撮れば良かったと後悔……。ぜひ一緒に撮ってあげてください!
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
▲CD類も揃っていて感激。筆者はこれら、全部持ってます。『FF9』の曲はいいぞ!

2階【カフェスペース①】


 建物の2・3階がカフェスペースになっています。エレベーターで移動でき、お手洗いもあります。

 どちらの階もスペースが広めでかなりゆったりとお食事が楽しめそうです。

[IMAGE]
▲モニターには映像、店内BGMももちろん『FF9』仕様です。約40曲ほどをスクエニさんがチョイスしたものが流れているのだそう! ぜひ耳を済ませて聞いてみてください。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
▲まだ誰も書き込んでいないメッセージボード。貴重なまっさらな状態。みなさんの『FF9』愛で埋め尽くしましょう!
[IMAGE]

階段

[IMAGE]
▲階段にもイラストがあります! 足元に気をつけつつ、ぜひ撮影を。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

3階【カフェスペース②】

[IMAGE]
▲2階よりさらに広々としたスペース。
[IMAGE][IMAGE]
▲3階にもメッセージボードがあります。

ビビを再現したココアが超カワイイ。エクスカリバーIIが刺さったスタイナードリンクは遊びゴコロ満点で飲むのが楽しい。【通期・前期メニュー】


 ここからは
通期・前期のメニューをご紹介。

 『FF9』が2000年の発売から25周年を迎えたことを記念し、登場するキャラクターやゲームストーリーから着想を得たコラボメニューとなっています。

 2025年9月20日(土)~10月31日(金)の前期は、フード1品、ドリンク2品の通期メニューを含む、フード7品、ドリンク7品を展開します。

 一部の試食したメニューは、感想を添えながら紹介していきます!(※価格はすべて税込表示です)

●前期メニュー(2025年9月20日(土)~10月31日(金))

25thアニバーサリーケーキ(1,760円)

[IMAGE]
▲盛りだくさんのフルーツとクリスタルをイメージしたジュレで飾られた豪華なケーキ。
【通期】25thアニバーサリーラテアート(880円)
[IMAGE]
▲25周年を記念したラテアート。絵柄はランダムで4種類。
【通期】ビビ(990円)
[IMAGE]

 “ビビ”そのままをドリンクにした超インパクト大なドリンク。ビビの可愛いお顔の部分は“エスプーマ”というもので出来ているのだそう。下はココアになっており、ゴクゴクと飲めちゃう美味しさでした。結構量が多いので、デザート的に楽しむのもアリ。アイスとホットが選べます。

 やっぱりビビの真実は衝撃的だったなぁ……。でもこうして時を経ても、彼にたくさん会える機会があって嬉しい!

【前期】ガーネットのお気に入り桃色プディング(1,320円)

[IMAGE]

 ガーネットの好物”桃色プディング”に、夕日に照らされたアレクサンドリアの城下町をイメージしてオレンジとイチゴをトッピング。

 もう見た目が超可愛いです。恐ろしいくらい可愛い。ただ、結構大きめ、ものすごく贅沢な量のイチゴが乗っているので、お腹を空かせておいたほうがよいかも。サッパリした味わいで、暑い日のデザートにピッタリ。

 ちなみに筆者はガーネットの髪型はロング派です。

【前期】焔色のサラマンダーペスカトーレ(1,430円)

[IMAGE]
▲サラマンダーの印象的な赤髪をモチーフにしたというアイディア光るメニュー。糸唐辛子とローズマリーを使ったペスカトーレで荒々しくも義理堅いサラマンダー・コーラルを表現。
【前期】リンドブルム伝統の狩猟料理(2,420円)
[IMAGE]

 狩猟祭の夜、勝者だけが口にできるというご褒美ステーキ。

 200gあるので、他のメニューを食べたい場合はシェア必須かも。ミディアムレアぐらいの柔らかさで、ジューシーな味わいでバクバク食べられます。野菜も添えてあるので、栄養バランスも◎。

【前期】ここ掘れ!チョコボグリーンサラダ(1,100円)

[IMAGE]
▲ゲーム中のミニゲームをサラダで再現。チョコボの森(※野菜)で宝箱探しをしたくなっちゃいそう。
【前期】モーグリのヨーグルトサンデー(1,100円)
[IMAGE]

 モーグリをモチーフにしたヨーグルト味のサンデー。頭のポンポンに見立てたチェリーがアクセント。キュートなお鼻はフルーツのシロップづけ。

 ヨーグルトなので、甘すぎずさっぱりした味わいで最後まで食べられます。サイズ感もちょうどよく、食事後のデザートにかなりオススメかも。

【前期】観劇チケット付きサンドイッチ(1,210円)

[IMAGE]
▲おしばいのおともにぴったりなサンドイッチ。ただし、偽物のチケットにはご注意を。※袋に印刷された本物・偽物チケットのどちらかがランダムで提供されます。

ドリンク


【前期】ジタン(990円)

[IMAGE]
▲ジタンイメージのライチ風味の爽やかなソーダドリンク。

【前期】スタイナー(990円)

アレクサンドリアの騎士・スタイナーをイメージしたドリンク。あの伝説の剣”エクスカリバーII”もしっかり添えられています。

[IMAGE]

 こちらの味の感想は、実際にドリンクを飲んだそみんが語ります。まるでフルメタルなアーマーのように黒くて重厚なドリンクはどっしりした黒ゴマ系。甘くないのでいろいろな料理に合いやすい飲み口です。ただ、チョコやホイップも乗っているので、それらを混ぜたりすることでデザートドリンク的に楽しむこともできます。

[IMAGE]

 ちょっと楽しいのは、存在感があるエクスカリバーIIの束を外すと、その刀身をストローとして使えること! こういうギミックに弱い人も多いのではないでしょうか(オレです)。

[IMAGE]

 ちなみにドリンクに飾られている小さなバラは、食用なので食べることはできますが……あまりおすすめはしていないとのこと。自分はあえて食べてみましたが、うん、花びらの味でした(苦笑)。

 今回の取材でちょっと後悔したのが、スタイナーとベアトリクスのドリンクを並べて撮影しそびれたこと。『ローズ・オブ・メイ』の曲を聞きながら、スタイナーのドリンクのバラをベアトリクスにプレゼントしたかったなあ。プライベートで遊びに行って、リベンジせねば。

【前期】フライヤ(880円)

[IMAGE]
▲竜騎士フライヤをイメージ。甘さ控えめですっきりとした風味。
【前期】ベアトリクス(880円)
[IMAGE]
▲百戦錬磨の女将軍・ベアトリクスをイメージしたカシスと紅茶風味のドリンク。食用の薔薇の花びらが散りばめられています。スタイナーのドリンクと並べたい……!
【前期】ソーンとゾーン(880円)
[IMAGE]
▲青と赤という対照的なカラーが印象的な、アレクサンドリア王家に仕える双子の宮廷道化師をイメージしたドリンク。

コラボメニュー注文特典“ランダムコースター”(前期8種)


 コラボメニューご注文1品につきコースター1枚をランダムでもらえます。(※提供時にお渡し)

[IMAGE]

1階でスライム焼き・チョコボ焼きが買える!


 パセラボタワー1F店頭に面するテイクアウトたい焼き・焼き芋専門店『勝五郎』では、2025年9月20日(土)12:00より、
『ドラゴンクエスト』のキャラクター“スライム”『ファイナルファンタジー」のキャラクター“チョコボ”を使用した特製たい焼きを、それぞれオリジナルデザインの袋にて販売しています。

[IMAGE]
▲スライム焼き(小倉あん)、チョコボ焼き(カスタードクリーム)各540円(税込)。
※『勝五郎』の営業時間は12時~23時となり、SQUARE ENIX POP UP CAFEの営業時間(10~22時)とは異なるので、ご注意ください。
※テイクアウト販売のみとなります。イートインスペースはございません。
※混雑の際は整理券対応とさせていただく場合がございます。

[IMAGE]
▲『ドラクエ』の袋は、こんな風にスライムを乗せて楽しめ仕様になっています! どちらも分厚く、サックサク!

 パセラさんとスクエニさんのコラボフードを今までたくさん食べてきましたが、マジで今回もお世辞抜きで美味しいです……!

 作品を知っている方はもちろん、そうでない方も、超駅チカでアクセスしやすい場所にあるので、ぜひ気軽に行ってみてほしいです。

 後期のメニューも気になるものがいっぱいで絶対行こうと思っています!

[IMAGE]
▲ビビのスイーツプレート。ビビってめちゃくちゃ食事映え(?)するのだなぁと今回のコラボで気づきました。あまりのも絵面がかわいすぎるでしょ!
[IMAGE]
▲筆者はエーコが大好きなので、絶対食べたい〜!! ジタンいわく、彼女のシチューはお店を開けるレベルって言ってましたもんね。

 店内の音楽・イラストで思い出に浸りながら、美味しい食事が楽しめる超幸せ空間で『FF9』の世界に浸ってみてください!

『ファイナルファンタジーIX』25周年記念コラボレーション開催概要


■営業期間
2025年9月20日(土)〜2025年12月12日(金)

■営業時間
11:00~22:00(カフェスペースは21:20ラストオーダー)

■定休日
なし

■開催場所
東京都新宿区新宿3丁目36-1 パセラボタワー 1F/2F/3F

■席数
50席(予定)

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります