電撃オンライン

『モンギル:STAR DIVE』エリアで巨大な“にゃんこぬいぐるみ”をゲットしよう。スタンプミッションで豪華プレゼントも当たる【TGS2025:ネットマーブルブース】

文:電撃オンライン

公開日時:

 2025年9月25日~28日(一般公開日は27・28日)まで、千葉県・幕張メッセで“東京ゲームショウ2025(TGS2025)”が開催されています。

 ここでは、ネットマーブル(02-N09)ブースにて出展されている『モンギル:STAR DIVE』(iOS/Android/PC)エリアの情報をレポートしていきます。

[IMAGE]
▲キャラ・エステルのメイド衣装を着たコンパニオンさんが、ブースでお出迎え。かわいいうちわや、スタンプラリーの台紙をもらえます。
[IMAGE]
▲ブース正面には、巨大なにゃんこが飾られています。

 『モンギル』のステージイベントレポート記事はこちら。

『モンギル:STAR DIVE』の世界を体験


『モンギル: STAR DIVE』、ネットマーブルの人気作『タッチモンスター』の世界観を引き継ぎつつ、進化した新作アクションRPG! モンスターを“テイミング”して仲間に加え、育成やアイテム生成を駆使して自分だけのパーティを構築できます。

 また3人のキャラクターを戦況に合わせて切り替えていく、戦略性が高く爽快感も抜群なバトルも見どころです。

[IMAGE]

 ブースでは、『モンギル:STAR DIVE』の試遊をすることができます。“TGS2025”では、Samsungとの協業で、裸眼でも3D表示が可能な新型ゲーミングモニター「Odysssey 3D」を使用。

 私も試遊して体験したのですが、自然な3D表現でとても感動しました。オンオフ可能だったので、自分の遊びやすい方を選択できます。

 試遊では、序盤のストーリーとボス戦を体験できました。登場人物たちが可愛らしく、直感操作でも快適に楽しめるバトルも楽しかったです。

 推しキャラは、本作の顔とも言える謎のモンスター“にゃんこ”! もともと黒猫好きなので、まるいフォルムと合わせて完全に魅了されてしまいました。配信後、一緒に冒険するのが本当に楽しみです。本当にかわいい……。

[IMAGE]

 一般公開日には、先着100名様にノベリティが入った限定エコバックがプレゼントされます。

先着順試遊イベント
景品:限定エコバッグ、ニャンコぬいぐるみ、モンぷらんキーホルダー、アクリルスタンド、キャラクターポスターをすべてプレゼント!
受取方法:試遊人数のカウント終了後に即時配布

スタンプラリーミッションをクリアしよう


 ブース内では、スタンプラリーミッションイベントが開催されています。ブース近くのスタッフやコンパニオンさんから台紙をもらって、書かれているミッションをクリアしていきましょう。

 ミッションをクリアするとスタンプがもらえ、集めたスタンプ数に合わせて、巨大ガチャをまわすことが可能(最大2回)。

[IMAGE]
▲台紙には、イベントやステージの情報も書かれています。私の台紙のにゃんこはちょっと個性的ですが、本当のスタンプはとってもかわいいデザインです。

 巨大ガチャを回すと、“ニャンコぬいぐるみ”、“モンぷらんキーホルダー”、“アクリルスタンド”、“キャラクターポスター”のどれかが当たります。

 かわいい“ニャンコぬいぐるみ”を、家に連れて帰るチャンスです!

[IMAGE]
スタンプラリーミッションイベント
景品:ガチャを回して、ニャンコぬいぐるみ、モンぷらんキーホルダー、アクリルスタンド、キャラクターポスターの中から賞品がゲットできる!
受取方法:スタンプラリーミッションクリア→スタッフに提示してガチャを回す→グッズを受け取る

[IMAGE]
▲巨大ガチャに挑戦した結果、なんと“ニャンコぬいぐるみ”と“キャラクターポスター”が当たりました! ぬいぐるみは、かなり大きく、さわり心地も最高です。

推しキャラクターに投票しよう!


 現地では、キャラクター人気投票もおこなわれています。投票に参加すると、“キャラクターステッカー”を1枚プレゼント(11種類/ランダム)。

 試遊後に投票に参加すると、11種類セットがもらえます!

[IMAGE][IMAGE]

 ぜひブースに遊びに行って、『モンギル』の世界を堪能してください!
 

“東京ゲームショウ2025”開催概要


■会場
千葉県・幕張メッセ(展示ホール1~11、国際会議場、イベントホール)

■日程
2025年9月25日(木):ビジネスデイ10:00~17:00
2025年9月26日(金):ビジネスデイ10:00~17:00
2025年9月27日(土):一般公開日10:00~17:00
2025年9月28日(日):一般公開日9:30~16:30

※一般公開日は、状況により開場時間が30分早まる場合があります。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります