電撃オンライン

『Enshrouded 霧の王国』大型アップデート『Wake of the Water』配信開始。動的ボクセル水の導入などを実施

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 Keen Gamesは、Steamで早期アクセス中のオープンワールドサバイバルアクションRPG『Enshrouded~霧の王国~』について、これまでで最大規模となる大型アップデート『Wake of the Water』の配信を開始しました。アップデートトレーラーも公開されています。

[IMAGE]

『Enshrouded~霧の王国~』大型アップデート『Wake of the Water』を配信


 『Enshrouded~霧の王国~』は、消滅の危機にある種族の生き残りである“フレームボーン”となり、荒廃させる霧の恐怖から逃れて失われた王国の美しさを取り戻すオープンワールドサバイバルアクションRPGです。最大16人の協力プレイが楽しめます。

 大型アップデート『Wake of the Water』では、動的ボクセル水の導入をはじめ、戦闘システムの大幅リニューアル、両手大剣の実装など、プレイヤーからの要望が特に多かった機能が数多く追加しています。

 新たなバイオーム“Veilwater Basin”では、トカゲのような新種モンスター“Drak”をはじめ、多様な野生生物との出会いが待っています。さらに、武器や外見を自由にカスタマイズできる新コスメティック要素も実装しています。

水しぶきとともに、新たな冒険へ。溢れ出す新要素


 探索・農業・地形改造・建築・サバイバルなど、あらゆるプレイ体験に新たな深みを加えました。

 また、『Wake of the Water』では、戦闘システムの全面リニューアル、両生類タイプの新敵勢力の登場、一新されたバイオームに隠された膨大なアイテム・武器・装備・外見カスタマイズ要素など、多数の新コンテンツが追加されています。

押し寄せる新機能、修正、そして魚たち


 『Wake of the Water』の新要素は、まさに海のように広く、そして深い。その一部をピックアップして紹介します。

・動的ボクセル水と新バイオームの実装

 プレイヤーは水を汲み、泳ぎ、流れを制御し、植物に水を与え、さらには水中洞窟の探索も可能に。ゲーム内で初めて「水と触れ合える」体験を実現しました。

・戦闘システムの再構築

 戦闘関連のすべての要素をリバランスし、より一体感と手応えを感じられる戦闘に。(難易度は設定で調整可能です)

・新武器“両手大剣”の実装

 新たな武器スキル、宝石、防具セットが追加され、戦闘スタイルが大幅に拡張。

・釣りミニゲームの追加

 多種多様な魚を釣り上げられる新システムを導入。カピバラなど新しい野生動物も登場し、テイム(調教)が可能に。

・新敵勢力“Drak”の登場

 陸上・水中の両方で脅威となるトカゲ型の敵。十分な準備を整えて挑みましょう。

・水辺の拠点づくり

 竹などの新素材、Drakをテーマにした装飾品、照明・建材・食材など、多彩な新要素で自分だけの水辺拠点を構築可能。

戦闘・装備リワークのポイント解説動画が公開


 Keen Gamesはプレイヤーが変更点を把握しやすいよう、アップデート内容を解説する動画を公開しました。


 戦闘バランスや装備のリワークに重点を置き、武器・防具・指輪・盾などの性能と説明文の整合性を徹底的に調整。

 体力回復バランスの見直しにより、プレイヤーは回復アイテムやサポート装備の活用に戦略性が求められるようになりました。とはいえ、難易度設定はこれまで通りカスタマイズ可能です。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります