電撃オンライン

【NGSヘッドラインまとめ】★14武器“アルセ”シリーズ&ルイノ・ルーサー(ボイスあり)が12/17に実装! シップ移動が毎日可能に、2026年2月からは5周年イベント“Go! Go! Beyond”開催

文:電撃オンライン

公開日時:

 11月25日に配信された『PSO2 ニュージェネシス ver.2(NGS)』の新たな配信番組“NGS ヘッドライン WAVE”。この放送で発表された最新情報を掲載します。

 この配信では、MCの長谷川唯さんが、12月に配信されるアップデートの内容を中心に最新情報を発表しました。

[IMAGE]
共通パーツ画像

NGS ヘッドライン WAVE:11月25日放送で公開された新情報まとめ

冬のアップデート“創世を翔る全知”


 12月から2026年2月のアップデートは“創世を翔る全知”として配信されます。アップデートロゴには全知っぽい影とナヴ・ラッピーっぽい影が見えますが……!?

[IMAGE]

超・創世祭


 45周年を記念したキャンペーン“超・創世祭”が12月3日より開催されます。開催に先駆けてスケジュールが公開されています。ついに★14武器の実装も!

[IMAGE][IMAGE]

 12月3日より、最大150回引ける無料SGスクラッチが配信されます。“*ラヴィス=カノン”や“ラッピーヘアバンド”などの新規アイテムが追加されるほか、SGスクラッチ景品を対象とした特別なリサイクルも開催されます。

[IMAGE]

 “超トレジャースクラッチVol.12”では、回数ボーナスでPSO2仕様の武器迷彩“*スプレッドニードル”がゲットできます。

[IMAGE]

 “超・創世ギフト”では、SPスクラッチ券10枚などの豪華アイテムが毎週もらえます。また、ビルドパーツやPSO2仕様のアバターアイテムが獲得できる“N-メセタスクラッチ”も配信されます。

[IMAGE]

 超・創世祭を記念したアークスキャッシュスーパーセールの開催もアリ!

[IMAGE]

 “超リワードボックス・ルーサー”が登場。消費アイテムの合計獲得量がいつもより増えているほか、コスチュームやロビーアクションなど特別なアイテムも入手できます。

[IMAGE]

12月1日アップデート情報


 リバイバルACスクラッチ“リワインドコレクションDec’25”が配信されます。過去の12月に配信されたACスクラッチ景品が中心のラインナップで、回数ボーナスでは過去に回数ボーナスで配信されたモーション変更に加えて、『PSO2』仕様の武器迷彩“*スキアストレイン”が手に入ります。

[IMAGE]

12月3日アップデート情報


 12月3日より、シーズンイベント“超・創世祭’25”が開催されます。今回のシーズンイベントのナビゲーターは、サンタをイメージした服装に身を包んだ“シトレー”で、新種のラッピーについて噂を聞きつけた“ペッピーラッピー”も登場します。シーズナルポイント交換ショップや“超・創世祭’25SPスクラッチ”では、新アイテムがたっぷり用意されています。

[IMAGE]

 新たなショートエピソードが配信。今回はカヌイ、アイナによるアークスの戦い方への考察を行っている姿が描かれます。

[IMAGE]

 “ルシエル戦闘解析区画調査”に新要素が追加されます。エネミーレベルが上昇するほか、新たなセクターのパターンが追加され、ルイノ・ラグネやルイノ・D・ヒューナル、ルイノ・アンジュール、ルイノ・リンガーダがボスエネミーとして出現。

 なお、各セクタークリア時に表示される能力獲得画面について、表示するタイミングが変わります。今までは、セクタークリア後すぐに表示されていますが、誤って落下してしまうリスクがあったため、次のセクターに向かう道中に変更されます。

[IMAGE]

 新たにレジェンダリー3武器へのアップグレードが可能に。対象武器は、レアリティ★12武器“トワル”シリーズとレジェンダリー1武器“レジェス”シリーズ、そしてレジェンダリー2武器“レイティー”シリーズの3種です。アップグレード後は武器のパラメータが上昇するほか、潜在能力もより強力になります。

[IMAGE]

 そのほか、さまざまな改善要素や新機能の追加も用意されています。クリエイティブスペースは、全シップからアクセス可能に!

[IMAGE][IMAGE]

 12月3日のメンテナンス以降、シップ移動について、従来のメンテナンス時の実施から、毎日午前5時から順次実施されるように変更されます。今まで以上に気軽にシップ移動することが可能になります。

[IMAGE]

 『PSO2es』とのコラボスクラッチ“PSO2es バケーションスタイル”が12月3日に実装されます。本スクラッチでは、ジェネやアネット、アフタル、ホルシード、ブルーノの“サマーバケーション”バージョンになりきれるコスチュームや待機モーションなど、さまざまなコラボアイテムが手に入ります。

 そのほかにも武器迷彩の“*フワル・フシャエータ”や“*ティシュトリヤ”などが『NGS』仕様として登場します。

[IMAGE]

12月10日アップデート情報


 エクストラデュエル“星崩の猛攻”にStage.7~8が追加されます。Stage.7ではゼレヴィンが、Stage.8ではリングウェッジが登場するほか、新たなボスエネミーとしてハイ・ゼレヴィンとハイ・リングウェッジが出現します。

 そしてRank.5クリア時には、エネミーの一部を模したアクセサリー“ヴァエルリング”と“リングウェッジフットリング”が獲得可能です。

[IMAGE]

 ミッションパスの第51弾“NGS Season51”が登場。スタンプ、アクセサリーなどのほか、“マイショップ出店3日”や“SGスクラッチ景品交換券”など、貴重なアイテムも前回に引き続きラインナップされています。さらに、今回は『PSO2』に登場した防具のアクセサリー“ヤークトフェル”や新たなアクセサリー“ラッピートートバッグ”、“ラッピーヘアピン”が手に入るほか、モーション変更アイテム“グライド:スノーチューブ”の色違い版が登場!

 クリエイティブスペースでは、“和太鼓”や“三味線”といった、楽器のビルドパーツが登場します。

[IMAGE]

 SGスクラッチ“リファインドフォームDec’25”に新たなアイテムが追加されます。ナーデレフのトータルウェア3種類に加えて、『PSO2』で配信された“カウンタコート”や“マリアージュドレス”が、『NGS』仕様にアレンジされて登場。スクラッチ回数ボーナスでは、ロビーアクション“強打”が用意されています。

[IMAGE]

 2種のリバイバルACスクラッチが登場。“ロビアク&モーションリバイバル”では、ロビーアクション“武器反映ポーズ5”や“なかよしポーズ2”のほか、モーション変更では、“待機:腰に手を当てる”などが再配信されます。回数ボーナスでは“C/ロイスハルフィニリアS”も入手可能です。

 AC支援スクラッチ“AC支援アイテムセレクトDec’25”では、“ラディ”系能力や冒険に役立つサポートアイテムを再入手できます。また、今回の回数ボーナスでは、12回で1枚目の景品交換券、30回で“スキルリング強化代用材/+1”を獲得できます。

[IMAGE][IMAGE]

12月17日アップデート情報


 12月17日より新たに、クヴァリスの期間限定緊急クエスト“現れる創られし覇者【敗者】”が登場! このクエストは、新たなDF級ルーイナス“ルイノ・ルーサー”と戦う最大8人まで参加可能なクエストとなっています。“ルイノ・ルーサー”は『PSO2』に登場した、“ダークファルス・ルーサー”がルーイナスとして復活した姿です。時間を操るさまざまな攻撃でアークスに襲いかかってきます。

 そして、新たなレアリティ★14武器“アルセ”シリーズが登場します。“アルセ”シリーズは、『PSO』で登場した武器が『NGS』仕様となった武器となっています。消費PPが増加する代わりに、消費したPPに応じて最大PPが増加する効果を持つのが特徴です。最大PPが一定値を超えると攻撃時のフォトンブラストゲージが増加しやすくなる効果やフォトンブラスト発動時にHPが回復する効果、そしてフォトンブラストのリキャスト時間が短縮する効果など、複数の効果を得ることができます。

 なお、“アルセ”シリーズは、期間限定緊急クエスト“現れる創られし覇者【敗者】”だけではなく、今後のアップデートでも入手することができます。

[IMAGE]

 新たな期間限定クエスト“ベネファンからの招待状”が登場。このクエストは、過去に配信された“ベネファンからの贈り物”から出現エネミーやエネミーレベルが変更され、さらに新エリアが追加されています。

[IMAGE]

 ACスクラッチ“ジョイフルホリデーズ’25”では、ビキニにもできるサンタドレスや、ゴスロリのドレスウェアに加えて、ソファーに座るロビーアクションなどが登場します。回数ボーナスでは、スクラッチ景品に含まれるモーション変更アイテムの別バージョングライドとダッシュの“トナカイEX”が配信されます。

[IMAGE]

12月21日アップデート情報


 12月21日の“PSO2の日”にあわせて、リバイバルACスクラッチ“PSO2メモリーズDec’25”が配信されます。回数ボーナスでは、15回ごとに景品交換券が入手できるほか、ロビーアクション“雪遊び”なども再入手できます。

[IMAGE]

12月24日アップデート情報


 新たな期間限定クエスト“ハッピーサンライズ!”が実装されます。クエストの進行に応じてお正月の雰囲気に彩られてゆくハルファナ平原を舞台とした、最大8人まで参加可能なクエストです。最深部には“ラグオ・グレトラッピー”が登場!

 さらに、本クエスト限定でホリデーシーズンをイメージしたイラストのクーナやマザー、アネット、アフタルのラインストライクカードがドロップします。

[IMAGE]

 エクストラデュエル“星崩の猛攻”にStage.9~10が追加されます。Stage.9ではカオスザヴェルが、Stage.10ではハヌマッドが待ち受けているほか、新たなボスエネミーとしてハイ・カオスザヴェル、ハイ・ハヌマッドが登場します。Rank.5クリア時には、エネミーの攻撃時のエフェクトを模したビルドパーツ“カオスザヴェル魔法陣”と武器を模したアクセサリー“ハヌマッドスタッフ”が獲得できます。

 そして、Stage.1~10のすべてのランクをクリアした先にも何かがあるようですが……!?

[IMAGE]

 ACスクラッチ“ニューイヤーズチャーム’25”が登場。忍者、和服をモチーフとしたコスチュームや、オリエンタルなドレスウェアを入手することができます。回数ボーナスでは、スクラッチ景品に含まれるモーション変更アイテムの別バージョン“グライド:ウマグルミに乗るEX”や、武器迷彩“*セイニンザン”が配信されます。

[IMAGE]

開発レター


■「創世を翔る全知」について

 冬のアップデート“創世を翔る全知”では、12月に“超・創世祭”や大型ボス“ルイノ・ルーサー”との激闘と新たなレアリティ★14武器の登場、2月にはフィールドアップデートとして“ネオンシティ”の配信と、多くのコンテンツを予定しています。

 そのほかにも、PVにはなかったアップデートも多数予定していますので、ぜひ冬のアップデート“創世を翔る全知”をお楽しみください。

■「『PSO』25周年アップデート」について

 2025年12月21日、『PSO』は日本国内でのリリースから25周年を迎えます。前回のヘッドラインwaveでは、25周年PVを公開しましたが、12月の“超・創世祭”にあわせて、ゲーム内でも25周年にちなんだコンテンツの追加も行います。

 “ラグ・ラッピー”をモチーフとした、25周年ラッピーとも言える“ラグオ・ラッピー”の配信や、大型ボス“ルイノ・ルーサー”には、『PSO』の“ダークファルス”や“オルガ・フロウ”を想起させるアクションが追加されていますので、お楽しみに。

 さらに、PVに使用した楽曲は新たに、サウンドディレクターの小林さんに書き下ろしいただいた楽曲となっています。1月に実施予定のニューイヤーログインボーナスで、ミュージックディスクが入手できますので、こちらもお楽しみに。

■「レジェンダリー武器のアップグレードと★14武器“アルセシリーズ”」について

 まず12月には、これまでお伝えしていた、レジェンダリー武器のアップグレード対応を実施します。アップグレードにより、攻撃性能が大きく向上し、レアリティもレジェンダリー3となります。レジェンダリー3武器は、★14武器に次ぐ性能を持ち、これから★14武器を目指す方にも最適な装備です。

 また、“トワル”シリーズについても、ほかのプレイヤーを補助する特性を持っていることから、レジェンダリー3武器へのアップグレード対象としています。さらに、まだレジェンダリー武器を持っていない方に向けて、同等の性能を持つ“トワルAT”シリーズも用意しました。この機会にぜひ、レジェンダリー3武器へのアップグレードを目指してください。

 期間限定緊急クエスト“現れる創られし覇者【敗者】”から入手できる★14武器“アルセ”シリーズは、『PSO』25周年を記念し、『PSO』で登場した武器をモチーフにデザインされています。特定条件を満たすことで、フォトンブラストが使用しやすくなる効果を持ち、EXスタイルとの相性も良い武器となっています。

 なお、“アルセ”シリーズは将来的なアップグレードの予定はありません。初の★14武器にふさわしく、★13武器“ゼネス”シリーズの性能を大きく上回る性能となっておりますので、ぜひ入手してその力を体感してください。

Operation Report


Q:少人数のチームだとチームマグのブースト効果を維持するのが大変です。改善の予定はありませんか?

 12月のアップデートにて、チームタスクから入手できるN-チームポイントを増やす対応を予定しています。

Q:エステの各種カラーで同一の色を設定したい時に、数値情報を毎回手入力をするのが大変です。改善の予定はありませんか?

 色情報をコピー&ペーストできる機能を検討中です。

『NGS』5周年記念イベント“Go! Go! Beyond”


 『PSO2 ニュージェネシス』は2026年6月9日にサービス開始5周年を迎えます。5年間の感謝の気持ちを込めた『NGS』5周年記念イベント“Go! Go! Beyond”が来年2月より開始予定です。

 1年をとおして、『NGS』を盛り上げる企画を多数展開していくとのことなので、続報に期待しましょう!

[IMAGE]

キャンペーン情報


 12月のキャンペーン情報が公開されていますのでチェックしておきましょう。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 次回の配信は12月23日の火曜日に行われる予定です。

[IMAGE]

■『PSO2 ニュージェネシス』パッケージ版

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります