電撃オンライン

ネタバレあり:『アイプラ』雫のLINEスタンプは全ヲタクにオススメしたい。星見プロ所属アイドル達の可愛いボイス付きも嬉しすぎる【アイドリープライド】

文:ことめぐ

公開日時:

最終更新:

 ゲームやアニメなど様々なメディアミックスを展開している『IDOLY PRIDE(アイプラ)』。

 そんな『アイプラ』を愛してやまないライター兼マネージャー(『アイプラ』ファンの呼称)の“ことめぐ”です。

 今年の1月10日でアニメ初回放送から3年が経ちました。初回放送日が筆者の誕生日だったので、運命を感じたのを今でも覚えています。

 そんな筆者が大好きな『アイプラ』のアニメ版ボイス付きLINEスタンプがとーーーっても可愛いくてオススメなので、その中から特にお気に入りのものを3つご紹介したいと思います!

[IMAGE]

 スタンプのセリフがアニメの何話に使われていたのかを振り返りつつ、チョイスしたスタンプを日常生活で使う際の使用例も考えてみました。

※記事内にはTVアニメ『DOLY PRIDE』の内容に絡む記述が含まれています。ネタバレが気になる方はご注意ください。




TVアニメ『IDOLY PRIDE』スタンプラインナップ


 こちらがスタンプのラインナップ。月のテンペストとサニーピース、星見プロダクションのスタンプが揃っています。

[IMAGE]


  • TVアニメ『IDOLY PRIDE』
  • 価格:250円(税込)


「あぁあっ…!」はどこで登場した? 使い方の例は?



[IMAGE]

 このセリフは第10話“自分だけじゃ辿り着けない場所”に登場。サニーピースの5人が会見に向かう途中の廊下で、TRINITYAiLE(トリニティエール、通称トリエル)にバッタリ遭遇します。

 憧れの3人を前に、アイドルヲタクの雫が拝むように手を擦り合わせながら言うセリフ……というより漏れ出した声です(笑)。

 もうこのセリフは使いどころが多すぎる!! 雫と同じヲタクであれば、作中と同じく「てぇてぇ(尊い)」時に使いたいですよね。推しアイドルが「てぇてぇ」時に使いまくりましょう。

 『アイプラ』でいうと、やっぱりゲームの配信番組“アイプラ生放送”内でガチャイラストが発表された時が使い時でしょう。

 筆者は雫役・首藤志奈さんの雫を演じている時のお声が本当に大好きなので、ボイスも含めて激推しなスタンプです。

「エイエイエイエイ」「オー!」はどこで登場した? 使い方の例は?


 次にご紹介するスタンプはぜひ2つ揃えて使っていただきたいです。それは「エイエイエイエイ」と「オー!」のスタンプ。

[IMAGE]


[IMAGE]

 この2つのセリフは、第1話“この一歩から”の冒頭、第6話“かけがえのないステージを”で月ストとサニピが近況を話したり、デビューへの想いを語っている際にさくらが「昨日一緒に決めた掛け声やろう!」と言うシーンなどに登場します。

 スタンプ用に一部のセリフが抜粋されている形になっていますが、完全なセリフは星見プロダクションとしてのライブ前の掛け声となっており、琴乃がまず「星見プロー!」と言ってから、その後に10人で声を揃えて「レッツ! ゴー! ファイ! オー!エイエイエイエイ、オー!」と言います。

 筆者は、6話のさくらのようにみんなで一致団結したい時、気合を入れたい時にぜひ使ってほしいなと思います。

 こちらのスタンプは星見プロ10人の声が入っているので、とても贅沢な気分にもなれます。みんなの声が超可愛いので、もんのすごく気合いが入りますよ! ぜひぜひ自分の勝負時や、ご友人やご家族を応援したい時に使ってみてくださいね。

 『アイプラ』のライブ前にマネージャー同士でてテンションを上げたい時にもオススメです。8月に開催するライブの時にぜひ!


 今回ご紹介したTVアニメ『IDOLY PRIDE』スタンプは、日常的にものすごく使い勝手がいいです。とりあえずこのスタンプを買っておけば他のものはいらないかも? というくらい。

 遙子さんの「17才ですっ!」はちょっとクセありなスタンプですが、誕生日に「何才になったの?」と聞かれた時にやんわりと使うのもいいですし、遙子さんの自己紹介のように「◯◯、17才ですっ!」と使うのももちろんアリです。

 ただ、使ったあとは既読スルーされてしまいそうですが……(笑)。

 何よりボイスがかわいすぎる!!!! 正直に言いますと、どのスタンプもボイスがめっちゃくちゃ可愛いので全部オススメです。連打して声を聞くだけでも幸せになれます。

 マネージャーさん同士はもちろん、ぜひご家族やご友人の会話の際に使ってみてください♪




    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります