電撃オンライン

アニメ『無職転生II』20話感想。ロキシーとの劇的な再会。アニメ13話のあのセリフがここでつながるとは(ネタバレあり)

文:電撃オンライン

公開日時:

 2024年4月7日(日)より放送開始となったアニメ『無職転生II』第2クール。その第8話(第20話)の感想記事をお届けします。
【注意】キービジュアルより先のテキストでは、『無職転生II』第2クール第8話(第20話)の物語に関する記述が多々あります。そのため本編をご覧になってから読むことを強くオススメします。[IMAGE]

ラパンの街で久しぶりのギースとの再会!【無職転生II感想】

 第20話のタイトルは“迷宮入り”。ちょっと別の不吉な意味を連想してしまうタイトルですが、単純に文字通り迷宮に到達するという展開ですね。

 全話で到達したラパンの街はアラビア風。(偏見かもですが)RPGの中盤に訪れる街って雰囲気です。


 そんなラパンの街での最初のイベントはギースとの再会。彼からすれば、半年で救援に来たのが意外だった様子です。まあ転移魔法陣のおかげですし、けっこうなイレギュラーですしね。

 父の友人であるギースですが、ルーデウスとは過去のアレコレもあって気安い関係のようです。この二人には、いつまでも先輩と新入りの関係でいてほしいもの。

ルーデウスとパウロの気安い親子関係にホッコリ【無職転生II感想】

 パウロとの再会。どんな様子かと心配でしたが、単に精神的につかれているだけで、以前に出会ったときのように半ば腐っているわけではなさそうですね。


 ルーデウスからのサラッと「子どもができる」発言。パウロの様子を見るに、そもそも結婚報告自体を受け取っていないっぽいですね。その後の会話で結婚相手がエリスだと思っていたあたり、ルーデウスが魔法学校に入ってからの近況を知らないようです。

 そして気になるパウロとエリナリーゼの関係。ルーデウスやリーリャが緊張感をもって見守るなか、真相を知るギースだけが何だか微妙な表情をしていたのが印象的でした。お互いの和解の様子から、予想通り色恋沙汰のすれ違いみたいなものっぽいですね。

 その後のパウロの軽口も、元々かなり親しい間柄だったゆえにでしょうね。久しぶりで距離感を測りかねているというのもありそうですが。

 結婚報告をしたときのルーデウスは、自分だけ幸せを謳歌していたことに後ろめたさもあったようですが、パウロが逆に結婚を控えたルーデウスを呼び出してしまったことを謝罪するあたり、お互い精神的な成長を感じますね。

 エロ話で盛り上がるのも、男親との関係って感じ。そもそもルーデウスの場合、前世を含めるとパウロとは同年代か少し上くらいの年齢差なんですよね。ルーデウスとパウロの関係は、もちろん親子ではあるものの、同年代の友人のような気安さも感じます。

迷宮攻略に奮闘するパーティ! ジョブバランスもいい感じ【無職転生II感想】

 ゼニスが囚われているという“転移の迷宮”。彼女を協力して助けに行くということで、ストーリーの構図は分かりやすいですね。

 転移魔法陣を踏んで行方不明になったというロキシーも、捜索することになるようです。


 そんな“転移の迷宮”のまさかの手がかり。ナナホシの研究がこんなところで役に立つとは! ギースの情報と合わせてだいぶ迷宮の序盤攻略に役立ちそうです。

 そんな迷宮攻略では、息子にいいところを見せようと張り切りすぎて、エリナリーゼに説教されるパウロ。「パウロは息子も同然」というエリナリーゼの発言が、例えや冗談ではないということには気づいていない様子ですね。息子の嫁の祖母なので、マジで義理の息子になっています(笑)。

 ダンジョン攻略時は魔法の属性は限定されてしまうようですが、多彩な魔法を使いこなすルーデウスにはそこまでの制限にはならない様子。とくにザコ戦では範囲攻撃が頼りになる!

 パーティーバランス的にも、近接戦士×2、魔法戦士×1、魔法使い×1、シーフ×1となかなかいい感じですね。

ロキシーとの再会シーンでまさかのアニメ13話のセリフが再現!【無職転生II感想】

 探索中に、壁一枚はさんでロキシーの戦闘! 思いのほか見つけるのが早かったですね。ロキシーはかなり久しぶりの登場ですが、長命のミグルド族で見た目が変わらないので安心感があります。

 とはいえ、魔法使い一人で敵の大群を相手にするのが厳しいのは当然。善戦はしていますが、近接職にタゲとってもらわないと厳しそうです。


 そして最高にカッコいいタイミングでルーデウスの助けが! 見計らったかのような大ピンチで助けるあたり、ヒーロー感がすごいです。最後の笑顔も最高にイケメン! そりゃあロキシーも上のような乙女顔になります。

 奇しくもアニメ13話でロキシーが言っていた「男らしくて背がスラっと高くて、でも子供っぽい青年に迷宮で助けられたい」という願望にドンピシャな状況です。まさかあのセリフがここで伏線として回収されるとは!

 来週のロキシーとの久しぶりすぎる会話が楽しみですね。ロキシーのお漏らしをスルーできるだけのデリカシーが、今のルーデウスにはあると信じています!

『無職転生II ~異世界行ったら本気だす~』作品概要

第2クール
4月7日(日)放送開始
TOKYO MX 毎週日曜24:00
サンテレビ 毎週日曜24:30
KBS京都 毎週日曜24:00
BS11 毎週日曜24:00
ABEMA・dアニメストアにて地上波同時・最速配信開始
その他動画配信サービス順次配信

第1クール
AT-X、BS11にて2024年1月より再放送中
各種配信サービスにて好評配信中

イントロダクション

 2012年から小説投稿サイト「小説家になろう」で連載が開始されて以来絶大な人気を誇る“なろう系ラノベのパイオニア”『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』。理不尽な孫の手の著による本作は、多くの作品が生み出されている「異世界転生系ラノベ」「なろう系小説」のまさに先駆者的作品であり、幅広いファンを獲得している当ジャンルの代表作。

 働きもせず他人と関わりもせず、ただ部屋に引きこもってゲームやネットに明け暮れるだけの34歳のニート男が、ある日交通事故に遭い死亡…したと思った次の瞬間、剣と魔法の異世界に生まれたばかりの赤ん坊として転生!少年ルーデウスとして生まれ変わった男が、前世の記憶と後悔を糧に、出会いや試練に直面しながら「今度こそ本気で生きていく」姿と壮大な冒険が描かれる大河ファンタジー。

 TVアニメは、2021年に第1期全23話が放送、2023年に第2期の第1クールが放送、24年4月~6月に第2クールが放送!

【スタッフ】
原作:理不尽な孫の手(MF ブックス/KADOKAWA 刊)
キャラクター原案:シロタカ
原作企画:フロンティアワークス
監督:渋谷亮介
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン:嶋田真恵・齋藤佳子
総作画監督:世良コータ・五十子忍・孫弘志
美術監督:三宅昌和
色彩設計:土居真紀子
撮影監督:頓所信二
編集:三嶋章紀
音響監督:明田川 仁
音響効果:上野 励
音楽:藤澤慶昌
プロデュース:EGG FIRM
制作:スタジオバインド

【キャスト】
ルーデウス・グレイラット:内山夕実
前世の男:杉田智和
シルフィエット:茅野愛衣
ノルン・グレイラット:会沢紗弥
アイシャ・グレイラット:高田憂希
アリエル・アネモイ・アスラ:上田麗奈
ルーク・ノトス・グレイラット:興津和幸
エリナリーゼ・ドラゴンロード:田中理恵
ナナホシ/サイレント・セブンスター:若山詩音
ザノバ・シーローン:鶴岡聡
クリフ・グリモル:逢坂良太
ジュリエット:諸星すみれ
リニアーナ・デドルディア:ファイルーズあい
プルセナ・アドルディア:田中美海
バーディガーディ:楠大典

アニメ『無職転生II』19話感想。待望の冒険回にワクワク! スケベだったりカッコよかったりルーデウスの株の乱高下がすごい(ネタバレあり)

アニメ『無職転生II』18話感想。ターニングポイント3で実感するルーデウスの成長。次回以降は激闘の予感!(ネタバレあり)

『無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』Blu-ray全4巻リリース!

Blu-ray Chapter.1 好評発売中!
Blu-ray Chapter.2 好評発売中!
Blu-ray Chapter.3 2024年7月17日発売
Blu-ray Chapter.4 2024年9月18日発売

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります