電撃オンライン

『モンハンワイルズ』全機種クロスプレイ対応が明らかに。ゲーム内のオプションで“有効・無効”の切り替えも可能【Summer Game Fest 2024】

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 カプコンが2025年に発売予定の『モンスターハンターワイルズ』の新モンスター“バーラハーラ”が発表された。


 また、登壇した辻本氏よりクロスプレイでの対応が明らかにされた。『モンスターハンターワイルズ』は、プレイ可能なすべてのプラットフォーム間で他のプレイヤーとマッチングすることができる。ゲーム内のオプションにて、クロスプレイの“有効/無効”を切り替えが可能で、異なるプラットフォーム間でもフレンドになれるとのこと。

 さらにgamescom Opening Night Live 2024で新規映像が公開されるほか、gamescom 2024会場では世界初のプレイアブル体験が予定されている。

 なお、公開された映像では狂暴なドシャグマを相手に電撃を放つ謎の大型モンスターの姿も確認できた。

[IMAGE]

バーラハーラ:海竜種

[IMAGE]

 砂地に生息する海竜種のモンスターで、別名“沙海竜(さかいりゅう)”と呼ばれている。ねじれた体表で砂の中を軽快に移動し、体内から分泌される粘液を使って攻撃を行う。

 柔軟に曲がる身体で流砂を形成し、獲物を待ち構える罠とする特徴を持つ。

 この情報は2024年6月8日6時より放送の“Summer Game Fest 2024”で発表されたもの。

Summer Game Fest 2024まとめ。『モンハン ワイルズ』クロスプレイ対応やシリーズ最新作『Civ7』、『スト6』Year2追加キャラなどが発表



『モンハンワイルズ』発売日、モンスター、クロスプレイ、登場武器種、最新情報まとめ。『モンハン ワールド』『アイスボーン』の引き継ぎ特典なども紹介【モンスターハンターワイルズ】



※画像は放送をキャプチャしたもの。

『モンスターハンターワイルズ』のプロモーション映像2.を公開。途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験!


2025年に全世界で発売を予定している『モンスターハンターワイルズ』の新映像となるプロモーション映像2.を公開。ドラマチックなストーリー展開とゲームプレイがシームレスにつながる、途切れることのない没入感を追求したゲーム体験を映像でご覧ください。

また「隔ての砂原」で遭遇する新モンスターや新たなキービジュアルなど最新の情報を紹介。

※開発中のため製品版とは内容が異なる場合がございます。

『モンスターハンターワイルズ』プロモーション映像2.

●新たなキービジュアル公開
[IMAGE]

荒々しく獰猛な自然が襲い来る『モンスターハンターワイルズ』の世界観の一端が感じられる「隔ての砂原」でドシャグマの群れと対峙するハンターを描いたキービジュアル。

●「隔ての砂原」に生息する海竜種の新モンスター

バーラハーラ
海竜種

[IMAGE][IMAGE]

砂地に生息する海竜種のモンスターで、別名「沙海竜(さかいりゅう)」と呼ばれている。

[IMAGE]

ねじれた体表で砂の中を軽快に移動し、体内から分泌される粘液を使って攻撃を行う。

[IMAGE]

柔軟に曲がる身体で流砂を形成し、獲物を待ち構える罠とする特徴を持つ。

モンスター同士の争い

[IMAGE]

公開済みの映像では、体躯の大きなドシャグマに対して複数のバーラハーラが襲いかかったり、小型モンスターがチャタカブラに襲いかかる姿を確認することができる。

禁足地の過酷な環境の中では、大型モンスター同士の縄張り争いはもちろん、小型モンスターまでもが大型モンスターに襲いかかる姿を目にすることがある。こうした環境に応じたモンスターたちの行動を把握してうまく立ち回れば、狩猟を有利に進めることもできるので、自分の周囲に注意深く目を向けるようにしよう。

●濃密なストーリーとゲームプレイがシームレスにつながる没入感
『モンスターハンターワイルズ』は、登場人物とモンスターたちが織りなすドラマをダイナミックかつ濃密に描きながら、没入感を保ったままシームレスにゲームプレイを楽しんでいただけるように鋭意開発中。

[IMAGE]

「禁足地」に入り、移動する船上の一行。

[IMAGE]

物憂げな表情を見せる謎の少年「ナタ」。
最初に調査することになる「隔ての砂原」で少年が目撃したのは、砂地を移動する大規模な「バーラハーラ」の群れだった。

[IMAGE][IMAGE]

場面は変わって、バーラハーラの群れに襲われる何者かと合流するハンター。

[IMAGE]

カットシーンからゲームプレイへとシームレスにつながり、セクレトに乗りながらバーラハーラの群れから逃れるゲームプレイへとダイナミックに展開。

[IMAGE]

セクレトに騎乗したまま持っている武器で迫り来る群れをけん制。またセクレトは自動でモンスターの攻撃を回避してくれることも。

[IMAGE]

流砂に飲み込まれるハンターたち!!

[IMAGE]

匂いを嗅ぎつけたバーラハーラとの狩猟が始まる!

●謎の大型モンスター

[IMAGE]

自然の豊かさと厳しさ、双方の表情をみせる禁足地。「隔ての砂原」もまた、そびえる巨大な三日月状の山をはじめ、まだまだ謎が多いフィールド。荒天時には吹き荒れる砂嵐や落雷にも注意が必要だ。今回の映像では、狂暴なドシャグマを相手に電撃を放つ謎の大型モンスターの姿が…!?

●異なるプラットフォームのプレイヤー間でマルチプレイが可能なクロスプレイに対応!
『モンスターハンターワイルズ』は、プレイ可能なすべてのプラットフォーム間で他のプレイヤーとマッチングすることができる。詳細は
公式サイトをご覧ください。

また次回の大きな続報は8月の「gamescom Opening Night Live 2024」にて公開し、「gamescom 2024」の会場では世界初のプレイアブル体験を予定!

●『モンスターハンターワイルズ』のプロモーション映像1.やデベロッパーメッセージを公開中!

[IMAGE][IMAGE]

公開中のプロモーション映像1.では、変化を繰り返す世界で、様々な生物が生態系を形づくる様子や、小型モンスターのみならず、大型モンスターの群れなど豊かな生命が満ち溢れている様子が確認できる。

[IMAGE][IMAGE]

広大な舞台で繰り広げられる濃密なストーリーや魅力的なキャラクター、そして進化したハンティングアクションを感じることができる様々なシーンをご覧ください。

また本作の開発者よりメッセージ動画を公開中。『モンスターハンターワイルズ』の進化した内容や本作の魅力を開発者からお伝えしています。まだご覧になっていない方は公式アカウントで視聴できるのでフォローしてチェックしよう!

今後も『モンスターハンターワイルズ』に関する様々な情報をお知らせいたしますのでご期待ください。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります