ロゴジャック広告
電撃オンライン

『ジョジョの奇妙な冒険』の荒木飛呂彦によるパブリックアートが大阪駅に登場。作品の中にはスタンド7体の姿も

文:電撃オンライン

公開日時:

 西日本旅客鉄道は、7月29日に『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの作者・荒木飛呂彦先生を招き、“大阪駅西側地区アートプロジェクトWARP(ワープ)発表セレモニー”を開催しました。

[IMAGE]

 プロジェクトは、大阪駅西側エリアを⾏き交う人々が日常的にアートに触れるとともに、新たな想像の世界線へ“ワープする”アート体験の提供を目指したもの。

 荒木先生は、大阪駅2代目駅舎の時代から103年に渡り展示されていたかつてのシンボル“噴水小僧”をテーマにパブリックアート作品を制作しました。

 作品には『ジョジョの奇妙な冒険』のスタンドも登場。荒木先生は「作品に出てくるスタンドは、見えない自然の力を画にして表しています。今回、噴水を表現するにあたり、スタンドは絶対必要だと思い、7体を作品の中に入れています」とコメントしています。

 荒木先生の作品は、7月31日に開業する“イノゲート大阪”の1階に登場します。大阪駅の近くに寄った方はぜひ訪れてみては?

 以下、リリース原文を掲載します。

「ジョジョの微妙な冒険」荒木飛呂彦氏登壇! 自身初挑戦となるパブリックアート作品を初お披露目! 大阪駅西側地区アートプロジェクトWARP(ワープ)発表セレモニー


「作品を通じて癒しや希望・幸運へのパワーを届けたい」制作にかける想いが明らかに

 西日本旅客鉄道株式会社は、大阪駅西側エリアにアート作品を展示するプロジェクト『WARP(WEST ART PROJECT)』を、「イノゲート大阪」の開業に合わせた2024年7月31日(水)に発表いたします。⼀般公開に先立ち、7月29日(月)に、大人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの作者であり、本プロジェクトの参加アーティストでもある、荒木飛呂彦氏をお招きした「大阪駅西側地区アートプロジェクトWARP(ワープ)発表セレモニー」を開催しました。

[IMAGE]

 本セレモニーでは、荒木飛呂彦氏が⼿掛けたパブリックアート作品の除幕式や、アートに込められた想いを荒木飛呂彦氏に語っていただいたほか、大阪駅西側エリアに登場した多種多様なパブリックアート作品を巡るメディアツアーも実施。JR西日本は、大阪駅西側エリアを⾏き交う人々へ日常的にアートに触れていただく機会と、新たな想像の世界線へ“ワープする”アート体験の提供を目指しています。

[IMAGE]

荒木飛呂彦氏制作のパブリックアート作品、遂にお披露目! 大阪駅西側エリアの新たなシンボルとして発表


 当日は荒木飛呂彦氏をお招きし、アンベールセレモニーを実施。MCのかけ声をきっかけに、勢いよく幕を引き、荒木飛呂彦氏が初挑戦となるステンドグラスを使⽤したパブリックアート作品を初お披露目しました。

[IMAGE]

 本作品は、大阪駅の持つ歴史・伝統を象徴すべく、大阪駅2代目駅舎の時代から103年に渡り展示されていた、かつてのシンボル「噴水小僧」をテーマに制作。連綿と受け継がれてきた「噴水小僧」をテーマとした作品には、歴史を受け継ぎながら、その時代を生き抜く主人公達を描いた作品を世界に発信し続けている荒木飛呂彦氏こそ相応しいと考え、プロジェクトへの参加を依頼いたしました。

 幅広い世代に愛される作品を生み出し続ける荒木飛呂彦氏による初挑戦のパブリックアートを通じて、「時空を超える悠久性」を感じ、大阪駅西側エリアの新たな創造の息吹に触れていただけることを期待しています。

長谷川社長「アートが世界に発信される集いの場になることを期待する」今後の展望を語る


 イベントの冒頭では、西日本旅客鉄道株式会社 代表取締役社長の長谷川⼀明が登壇し、大阪駅のこれまでの歩みや大阪駅西側エリア開発の概要、『WARP』の展開を通して今後の展望について説明しました。

[IMAGE]

 長谷川は、「今回は6つのアートの展示をしていますが、どれも先生方の心のこもった作品を制作していただいております。作品をご覧にいただきながら街を探索していく、梅⽥の街を回遊していただく機会になっていければなと思います。イノゲート大阪でイノベーションが発信され、人・まち・社会のつながりを深めて欲しい」と本プロジェクトの目的について語りました。また、本プロジェクトの目⽟である荒木氏の作品について「皆さんもご存じの通り、世界で活躍されて、古い歴史を継承しながら現代を生きる主人公を描いた作品を通して世界にメッセージを発信していただいている荒木先生に相応しいアートと考え、プロジェクトに参加していただきました」と依頼の背景も明かしました。最後に「今年大阪駅は神⼾・大阪間をつないで150周年という記念すべき年にイノゲート大阪が開業して、その中に素晴らしいアートが展示されているのは本当に嬉しいです。この街が多くのお客様に愛され、アートが世界に発信される集いの場になることを大いに期待しています」とコメントをして締めくくりました。

荒木飛呂彦氏が⼿がけるパブリックアート作品には「ジョジョの奇妙な冒険」のスタンドも登場! 自然現象の中のパワー、そして荒木飛呂彦らしさを表現した作品への想いを語る


 会の中盤では、荒木氏に作品制作の背景やデザインについてお話いただくトークセッションを実施しました。

[IMAGE]
 荒木氏は、『WARP』へのオファーがあった際の感想について聞かれると「かつて、大阪駅に“噴水小僧”という像が飾られていて、今は博物館に眠っている。かつてシンボルになっていたものを新しい形で復活させ、再生するということに魅力を感じました。漫画家なので、パブリック作品に携わらせていただく機会もそうないので、是非貢献したいと思い、⼀生懸命描かせていただきました」とコメント。

 また、荒木氏の作品の登場するキャラクター(スタンド)も描かれている理由については、「作品に出てくるスタンドは、見えない自然の力を画にして表しています。今回、噴水を表現するにあたり、スタンドは絶対必要だと思い、7体を作品の中に入れています」と回答。スタンドの選定理由について聞かれると、「パワーが強い順です! あとは、雨で噴水を降らすスタンドです。パワーが強いスタンドを選んだ理由は、この作品の前を通過する方にパワーを与えたいと考えたからです。癒しや希望・幸運へのパワーですね。いいことが起きますようにという思いを込めて描かせていただきました」と作品に込めた思いを語りました。新たなパワースポットになると良いですねというMCのコメントに対しても、笑顔で頷きました。

 今回初の試みとなったパブリックアートの作品制作について、「漫画は四角い紙に書いていますが、今回は円形状に制作する必要があり、構図の配置を考えるのが難しかったですね。僕にとっても珍しい作品です」とコメントしました。限られた時間でのトークセッションになりましたが、荒木氏の作品への熱い思いが伝わる時間となりました。

ゲストプロフィール


荒木飛呂彦(あらきひろひこ)

[IMAGE]

宮城県仙台市生まれ。
1980年、集英社主催の第20回⼿塚賞にて「武装ポーカー」で準入選を受賞。1986年、「週刊少年ジャンプ」にて連載がスタートした『ジョジョの奇妙な冒険』は、読者から絶大な⽀持を獲得。
2023年2月より「ウルトラジャンプ」にて、シリーズ第9部となる『The JOJOLands』を連載中。

▼パブリックアートへの筆入れの様子
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『WARP(WEST ART PROJECT)』について


 『WARP(WEST ART PROJECT)』は、大阪駅を訪れる多くの皆様に日常的なアート体験の場を提供することを目的に、アート・クリエイティブに強いネットワークを持つクリエイティブ集団・CEKAIとタッグを組み、大阪駅西側エリアに複数のパブリックアート作品を展示いたします。

 本プロジェクト名である『WARP』には、大阪駅の歴史と現在をつないで未来への新たなレガシーを生みだす「時空を超える移動(ワープ)」と、人々の創造性を刺激し、思考をめぐらせ様々なアイデアを呼び起こす「創造性の飛躍(ワープ)」という、2つの異なる意味のワープがこめられています。また、『WARP』ロゴデザインには、東京ADC賞や紫綬褒章など多数受賞歴のある、日本を代表するグラフィックデザイナー・浅葉克⼰氏によって制作されました。

 JR西日本は、本プロジェクトが大阪の⽂化やビジネスの発展、イノベーションの創出につながることを目指しています。

大阪駅西側地区アートプロジェクトWARP(ワープ)発表セレモニー

【開催日時】 2024年7月29日(月)
アンベールセレモニー10:25~10:50頃
メディアツアー11:00~11:40頃
【開催場所】 イノゲート大阪1階(大阪府大阪市北区梅⽥3丁目13)
【主催者】 西日本旅客鉄道株式会社 代表取締役社長 長谷川⼀明
【登壇者】 荒木飛呂彦氏
【取材対応者】 CEKAI 小松氏・脇氏 西日本旅客鉄道株式会社 プロジェクト担当者
【当日の内容】 主催者挨拶 / 荒木飛呂彦氏 ご紹介 / アンベールセレモニー / フォトセッション / アート作品メディアツアー /囲み取材(CEKAI小松氏・脇氏、JR西日本 プロジェクト担当者) / 自由内覧

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります