電撃オンライン

【なつもんDLC 攻略】DLCで大量の魚が追加! レアな謎の古代魚を釣るコツは?【日記#21】

文:電撃オンライン

公開日時:

 Switch/Steam用ほのぼの夏休みアドベンチャー『なつもん! 20世紀の夏休み』のプレイ日記をお届けします。

[IMAGE]

 2023年7月28日にスパイク・チュンソフトからNintendo Switchで発売された『なつもん! 20世紀の夏休み』は、小学4年生の主人公となって風光明媚な田舎町で夏休みを体験できるノスタルジックなアドベンチャーゲーム。6月27日にはSteam版も発売されました。


 そんな『なつもん!』の追加ダウンロードコンテンツ「ゆうやけの島とラジオ局」が配信中! 夏休みの思い出を追体験できる同コンテンツの魅力を連載形式でお届けしています。

『なつもん!』DLCプレイ日記一覧

DLCで新たに追加された魚をチェック!


 みなさん、こんにちは! ライターの原常樹です。前回は「ゆうやけの島とラジオ局」で新たに採集可能になった虫を紹介しましたが、今回は魚を紹介していきます。

 DLCでは20種類の魚が追加され、なんと『なつもん!』全体で獲れる魚は全40種類に……! 新規に追加された魚の生息地は夕焼け島に留まらないので、なかなか見つからないという方は生息地もチェックしてみてください。
※生息地は筆者が釣り上げた場所を記載しています。
  • イシダイ/生息地例:かくし海岸
 縞模様がオシャレな魚。かくし海岸の内側にある湾で投げ釣りをしていればカワハギやハリセンボンなどといっしょに釣れるかと。

[IMAGE]
  • マダイ/生息地例:夕焼け島
 夕焼け島の沖に向かって投げ釣りをすると釣れます。大きさが40cm以上のマダイは“サカナ料理を作ってもらおう!2”の対象になっているというのもポイント。

[IMAGE]
  • カツオ/生息地例:かくし海岸
 かくし海岸で釣れる魚で、やはり大きさが40cm以上のものが“サカナ料理を作ってもらおう!2”の対象になっています。

 湾の内側でも釣れますが、大きさにバラつきがあるので40cm以上のカツオを狙って釣るのはなかなかたいへんです。

[IMAGE]
  • メバル/生息地例:鳥居島
 鳥居島近海で釣れるトゲトゲした魚。鳥居島からヒラメを狙っていると、いっしょに釣れることが多いイメージです。

[IMAGE]
  • ゴンズイ/生息地例:埠頭倉庫
 雪見浦付近の埠頭倉庫で釣れる毒のある魚。ホタルイカなどと生息地が被っており、夜間でも釣ることができます。

[IMAGE][IMAGE]
  • ハリセンボン/生息地例:かくし海岸
 かくし海岸など夕焼け島のいろいろなところで釣れる魚。直接手で掴むこともできます。

 しかし、ハリセンボンを手づかみとはやはり主人公のフィジカルはとんでもないというかなんというか……。

[IMAGE]
  • シマフグ/生息地例:雪見浦
 雪見浦で釣れる魚。船のあるあたりが目印です。ゴンズイ同様に夜間でも釣れるので余裕があるときに。

[IMAGE]
  • カワハギ/生息地例:かくし海岸
 夕焼け島では非常にメジャーな魚で“サカナ料理を作ってもらおう!2”の対象。ハリセンボンと同じく手掴みで捕獲できます。

[IMAGE]
  • ドチザメ/生息地例:かくし海岸
 かくし海岸の内側の湾で釣り上げられます。カワハギなどに比べると釣りづらい印象があります。

[IMAGE]
  • シイラ/生息地例:かくし海岸
 かくし海岸の内側の湾で釣れる魚です。ハワイではマヒマヒと呼ばれるとか……。本作においてはかなりレアなイメージ。

[IMAGE]
  • 謎の古代魚/生息地例:大穴
 大穴の底にある扉を開けて、左手の方向にある水場で釣ることができるレアな魚です。

[IMAGE]

 “谷地頭教授からのお願いを聞こう!”の対象となっている魚ですが、いつでも釣れるというわけではありません。見つからない場合も根気よく通ってみましょう。

[IMAGE][IMAGE]
  • ウミヘビ/生息地例:夕焼け島
 夕焼け島で釣ることができる魚。かくし海岸や船着き場の近くの海ではとくに釣りやすいイメージです。

[IMAGE][IMAGE]
  • マアナゴ/生息地例:となり町浜
 となり町浜で新たに釣れるようになった魚です。イシガレイなどが釣れるポイントで狙ってみてください。

[IMAGE][IMAGE]
  • ヒラメ/生息地例:よもぎ町
 よもぎ町近海で釣れる魚で“サカナ料理を作ってもらおう!2”のターゲット。鳥居島から沖に投げ釣りをするのがオススメです。

[IMAGE]
  • ヤマメ/生息地例:夕焼け滝
 夕焼け滝(滝つぼ、滝の上どちらでも)で釣れる魚です。手掴みでの捕獲も可能なので、そちらのほうがオススメ。

[IMAGE]
  • オイカワ/生息地例:大穴
 大穴の底にある川で釣ることができます。魚影が見えている場合はミミズをエサにすると食いつきやすいはず。

[IMAGE]
  • ブルーギル/生息地例:池の平原
 追加DLCで新たに池の平原で釣れるようになった魚です。池の中央付近に向かってウキ釣りをすれば魚影に関係なく釣れます。

[IMAGE][IMAGE]
  • ブラックバス/生息地例:池の平原
 ブルーギル同様に池の平原で新たに釣れるようになりました。魚影がなくても釣れるので心配無用です。

[IMAGE]
  • ナマズ/生息地例:大穴
 大穴の底を流れる川で釣ることができる魚です。オイカワと釣れるポイントが被っているので合わせて狙ってみましょう。

[IMAGE]
  • ウナギ/生息地例:よもぎ川
 明日葉荘の裏側にある橋の下で新たに釣れるようになった魚。“サカナ料理を作ってもらおう!2”のターゲットにもなっているので、夜間に狙いましょう。

 それにしても天然のウナギがこれだけ生息しているのはすごい……。

[IMAGE]

 以上で全40種類となります。筆者は本編で釣れる魚の数に物足りなさを感じていたので、DLCで増えることに期待していましたが、まさか倍の数になるとは……!

 悠々自適に魚を獲りまくりたいという生まれついての釣り人も、きっと満足できる夏休みを過ごせるのではないでしょうか。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります