電撃オンライン

新作アドベンチャー『Tokyo Stories』試遊プレイレビュー。3D+ピクセルアートによる映画を“読む”ような体験が魅力【TGS2024】

文:栗田親方

公開日時:

 株式会社ドリコムが開発中の新作アドベンチャーゲーム『Tokyo Stories』が、東京ゲームショウ2024の会場(ホール9:09-C25)で試遊可能です。

 この記事では、会場で実際に試遊したプレイレビューをお届け。TGS会場に足を運ぶ方は、ぜひ予習をしてから楽しんでみてください。

[IMAGE]

ノスタルジックかつイマドキなアートの世界で、映画を“読む”ようなプレイ体験を味わえる


 ”ピクセルアートと3Dを融合させたビジュアル表現”と言われているとおり、舞台となる“誰もいなくなった東京”での渋谷の3Dマップの街並みが、ドット絵調のノスタルジックなグラフィックで表現されているのが大きな特徴です。

[IMAGE]
▲渋谷の裏路地を1人で歩く主人公。

 ただし、登場するキャラクターのビジュアルやセリフを見ていると、むしろイマドキの女の子といった雰囲気が漂っています。

[IMAGE]
▲主人公のスズ(右)と、“この町に消えていった少女”ユノ(左)。
[IMAGE]
▲都会のネオンが印象的な屋上での会話シーン。

 そんなギャップが混在する不思議な世界観の本作で、特に筆者が印象に残ったのは、キャラクターの移動とともに画面にふわっと現れる文字。

 小説を読んでいるかのような印象的なメッセージが、映像とともに心の中に染み込んでいくような不思議な感覚に陥りました。

[IMAGE]
▲こういった形で文字が浮き上がってくる演出が心地よいのです。

 主人公のスズやもう1人の少女ユノのセリフだけでなく、こういった形での文字(ストーリー)の表現が、本作に独特の味わいを与えているのは間違いないでしょう。

移動した場所によって視点が自動的に変わるゲームシステム


 冒頭からやや抽象的なレビューとなりましたので、ここからはゲームシステム的な部分をざっと解説しておきます。

 まず、ゲームの進め方としては、主人公のスズを移動させて、特定の場所を調べていくというもの。

 調べることでマップに変化が現れ、これまで行けなかった場所に進めるようになるという、ちょっとした謎解き要素が含まれています。

[IMAGE]
▲マップを奥の方に進んでいくと……。
[IMAGE]
▲「調べる」という選択肢が出てくる場所がありました。

 移動するフィールドは3Dマップですが、任意での視点変更はできず、スズの移動に応じて自動的に視点が変更されるタイプ。

 プレイステーション初期のRPGなどでよく見かけた手法なので、昔からゲームをプレイしている方であれば、ここでもノスタルジックな気持ちに満たされるかもしれません。

[IMAGE]
▲思い出のゲームセンターの前に立つスズ。
[IMAGE]
▲ゲーセン内では、部屋を斜め上から見下ろすアングルになります。

 試遊では、序盤のユノとの出会いに関するパート(10~15分程度)をサクッと遊べるのですが、短時間でも本作ならではの魅力をたっぷり感じとれますので、ぜひ立ち寄ってプレイすることをおすすめします!

[IMAGE]
▲選択肢が発生する場合もありますが、どちらを選んでもそれなりに進んでいく感じでした。

ゲーム内の雰囲気に合わせたブースもめっちゃいい感じ!


 最後に、実際にお邪魔したブースの雰囲気をお届けします。

[IMAGE]
▲ゲームのイメージそのままのアーティスティックなブースがカッコいい!

[IMAGE][IMAGE]
▲キャラクターのアクスタなど、よく見ると細かなグッズが並んでいます。

[IMAGE][IMAGE]
▲試遊コーナー。卓上の小物やデザインもいいですね~。

[IMAGE][IMAGE]
▲ブース内部は『Tokyo Stories』の世界観一色でした。

 全体像は下記の公式ポストを参照してください。

オリジナルノベルティ「クリアステッカーセット」をもらおう!


 会場では“ピクセルアート”な各種ビジュアルを詰め込んだオリジナルノベルティをもらえるキャンペーンが開催されています。

[IMAGE]

 こちらもピクセルアートな魅力が満載ですので、下記ポストを参考にぜひゲットしておきましょう!

“東京ゲームショウ2024”開催概要

  • 会場:千葉県・幕張メッセ(展示ホール1~11、国際会議場、イベントホール)
  • 2024年9月26日(木):ビジネスデイ10:00~17:00
  • 2024年9月27日(金):ビジネスデイ10:00~17:00
  • 2024年9月28日(土):一般公開日10:00~17:00
  • 2024年9月29日(日):一般公開日9:30~16:30
※一般公開日は、状況により開場時間が30分早まる場合があります。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります