戦国ウォークゲーム『信長の野望 出陣』のプレイ日記をお届け!
先週実装された【伊達者】伊達政宗の強みを改めて解説するとともに、今週実装される新たな伊達家武将と組み合わせた編制例についても解説していきます。
『信長の野望 出陣』【伊達者】伊達政宗の強みとは?【信長出陣:攻略】
■兵種
騎馬
■戦法
伊達者
敵部隊に小範囲の知略攻撃を行い、自部隊を中心とした小範囲に兵法上昇を付与する
■特性
・騎乗砲撃(自身が大将時、攻撃範囲が未強化時の鉄砲兵種と同等になる)
※他の攻撃範囲拡大効果の影響は受けない
・兵法上昇・大将
・攻撃速度上昇・大将
・逆境兵法上昇・伊達家部隊
・日輪の軍旗
特別登用“歴史SLGの日”で追加された、新SSR武将の【伊達者】伊達政宗。
騎馬兵種であるため攻撃速度・移動速度が優秀で、さらに特性“騎乗砲撃”によって鉄砲隊と同等の広い攻撃範囲を持っているのが強みです。なお、“騎乗砲撃”では通常攻撃以外に戦法の効果範囲も広がります。
また覚醒5になると、特性“日輪の軍旗”によって状態変化“不屈”を自部隊に付与可能です。
“不屈”は最大兵数の20%をまたぐダメージを受けたときに、最大兵数の20%で持ちこたえることができます。一度ダメージを受けた時点で兵数は20%になりますが、不屈の発動条件が“20%以上”なので、連続でダメージを受けても不屈の効果が残っている限り耐えられます。そのため、最大3回までダメージを耐えることが可能に!
なお、持ちこたえられる効果は、以下のダメージを受けた際に発動します。戦法連係によって複数の攻撃戦法を同時に受けたときや、複数回攻撃を行う戦法を受けたときも、1回のダメージとして効果は1回分発動します。
■不屈が発動する条件
・通常攻撃
・攻撃戦法
・固定ダメージ
・貫通ダメージ
・状態変化“毒”“火傷”によるダメージ
今週実装の伊達家武将との編成が超強力!【信長出陣:攻略】
そんな【伊達者】伊達政宗ですが、実装時点での問題点が1つ。それは伊達家の騎馬武将が少ないこと。しかし公式Xで発表された情報によると、今週31日の列伝イベントにて、強力な伊達家の騎馬武将が2人実装されます。この2部隊は戦法も特性も【伊達者】伊達政宗と非常に相性がよく、組み合わせれば非常に強力な編成が組めるはず!
現在判明している2武将の特徴や強みを解説していきます。なお、詳細が判明する実装当日にはさらにくわしい能力解説記事も掲載予定です。
※戦法効果は、覚醒5の状態での表記です。
※特性の効果値は特性Lvが最大の場合の表記です。
【上弦の知】片倉小十郎
■戦法:上弦の知
発動間隔16秒で中範囲の敵部隊に知略攻撃を行い、自部隊に兵法上昇を付与します。
■特性:愛宕権現の加護
自部隊の大将が伊達家所属の場合、合戦開始時に自部隊に弱化無効を最大3回付与します。
発動間隔の短い知略戦法が【伊達者】伊達政宗と好相性。さらに弱化無効を付与できるので、ダメージ以外の攻撃に対しても強くなれます。
【伊達者】伊達政宗と組み合わせれば、非常に耐久力の高い編成を組むことが可能になるでしょう。
【摺上原の突貫】伊達成実
■戦法:摺上原の突貫
発動間隔17秒で中範囲の敵に武勇攻撃を行い、自部隊に兵数回復と防御上昇付与を行います。
■特性:伊達の扶翼
自部隊の大将が伊達家所属の場合に、自部隊の与ダメージが最大35%増加します。
戦法自体はそこまで【伊達者】伊達政宗と相性がいいわけではないものの、特性で与ダメージを上昇できる点が非常に強力。
【伊達者】伊達政宗はそこまで高火力の武将ではないので、伊達家部隊の総合的な火力を伸ばせる点が強力です。
新武将で狙い目はどっち?【信長出陣:攻略】
【列伝イベント「名将 伊達政宗」開催予定!】#信長出陣
— 戦国ウォークゲーム『信長の野望 出陣』公式 (@nobu_shutsujin) October 25, 2024
来る10/31(木)13:00より、新たな列伝イベント「名将 伊達政宗」を開催予定です。
開催に先駆け、伊達の双璧とも称された、新規登場予定の伊達家の2人の武将をご紹介いたします!
■SSR【上弦の知】片倉小十郎■… pic.twitter.com/MFp033KrhU
単純に【伊達者】伊達政宗との相性でいえば、弱体無効を付与できる【上弦の知】片倉小十郎のほうが相性は良好。ただし【摺上原の突貫】伊達成実は高火力武将として汎用性が高く、将来的にも使いやすいです。
【伊達者】伊達政宗を所持していれば【上弦の知】片倉小十郎、所持していなければ【摺上原の突貫】伊達成実が狙い目でしょう。もちろん、可能であれば両武将とも引いて、【伊達者】伊達政宗と組み合わせるのが理想的です。