日本のインディーゲーム開発スタジオであるIzanami Game Lab(IGL)は、現在開発中のドラマティックローグライトシューティング『鋼の戦騎ARMIS』のクローズドβテスト(CBT)を実施することを決定しました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32972/afe882b902fa4a805b5bb7d16393ff4e6.jpg?x=1280)
また、『鋼の戦騎ARMIS』は2月15日、16日に開催される“東京ゲームダンジョン7”にも企業枠として両日出展が決定。
さらに、2月24日~3月3日に開催される“Steam Nextフェス”にも参加予定で、期間中にどなたでも、本編の一部がプレイできる体験版をダウンロードできます。
『鋼の戦騎ARMIS』クローズドβテスト(CBT)概要
①公式Discordサーバーに参加
CBTへの募集には、IGL公式Discordサーバーへの参加が必要です。
②応募者のなかからテスト用キーを配布
応募者のなかから選ばれたプレイヤーには、CBT版をプレイするためのテスト用キーが配布されます。
③プレイ後、フィードバックを提供
テスト終了後、専用アンケートフォームを通じて、ゲームのバランスや操作性に関する意見を開発チームに直接届けることが可能です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32972/a5148dca8576e22b78546f92e9dcbfd68.jpg?x=1280)
また、公式Discord内では開発チームとリアルタイムに意見交換することもできます!
『鋼の戦騎ARMIS』が東京ゲームダンジョン7&Steam Nextフェスに参加決定
『鋼の戦騎ARMIS』は、以下のイベントでもプレイ可能となります。
東京ゲームダンジョン7
- 企業枠として2日間通して出展
- 開発チームと直接話せるチャンス
- いち早くゲームをプレイし、感想をフィードバック可能
“東京ゲームダンジョン7”概要
開催日時:2月15日、16日 12:00~17:00
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館 5階展示室(東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝)
出展団体名:IGL
出展場所:Z(企業枠)-2
Steam Nextフェス
- Steamの大型オンラインイベント“Steam Nextフェス”に参加!
- 2月24日午前10時(PT)から3月3日午前10時(PT)まで
- 体験版がSteamを通じて誰でもプレイ可能
『鋼の戦騎ARMIS』公式Discordで開発の裏側をチェック
- テスト参加者限定のアートや開発資料が公開される可能性あり!?
- 開発者とフレンドリーな交流が可能
- CBTの様子を知ることで、今後のアップデート情報をいち早くキャッチ!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32972/a08430f1b042ebee700a51cd4bbb809b3.jpg?x=1280)
『鋼の戦騎ARMIS』について
『鋼の戦騎ARMIS』は、Vampire Survivorsなどで知られるローグライトのゲームジャンルに、日本の往年のロボットアニメを彷彿とさせる重厚なドラマと個性豊かなキャラクターたちの物語を組み合わせた“群像劇(ドラマチック)ローグライトアクション”です。
プレイヤーは、鋼鉄の戦騎“ARMIS”に乗り込み、無数の敵との熾烈な戦いを繰り広げながら、様々なキャラクターの運命と向き合うことになります。