Appleは、iPhoneの最新モデルとなる“iPhone 16e”を発表しました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/34269/a7cdc96625be617bdea13e307c274eca6.jpg?x=1280)
2月21日(金)午後10時より予約受付開始、2月28日(金)に発売!
128GBモデルが税込9万9,800円、256GBモデルが税込11万4,800円、512GBモデルが税込14万4,800円となります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/34269/afee089abc827fbbe2b580428f7c01106.jpg?x=1280)
iPhone 16e、登場。最新のiPhoneを手にしやすく。Apple Intelligenceのために設計され、最新世代のA18チップがパワーをもたらします。48MP Fusionカメラ、パワフルに進化したバッテリー、頑丈なボディも魅力です。
— Apple (@Apple) February 19, 2025
iPhone 16eは価格を抑えたエントリーモデル
iPhoneの最新機種となる“iPhone 16e”は価格を抑えたエントリーモデルになります。主な特徴は以下の通り。
・最新世代のA18チップを採用
・Apple Intelligenceの対応(日本語対応は4月初旬予定)
・6.1インチ有機ELディスプレイ搭載(Super Retina XDRディスプレイ)
・独自設計のC1モデムを搭載し、ビデオ再生は最大26時間
・48MP Fusionのツーインワンシングルカメラ搭載
・ショートカットをカスタマイズできるアクションボタン搭載
・USB-Cポート搭載
・セキュリティはFace ID搭載
・カラーはブラックとホワイト
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/34269/a26252e37f49da6d991660cdfdf836fb6.jpg?x=1280)
また気になるiPhone 16との主な違いについても簡単にまとめておきます。
・搭載するA18チップは、iPhone 16が5コアGPU、iPhone 16は4コアGPU
・iPhone 16は2倍望遠、12MP超広角に対応したデュアルカメラ搭載、iPhone 16eは2倍望遠のみ対応のシングルカメラ
・iPhone 16はダイナミックアイランド、iPhone 16eはノッチ採用
・カメラコントロール未搭載
・MagSafe非対応
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/34269/a41f8872d35cdc5a7ae76eb5ce72dd7ab.jpg?x=1280)