ブシロードより4月10日に発売予定の、Nintendo Switch/Steam用ギルドで過ごすファンタジーRPG『PROGRESS ORDERS(プログレスオーダーズ)』について、序盤のレビューを電撃オンラインのりえぽんがお届けします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/aed7123cf62829e1548111f1663abc6b7.jpg?x=1280)
主人公の役目はギルド運営の補佐! 冒険者たちをしっかりとサポート【プログレスオーダーズ】
本作は、ゲームプロデューサーのはしもとよしふみさんを開発・プロデュースに迎え制作したブシロードゲームズのオリジナルタイトルです。
はしもとよしふみさんといえば、『牧場物語』シリーズや『ルーンファクトリー』シリーズでゲームファンにはお馴染みのゲームプロデューサーさんです。はしもとさんによるほのぼのとしたファンタジー世界が好きだというファンの方も、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
りえぽんももちろん、はしもとさんの作るファンタジーの世界観が大好きです。なので、今作もかなり気になっているタイトルでした。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/afd96f2ba968d1eacb789f63ce83e8f5e.jpg?x=1280)
ファンタジー世界らしく勇者も登場! でも主人公は勇者じゃないんです。本作の主人公(プレイヤー)の役目は、ギルド運営の補佐です。ギルドに集まる冒険者パーティをダンジョンに派遣したり、ギルドの施設を整えたり、ギルドの人々と交流したりするのが仕事です。
なので、あくまで自分で自由に冒険を楽しむゲームではありません。コツコツと冒険者のサポートをして、目標を達成できるように導くのが楽しい、ギルド運営に特化したゲーム性が評価できるゲームです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/ae093396fb9a5ceaf2f7656aa883c9626.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/a8018846e43c9c9d16e9bac077d230acf.jpg?x=1280)
千里眼の力でパーティのダンジョン攻略を手助けしてあげよう【プログレスオーダーズ】
ギルドの仕事で主にメインとなるのが、パーティをダンジョンに派遣しさまざまなクエストをこなすことです。
クリアするとストーリーが進むメインクエストのほか、サブクエストも多数用意されているので、いろいろなクエストに挑戦して冒険者パーティを育てましょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/aa07276cc16e3e37d87df3768f300e10e.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/a0a784d91eec664a27e6ace87c279a639.jpg?x=1280)
冒険中はパーティが自動で探索してくれるので、冒険している様子をダンジョンマップで眺めるもよし、ギルド内で交流やのんびり釣りをして待つもよしです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/a934c2d4cc3385387c7fbacce49461ca0.jpg?x=1280)
探索時の時間の流れは任意でスピードアップすることもできます。一時停止することもできるので、離席する時は停止するのを忘れずに。りえぽんは一度、離席する時に停止するのを忘れてしまい痛い目を見ました……。
そして、ここが本作のポイントとなりますが、主人公の持つ“千里眼”の力でパーティのバトルに介入することができます!
そして、ここが本作のポイントとなりますが、主人公の持つ“千里眼”の力でパーティのバトルに介入することができます!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/afc4399e7ed987e6bb8ab05d24d227daa.jpg?x=1280)
戦闘もパーティに任せてしまうこともできますが、勝率によっては負けてしまうことも……。ですので、バトルには積極的に介入して手助けしてあげるのがおすすめです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/aa1ca2b981273007f31d2f0a292f2432e.jpg?x=1280)
ちなみに戦闘に介入する時も注意が必要で、パーティメンバーは3フェイズごとに行動が決められており、それらを変更することが可能なのですが、変更するためにはコマンドコストを消費します。
コマンドコストがなくなってしまうと、行動の変更ができなくなってしまうので、むやみやたらにコマンドを変更するのは得策ではありません。
敵の行動もわかるようになっているので、その行動にあわせてコマンドを変更し、有利に戦えるようにしてあげましょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/a87ec57fe25a7fd9f5b7c45696b10b622.jpg?x=1280)
パーティの得手不得手を把握するのも大切な仕事【プログレスオーダーズ】
ギルドにいる冒険者たちは、それぞれパーティを組んでおり、さまざまな職業のメンバーがいます。
序盤からギルドに所属しているのは5つのパーティ。バランスのいい勇者パーティ“希望の義勇団”や、ザ・脳筋なメンバーが集まる“筋肉の鉄槌”、魔法が得意な職業で固めた“秘術協会”など、パーティごとの特徴もさまざまです。こういったパーティの設定がしっかりしているところも、自分が本当にファンタジー世界の中に入り込んだ感じがするので評価できます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/a232fa5f687b53ca5f8cb1942309f6212.jpg?x=1280)
戦闘方法や得意な敵の種類などもパーティごとに特徴があり、それらを考えて派遣することも大切です。
また、パーティには探索スキルというものも用意されており、これによってもクエストの達成結果が変わってきます。
たとえば、奥へ進むために暗号の解読が必要なクエストがあるのですが、これを先ほどのザ・脳筋な“筋肉の鉄槌”にお願いしてしまうと……。
また、パーティには探索スキルというものも用意されており、これによってもクエストの達成結果が変わってきます。
たとえば、奥へ進むために暗号の解読が必要なクエストがあるのですが、これを先ほどのザ・脳筋な“筋肉の鉄槌”にお願いしてしまうと……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/a65f66789bc81c555078236b5971d9c6d.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/a4ddd37957c34e43efff718d4268dbeb9.jpg?x=1280)
このようにクエストに失敗してしまいます。なので、探索を得意とする“秘術協会”を派遣してみると……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/af7f62272d419abef2ba89859973fd4e4.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/a8f4cb21a6d9684acc180e158b0e79e60.jpg?x=1280)
無事に暗号解読に成功、クエストが進行しました。
ギルド運営の仕事はやることがいっぱい!? だけどやりがいがあります!【プログレスオーダーズ】
ダンジョン派遣やバトルへの介入だけが冒険者のサポートではありません。もちろん、ギルドを成長させることもサポートに大きくつながります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/ac26525c94fe5d7b85de5aff2b60a5aff.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/aeaf86f0ffda648535275385415c5d3b7.jpg?x=1280)
ギルドを成長させるには“王国ギルド金貨”が必要です。クエストをこなしていれば手に入りますが、毎月のギルド運営費も“王国ギルド金貨”で支払う必要があるため、無駄遣いは禁物です。
ギルドを成長させながらパーティをクエストに派遣し、パーティを成長させメインクエストに挑戦、そしてさらにギルドを成長させる……というのが一連の流れとなります。
序盤はそこまでバトルに苦戦はしないと思いますが、メインクエストのボスクラスの敵はなかなかの強さです。しっかりとギルドとパーティを育てて挑んでください。
仲間たちとの交流も忘れずに! コツコツとやれるゲームが好きな人におすすめ【プログレスオーダーズ】
ギルドの仲間たちとの交流も本作の魅力の1つ。パートナーとなるキャラはもちろん、ギルド職員や各パーティのリーダーも個性的なキャラばかりで、キャラとの会話も楽しいです。
りえぽんは、明らかに忍者だけどそれを頑なに隠すザン(声優:安元洋貴)と、神経質な書庫担当のギルド職員・オラント(声優:南雲大輔)がお気に入りで、ついついたくさん話しかけちゃいました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/a8abb82f6778a213a68b474ff7fba9c58.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/a22619c17e15faf56001531aa39780b23.jpg?x=1280)
パートナーの6人とは交流を進めれば恋愛イベントも発生するとのことなので、気になるキャラにはどんどん話しかけたり、プレゼントを渡してあげましょう!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/36689/ae6346972ff34a6a949881fa503926282.jpg?x=1280)
ギルドの仕事はいろいろやることが多くて大変ですが、その分、クエストがクリアできた時の喜びもひとしおです。
自分のキャラクターでサクサクとバトルを進めたり冒険する要素があるゲームではありませんが、裏方としてコツコツといろいろなことをして、じっくりとギルドとともに強くなっていきたい人にはおすすめできます。バトルへの介入要素もあるので、裏方仕事一辺倒にならないのもいいバランスです。
最初にも書きましたが、ギルド運営に特化したゲーム性が本作の評価できるポイントとなります。価格も2,970円とお手頃ながら遊びごたえもしっかりあるので、ギルド運営に興味がある方はもちろん、はしもとよしふみさんのファンタジーな世界観が好きな方もぜひ、プレイしてみてください!
自分のキャラクターでサクサクとバトルを進めたり冒険する要素があるゲームではありませんが、裏方としてコツコツといろいろなことをして、じっくりとギルドとともに強くなっていきたい人にはおすすめできます。バトルへの介入要素もあるので、裏方仕事一辺倒にならないのもいいバランスです。
最初にも書きましたが、ギルド運営に特化したゲーム性が本作の評価できるポイントとなります。価格も2,970円とお手頃ながら遊びごたえもしっかりあるので、ギルド運営に興味がある方はもちろん、はしもとよしふみさんのファンタジーな世界観が好きな方もぜひ、プレイしてみてください!