電撃オンライン

『なんでもいきもの』アニメ化決定。ショートアニメ『げっかん!なんものアニメ』4月30日より配信開始。ナレーション&飼育員さんは岡本信彦が担当

文:電撃オンライン

公開日時:

 ギャザリングホールディングスとハイゴーは、『なんでもいきもの』の原作者であるよこみぞゆりさんと共同で同作品を『げっかん!なんものアニメ』としてアニメ化します。アニメ制作はレスプリが担当します。

[IMAGE]

よこみぞゆりの『なんでもいきもの』がアニメ化!『げっかん!なんものアニメ』配信開始と追加キャスト決定のお知らせ


 『なんでもいきもの』とは、動物、植物、食べ物、物……あらゆるものがなんでもいきものの世界。たくさんの“なんもの”たちが自由に生きています。

 今回のアニメシリーズは1分間のショートアニメーション作品で毎月1話『げっかん!なんものアニメ』として、『なんでもいきもの』各SNSで4月30日より配信開始します。

配信情報
『なんでもいきもの』公式X
“よこみぞゆ”Instagram
“EVIL LINE RECORDS”YouTubeチャンネル
“EVIL LINE RECORDS”TikTok
ABEMA

 “なんものオールスターズ”である、カニ(声優:井澤詩織)、エビ(声優:松田颯水)、のりおにぎり(声優:ファイルーズあい)、こじま(声優:白石晴香)、大さんせいうお(声優:日笠陽子)、ラッコ(声優:内田彩)、カワウソ(声優:大谷育江)、だめぎつね(声優:鬼頭明里)の個性豊かなキャラクターたちを演じる豪華声優陣に加えて、ナレーション・飼育員さんを岡本信彦さんが担当することも新たに決定しました。

『なんでもいきもの』原作情報

[IMAGE]

 イラストレーター“よこみぞゆり”が2023年4月にスタートしたキャラクターブランド。『なんでもいきもの』は、人気イラストレーターよこみぞゆりによる新しいオリジナルキャラクターです。

 動物、植物、食べ物、物…あらゆるものがなんでもいきものの世界。

 たくさんの“なんもの”たちが自由に生きています。あなたの気に入るなんものが見つかりますように。

 カニ、エビ、大さんせいうお、ラッコ、カワウソ、のりおにぎり、こじま、だめぎつねなどの個性的なキャラクターが勢ぞろいしています。

 キデイランドやPOPUPでの商品展開や、水族館とのタイアップ、公式オンラインショップ“なんでもいきもの屋”のオープンなどで、人気上昇中。

原作者:よこみぞゆり
イラストレーター・キャラクターデザイナー。現在はフリーで活動。オリジナルキャラクター『なんでもいきもの』を展開中。

アニメ『なんでもいきもの』作品情報


スタッフ(敬称略)
原作・総監督:よこみぞゆり
監督:岡田えりか
アニメーション制作:レスプリ

キャスト(敬称略)
カニ:井澤詩織
エビ:松田颯水
のりおにぎり:ファイルーズあい
こじま:白石晴香
大さんせいうお:日笠陽子
ラッコ:内田 彩
カワウソ:大谷育江
だめぎつね:鬼頭明里
ナレーション・飼育員さん:岡本信彦

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります