ぷにぷにとかわいい男の子と女の子が夢とワクワクいっぱいの大冒険! わーい楽しー!!! ……そんな作品だと思っていた時期が私にもありました。
かわいいキャラデザから繰り出される“ちょっぴり”ハードな冒険ファンタジー『メイドインアビス』。つくしあきひと先生のコミックが原作となる、TVアニメ版も大ヒットしたこの作品のLINEスタンプをネオンが紹介していきます!
かわいいキャラデザから繰り出される“ちょっぴり”ハードな冒険ファンタジー『メイドインアビス』。つくしあきひと先生のコミックが原作となる、TVアニメ版も大ヒットしたこの作品のLINEスタンプをネオンが紹介していきます!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32279/a5ba4a166ecdbff2eff58d7bd641f3547.jpg?x=1280)
索引
「ナナチ多くね?」と思った今回のラインナップ!!【メイドインアビス】
メガネっ子のリコがロボットの少年レグと謎に満ちた大穴“アビス”を探検するのが『メイドインアビス』の物語。
この穴がとにかく巨大で深くて、穴の外壁にさまざまな世界が広がっていて危険な生き物も大量に生息している、いわばダンジョンみたいになっています。
母が探検家のリコは幼いながら、怖さと果てしないロマンが同居するアビスに惹かれ、レグを連れて穴の底を目指す旅に出ます。
さて、作品のノリは子供たちのポジティブな冒険譚なんですが、いろんな描写が生々しくてけっこうエグいのが特徴。道中ではあらゆる危険を秘めた冒険の厳しさが描かれ、かわいいキャラデザとのギャップに震えることになります。
でも、それゆえに冒険のリアリティや登場人物たちの熱い想いが感じられて胸を打つんですね~。
ではさっそくアニメ版をベースにしたLINEスタンプを見ていきましょう! 紹介したいのは以下のラインナップ。アニメの「ここすき!」なシーンがたっぷりスタンプ化され、登場人物みんなのにぎやかな表情がそろってますね♪
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32279/af087d1c12b5ded1fe90625313dd97055.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32279/a77bce252f44da33acbca81b3a2df7aa6.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32279/a2436daeab5d60a65eac8f7929dbf4f40.jpg?x=1280)
なんとなくナナチのスタンプが多い気がしますが、だってしょうがないじゃない。ナナチはかわいいんだから!!
ここから3種類をピックアップしてLINEでの使い方を考えてみましょう。
- アニメ「メイドインアビス」
- 価格:250円(税込)
頼れる吸える癒される! 最高の同行者ナナチ「んなぁ~」の使いどころは?【メイドインアビス おすすめLINEスタンプ①】
ナナチは元々は人間でしたが、アビスの呪いによりウサギみたいなモフモフの“成れ果て”になった子。リコやレグとは旅先で出会い、命の危機だったリコを救けてくれました。それをきっかけに旅の連れ合いとして、豊富な知識で手助けしてくれる頼もしい仲間に。
性別は不詳ですが、そのかわいさにレグが発情し、隙あらば匂いをかいだりさわったりとセ〇ハラ的なスキンシップをするように……何やってるんだレグ……。
まあレグの罪はいったん置いといて、そのたびに照れながら文句を言いまくるナナチの愛らしさに誰しもがやられます。そういえばナナチがかわいすぎて、まったく関係ない漫画&アニメ『ポプテピピック』にゲスト出演したなんてトピックもありましたっけ……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32279/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=1280)
ナナチの口癖というか鳴き声というか、ことあるごとに出す声が「んなぁ~」。このちょっと気の抜けた声が聴きたくてナナチを推してるとこあるね、うん!
そして照れながら「んなぁ~」してるこのスタンプを使うなら、何か恥ずかしいことを言ったり言われたり、驚いたりしたシチュエーションが合うと思いますよ。
なんなら無関係な発言に「かわいいから押そう」と無意味にくっつけても私はいいと思う! いつでもどこでも「んなぁ~」しよっ!
ロボットだけど純情思春期ボーイ、レグくんの「度し難い…!!」スタンプの使いどころは?【メイドインアビス おすすめLINEスタンプ②】
レグくんはアビスでリコが拾ったロボット。リコの親友で世話役で大事なパートナーです。
見た目ももちろんですが、話しぶりがとっても感情豊かでロボットにはとても見えません。それでもここ一番では体に組み込まれた伸びるアームや“火葬砲”という秘密兵器を使いリコを助けてくれます。
基本的にめっちゃマジメなんですよ彼。言葉遣いは丁寧だし律儀で素直。ホントにかわいがりたくなる男の子って感じです☆
リコの裸にドキドキしたりナナチにやらしー感じでちょっかいかけたり、ロボットなのにちゃんと男の子だなあって面をたくさん見せてくれて、スゴく親しみがわくね♪
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32279/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=1280)
「度し難い…!!」はレグくんの口癖。日本語的な意味は「言い聞かせて、わからせようがない。救いようがない」みたいな感じ。レグくんもよくわからないこと、どうしようもないことが起きた時なんかにふわっと使っていますね。
スタンプのシーンはナナチの作った激マズ飯を食べた時の全力リアクション。度し難い味とはいったい……?
使い方は相手からよくわからないことを言われた時、またはイヤなお願いをされた時などがいいと思います。レグくんの苦悶の表情で相手にもこちらのくぅぅぅぅぅ! って気持ちが伝わることでしょう。
うわでたっ! 最狂のマッドサイエンティスト・ボンドルド「素晴らしい!」【メイドインアビス おすすめLINEスタンプ③】
全身を真っ黒な怪しいスーツに包んだ伝説の探窟家の1人がボンドルド卿。ずば抜けた頭脳を持ちアビスの謎を解明しようとしている科学者で、穏やかな口調の紳士。
……というのは表向きのスペックでして、彼の正体は研究のためにどんな犠牲もいとわない狂気のマッドサイエンティスト。アビスの仕組みを解明し人類を導くという使命の元、自然を破壊したり多くの子供たちを実験動物のように殺したりとやりたい放題。ナナチも彼の実験の結果生まれた存在で、リコやレグの前には強大な敵として立ちふさがります。
優しい口調で淡々と非道の限りを尽くすそのサイコパスっぷりに多くの視聴者がトラウマを植え付けられました。こんな怖い人ですが困ったことにプロレスでいうヒール役として、作中屈指の人気キャラになっているんですよね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/32279/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=1280)
やった! ボンドルド卿が誉めてくれたよ! ……彼のことなので素晴らしい場面じゃなさそうですけど。
LINEスタンプとしてはパッと見は素直なお誉めの言葉なので、ナイスなことがあった時やや友達を誉めたい時など、いろんな場面で幅広く使えるでしょう。
ただし、『メイドインアビス』を知ってる友達には、このセリフから漂ううさんくささがバレて警戒されること必至。これもボンドルド卿の人徳だナー……。
冒険心と憧れをくすぐられる『メイドインアビス』のLINEスタンプでした!
そう、ちょっとキツい度し難い描写があろうが、なんやかんやで誰もが惹きつけられるロマンにあふれているのがこの作品なんです。
アニメはTVシリーズに加え劇場版『メイドインアビス 深き魂の黎明』も新たに制作されており、それらはすべてBlu-rayや各配信サイトで楽しめます。
みんなもぜひ楽しい映像とLINEスタンプでアビスの深淵まで深く深く潜りましょう。