![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38480/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=1280)
文明堂のほこらが登場してから、20分もせずにほこら7カ所で討伐できたレトロです。雨が降っていて外出がしづらいタイミングでしたが、いろいろ工夫をするとラクに戦えるものですね。そんな文明堂コラボも残り10時間を切っています。そこで、ここでは時間のない人でもほこらで戦える方法や手に入るこころの性能を解説していきます。
4/1(火)本日限定でフィールド上に「文明堂のほこら」が出現中!
— ドラゴンクエストウォーク公式/ドラクエウォーク (@DQWalk) April 1, 2025
特設サイトとコラボレーション映像も公開中です。
健康1番、ウォークは2番、3時のおやつは文明堂~♪#DQウォーク #ドラクエウォーク#文明堂#エイプリルフール
索引
エイプリルフールの文明堂コラボで手に入るかんかんスライムベアのこころの性能解説【ドラクエウォーク攻略】
文明堂のほこら
4月1日限定で登場している文明堂のほこら。ここでは、ほこらモンスターのカンカンスライムベアと戦うことができます。周囲を見渡す限り、けっこうな数がフィールドに設置されているようなので、近くになくて戦えないということはなさそう。なんにせよ、4月1日限定なので、戦い忘れないことが重要ですよ!
開催期間
4月1日0:00~23:59
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38480/a62deb13952d82113751a01fd10cc68bc.jpg?x=1280)
文明堂のほこらを出歩かないで討伐するには?
天候だったり、仕事や育児などで家から出られないという人もいるはず。そんな人でも、ある方法を使えば自宅からでも文明堂のほこらにアクセスすることが可能に。その方法とは、ウォーカーズスキル! 守り人の“守護者のつばさ”は、フィールド上で見えているほこらやメガモンスターに挑戦できるというもの。そのため、ウォーカーズスキル発動後に周囲に見えている文明堂のほこらで討伐ができるというわけです。
とはいえ、ウォーカーズスキルの発動には5000歩あるく必要があります。ただ、発動可能状態のままの人もいると思いますので、今回は消化するチャンスかもしれませんよ!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38480/a6dbb4f6454bd8e3209fef612d328852f.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38480/aab9a85eef9e01571bd97c787395930e1.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38480/ab289ea5a1250f86ff3b6be9e2511e0e1.jpg?x=1280)
カンカンスライムベアのこころの性能
- コスト41(紫)
- さいだいHP+41
- さいだいMP+41
- ちから+41
- みのまもり+41
- こうげき魔力+123
- かいふく魔力+41
- すばやさ+41
- きようさ+41
<特殊効果>
- カステラ一番
- こころ最大コスト+4
<モンスターの見かけやすさ>
- -
<系統>
- ????系
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38480/a919944e6e73841eaf2b1df0a87153e47.jpg?x=1280)
カンカンスライムベアのこころは、コスト41の紫枠。エイプリルフールに登場したこころらしく、こうげき魔力以外は+41(4/1)とあくまで記念品的な扱いのこころに見えます。ですが、こうげき魔力は+123と、なかなかの数値を誇っています。とはいえ、特殊効果でじゅもんダメージアップなどは持たないので、威力を求めて装備するこころではありません。
もう1つの特徴は、スキル“カステラ一番”が使えること。その性能はというと……。
スキル“カステラ一番”の性能は?
カステラ一番
おやつ休憩をして 仲間ひとりのMPを一定回復する(戦闘中1回使用可能)
なかま1人のMPを回復する効果を持ちます。今までもそういった効果を持つこころやスキルはありましたが、この“カステラ一番”はその回復量がすごいんです。なんと、123も回復します! 「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂♪」ですから、そこをイメージした回復量というわけ。
かいふくスポットなどがない環境でも、MPの減ったキャラに装備させてすばやさを高めて、回復→逃げるを繰り返せば短時間でMPの回復が可能に。しっかり出番が作れるこころなのがうれしいですよね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38480/524ac2244519e83ec1b7b61676730c22a.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38480/af49833ac9385548f99ea471efc9bc1da.jpg?x=1280)
取り逃すと公開するであろうカンカンスライムベアのこころ。文明堂コラボでは、消費アイテム“いちばんのカステラ”や見た目装備(カンカンヘッド、カンカンボディ)、ジェムなどが手に入るので、逃す手はありませんよ!
※本日4月1日はエイプリルフールです。