マウスコンピューターは、ゲーミングパソコンブランド“G TUNE”(呼称:ジーチューン)より、最新のインテル Core Ultra 9 プロセッサー 275HXとNVIDIA GeForce RTX 50シリーズグラフィックスを搭載したハイスペックノートパソコン「G TUNE H6」シリーズを4月24日(木)より販売開始します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40591/ac3bb93a81826aeaaec97691155b01ae2.jpg?x=1280)
本製品は、新生G TUNEブランドとして初のゲーミングノートパソコンです。
ゲームプレイ、配信、ゲーム開発など様々な用途にお応えするフラグシップモデルです。
一新した筐体デザインとともに最新のGeForce RTX 50シリーズ Laptop GPUを搭載します。
高負荷での動作を想定し、空冷による冷却機構に加えて、本体内部の冷却機構と取り外し可能な水冷ユニットにより、従来製品と比較して冷却能力を向上させています。
CPUは、インテル Core Ultra 9 プロセッサー 275HXを搭載し、液晶はリフレッシュレート300HzのWQXGAの16型を採用したことによりゲーミング性能と映像表現の両立を実現しております。
「G TUNE H6-I9G80BK-C」は、インテル Core Ultra 9 プロセッサー 275HXと、グラフィックスに最新のNVIDIA GeForce RTX 5080 Laptop GPU、32GBメモリ、1TB NVMe Gen5×4のM.2 SSDを搭載して54万9800円(税込)より。
「G TUNE H6-I9G90BK-C」は、インテル Core Ultra 9 プロセッサー 275HXと、NVIDIA GeForce RTX 5090 Laptop GPU、32GBメモリ、1TB NVMe Gen5×4のM.2 SSDを搭載して69万9800円(税込)より、マウスコンピューターWEB サイト、マウスコンピューター各ダイレクトショップ、G-Tune:Garage大阪、電話通販窓口、法人営業窓口にて販売します。
「G TUNE H6」製品特長
■GeForce RTX 50シリーズ搭載&水冷と空冷の両方の動作に対応
G TUNE H6シリーズは新生G TUNEブランドとして初のゲーミングノートパソコン、かつ最新のGeForce RTX 50シリーズ Laptop GPUを搭載したフラッグシップとなるシリーズになります。
本モデルは水冷と空冷の両方の動作に対応し、据え置きでのご利用でも持ち運びでも、場所を選ばず高いパフォーマンスで利用が可能なように設計されています。
CPUにCore Ultra 9を搭載、メモリとストレージを最新規格で統一することにより、高負荷のゲームプレイのみならずCG制作やAI関連用途など、幅広い分野で高性能を発揮することができます。
筐体構造も一新し、指紋がつきにくく従来モデル(※G TUNE H6 2024年モデル)より2.6mm薄型になり、より使いやすくなった高性能ノートパソコンとなります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40591/a9d6f53e4a8b4204c93c7fe428fa6a83a.jpg?x=1280)
■DLSS 4に対応し「NVIDIA GeForce RTX 50シリーズを搭載
NVIDIA GeForce RTX 5080 Laptop GPU とNVIDIA GeForce RTX 5090 Laptop GPUは、AI性能を強化したNVIDIA Blackwellアーキテクチャを採用しており、DLSS 4をはじめとするニューラルレンダリングによって、高いパフォーマンスを体感できるグラフィックスカードです。
DLSS 4に実装されるDLSS Multi Frame Generationは、従来のレンダリングフレーム間に追加で最大3フレームを生成することができ、更なるゲーム体験の向上が期待されます。
従来搭載されていたNVIDIA Reflexは、機能が強化されたNVIDIA Reflex 2になり、対応製品と対応ゲームタイトルの組み合わせで、更なる低遅延化を実現します。
■ゲーミングノートPCの力を極限まで引き出す水冷駆動
水冷BOX使用時は液体を内部のパイプで循環させ、発熱部位のCPUとGPUを中心に本体を強力に冷却します。水冷BOXを使用しない場合でも空冷仕様のままでご利用いただくことができます。
・強力なパフォーマンスと冷却性能、静音性を達成
空冷時と比較し、高負荷動作時(※1)のCPU温度は約11℃、GPU温度は約17℃低下させる強力な冷却性能を備えており、ゲームプレイ中の熱によるパフォーマンスの落ち込みを抑えて快適なゲームプレイが可能になります。
高い冷却性能により、ノートパソコンの冷却ファンの回転を抑えて騒音を最小限に抑えることで、静かな環境でゲームプレイ中のBGMや音声に集中できるメリットがあります。
NVIDIA GeForce RTX 5080 Laptop GPU とNVIDIA GeForce RTX 5090 Laptop GPUは、AI性能を強化したNVIDIA Blackwellアーキテクチャを採用しており、DLSS 4をはじめとするニューラルレンダリングによって、高いパフォーマンスを体感できるグラフィックスカードです。
DLSS 4に実装されるDLSS Multi Frame Generationは、従来のレンダリングフレーム間に追加で最大3フレームを生成することができ、更なるゲーム体験の向上が期待されます。
従来搭載されていたNVIDIA Reflexは、機能が強化されたNVIDIA Reflex 2になり、対応製品と対応ゲームタイトルの組み合わせで、更なる低遅延化を実現します。
■ゲーミングノートPCの力を極限まで引き出す水冷駆動
水冷BOX使用時は液体を内部のパイプで循環させ、発熱部位のCPUとGPUを中心に本体を強力に冷却します。水冷BOXを使用しない場合でも空冷仕様のままでご利用いただくことができます。
・強力なパフォーマンスと冷却性能、静音性を達成
空冷時と比較し、高負荷動作時(※1)のCPU温度は約11℃、GPU温度は約17℃低下させる強力な冷却性能を備えており、ゲームプレイ中の熱によるパフォーマンスの落ち込みを抑えて快適なゲームプレイが可能になります。
高い冷却性能により、ノートパソコンの冷却ファンの回転を抑えて騒音を最小限に抑えることで、静かな環境でゲームプレイ中のBGMや音声に集中できるメリットがあります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40591/a5f7357f221eb06566618ec5a7195e8dc.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40591/a0e4ef71ac18bae2ba416b43c566d96f0.jpg?x=1280)
・水冷環境が簡単に整う機構を搭載
PC本体の背面にあるコネクターに水冷チューブを取り付けてコントロールセンターから接続状態にするだけで水冷環境を整える事が可能になります。
本モデルでカスタマイズ可能な水冷BOXは外観や機能を一新しました。注ぎ口をコネクター水量の追加がしやすい漏斗に変更することで、メンテナンス性を向上させました。
・カラーリング設定が可能
水冷BOXはカラーリングの変更が可能なので、本製品のキーボードとあわせてカラー設定が可能になります。
※1:「G TUNE H6-I9G90BK-C」のベンチマーク結果です。最高温度比較内容はDLSS4対応の4K画質ゲーム、フレーム生成ありで動作時のものになります。
※:初めて水冷BOXをご使用する際は初回の設定が必要となります。
※:水冷BOXの設置や脱着は必ず付属のマニュアルに従って実施してください。
※:着脱時にはコネクターに付着した冷却液が数滴こぼれる場合があります。タオルなどを敷いた状態での着脱を推奨します。
■高精細で滑らかに映像再現が可能な、リフレッシュレート300Hz対応WQXGA液晶パネル
本製品はG TUNEのノートパソコンのうち、最も高いリフレッシュレート300Hz対応(※MS Hybrid時は240Hzで駆動)の液晶パネルを採用しており、FPSなどのゲームプレイに求められる瞬間的なシーンを精確に捉える事が可能になります。
PC本体の背面にあるコネクターに水冷チューブを取り付けてコントロールセンターから接続状態にするだけで水冷環境を整える事が可能になります。
本モデルでカスタマイズ可能な水冷BOXは外観や機能を一新しました。注ぎ口をコネクター水量の追加がしやすい漏斗に変更することで、メンテナンス性を向上させました。
・カラーリング設定が可能
水冷BOXはカラーリングの変更が可能なので、本製品のキーボードとあわせてカラー設定が可能になります。
※1:「G TUNE H6-I9G90BK-C」のベンチマーク結果です。最高温度比較内容はDLSS4対応の4K画質ゲーム、フレーム生成ありで動作時のものになります。
※:初めて水冷BOXをご使用する際は初回の設定が必要となります。
※:水冷BOXの設置や脱着は必ず付属のマニュアルに従って実施してください。
※:着脱時にはコネクターに付着した冷却液が数滴こぼれる場合があります。タオルなどを敷いた状態での着脱を推奨します。
■高精細で滑らかに映像再現が可能な、リフレッシュレート300Hz対応WQXGA液晶パネル
本製品はG TUNEのノートパソコンのうち、最も高いリフレッシュレート300Hz対応(※MS Hybrid時は240Hzで駆動)の液晶パネルを採用しており、FPSなどのゲームプレイに求められる瞬間的なシーンを精確に捉える事が可能になります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40591/aa59f4b58bc22302a3cffeac1807eccfb.jpg?x=1280)
■標準でPCIe Gen5対応のSSDを搭載
Gen5 SSDを標準で搭載し、従来のGen4 SSDよりもさらに高速なデータの読み書きが行えるようになったことで、ゲームデータの読み込みや起動、関連アプリの動作がより高速になります。
さらにSSDを増設することも可能で、外付けストレージを用意することなく、大容量のデータのやりとりを行うことができます。
Gen5 SSDを標準で搭載し、従来のGen4 SSDよりもさらに高速なデータの読み書きが行えるようになったことで、ゲームデータの読み込みや起動、関連アプリの動作がより高速になります。
さらにSSDを増設することも可能で、外付けストレージを用意することなく、大容量のデータのやりとりを行うことができます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40591/a88603b5c6f3de98a5b95de48f603cb3c.jpg?x=1280)
■24時間365日無償電話サポートと、3年間無償保証で安心をフルサポート
24時間365日の無償電話サポートサービス(通話料は別途ご負担となります)と、3年間の無償保証に対応しており、購入後も安心してお使いいただけます(弊社の定めるメンテナンス日を除く)。
お電話だけでなく、メールやチャット、LINE などお客様のご都合に合う最適な方法でアフターサポートが受けられます。
24時間365日の無償電話サポートサービス(通話料は別途ご負担となります)と、3年間の無償保証に対応しており、購入後も安心してお使いいただけます(弊社の定めるメンテナンス日を除く)。
お電話だけでなく、メールやチャット、LINE などお客様のご都合に合う最適な方法でアフターサポートが受けられます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/40591/a31e339da7f3bef65d9552fd3b7d4919f.jpg?x=1280)