電撃オンライン

『アイプラ』初の対バンライブ。サニーピースとマネージャーの息ぴったりな掛け合いに絆と愛を感じた“sunlit stage”をレポート【アイドリープライド】

文:ことめぐ

公開日時:

最終更新:

 こんにちは。好きな声優さんがきっかけで、ゲーム『IDOLY PRIDE(アイドリープライド、以下アイプラ)』にハマったマネージャー(※『アイプラ』ファンの呼称)兼ライターの“ことめぐ”です。

 3月30日(日)、東京・立川ステージガーデンにて
“IDOLY PRIDE star tomorrow”が開催されました。


 本公演は
“サニーピース”“月のテンペスト”による『アイプラ』初の対バン形式ライブで、昼公演の“sunlit stage”と夜公演の“moonlit stage”が行われました。

 本記事では『アイプラ』が大好きな筆者が
“sunlit stage”の模様を、マネージャー目線でレポートしていきます!
※今回の記事では主にサニーピースのパフォーマンスを中心にレポートしています。

マネージャーとの絆が感じられる掛け合いに感激しっぱなし。終始サ二ピからの愛に溢れていた“sunlit stage”【アイプラ】


 立川ステージガーデンでのライブは、2022年7月2日開催の“VENUS STAGE 2022 “約束””以来。そして、『アイプラ』ライブの“春”開催は初めて。

 会場に向かう通りにはたくさんの桜が咲いており、まるでライブ開催をお祝いしていくれているかのようでした。
 
 会場に入って、まず誰もがステージの様子に驚いたことでしょう。今回のライブステージは、まるでお城の舞踏会場のようなセットだったのです。

 バックには紅いカーテン、左右には踊り場付きの階段、なんと天井にはシャンデリアがあるではありませんか!?!? 

 Xを見ると、やはりステージのあまりの豪華さにびっくりされているマネージャーさんがたくさん。このステージを使ってどんなパフォーマンスをするのだろう? と開演前から妄想が止まらなかったです。

 BGMが鳴り止み会場が暗転すると、マネージャーさん達からは大歓声。軽快な音楽に合わせ、マネージャーさんがクラップ。音楽が鳴り止むとステージには5人のシルエット。

 キービジュアルの衣装を纏った“サニーピース”の歌で
“sunlit stage”が開幕!

[IMAGE]

《サニーピース(順不同)》
  • 川咲さくら:菅野真衣さん
  • 兵藤 雫:首藤志奈さん
  • 白石千紗:高尾奏音さん
  • 佐伯遙子:佐々木奈緒さん
  • 一ノ瀬 怜:結城萌子さん

 フリルいっぱいの真っ白なドレスに真っ赤なリボン。手にポンポンを持った5人は
『Let’s Go! Let’s Go! ピース!ピース!』を披露。

 さっそくマネージャーさんと「Let's go! Let's go!」と掛け合い。早くも会場と5人の息はピッタリです。

[IMAGE]

 何度も掛け合いがあるこの歌。1曲目とは思えないくらいのサニピとマネージャーさんの阿吽の呼吸に驚きっぱなしでした。

 ダンスを披露する“ジャンピングタイム”では、ジャンプをしてクルッと回る5人に合わせ、マネージャーさんがサイリウムをくるりと回転! その様子もとても微笑ましく、5人が頑張る姿を眺める親のよう。

 最初から元気いっぱい、笑顔いっぱいのサニピが次に披露したのは
『Hi5でピースサイン!』

[IMAGE]

 イントロが流れ出すと歓声が上がり、5人が「みんなも一緒に歌って〜!」と煽ります。会場中に鳴り響く「Wow wow wow wow」の合唱はとても美しく、マネージャーさんとの息もぴったりで鳥肌。

 怜の「抱きしめて!」、千紗の「信じてる!」のセリフでは会場がワッと湧き、さくらを真ん中にギュッと集合しさくらが笑顔で「大好きだよ!」と言うと大歓声に包まれました。
 
 続いて
『EVERYDAY! SUNNYDAY!』

[IMAGE]

 それぞれが辛い過去を乗り越えてきたサニーピース。たくさんの人を笑顔していきたいという想いが伝わってくるこの曲は、私達マネージャーも大切に、大事に想っている曲です。

 そんな5人が笑顔で歌っている姿は奇跡のよう。彼女らを愛おしそうに眺めるマネージャーさん達もとても印象的でした。

 歌唱後はMCに入り、川咲さくら役の菅野真衣さんが「こんにちは! 私達サニーピースです! みんなに会いたかったよー!」と太陽のような笑顔でご挨拶。「今日はお天気が雨予報だったらしいの。でも外晴れてたよね? サ二ピちゃんの太陽サンサンパワーじゃない!?」と言うと拍手が起こりました。

 一ノ瀬 怜役の結城萌子さんは「今日はみなさんに会えるのを楽しみにしていました。“sunlit stage”なので、5人のキラキラしたステージをお見せできればと思います」、佐伯遙子役の佐々木奈緒さんは「最近暑かったり寒かったりしますけど元気ですかー!?」と挨拶し、白石千紗役の高尾奏音さんは「こんに千紗ー!」とマネージャーさんとコーレス。

 兵藤 雫役の首藤志奈さんは昨年のシーパラコラボイベントでのコーレスが嬉しかったそうで、ここでも「魚だけに」「うおー!」とマネージャーさん達とコーレス。「これがやりたかったんです……!」と満足そうでした。

 月ストとの10人のステージは、2023年12月から行われていたZeepツアーのラスト“Zepp Tour 星々と in Haneda”以来、約1年ぶりとのこと。川咲さくら役の菅野真衣さんが「次に行く前に月ストのみんなを呼びたいと思いまーす! 月ストー!」と5人を呼び込み。

 ステージにやってきた月ストの5人もキービジュアルと同じ衣装を纏っており、真っ黒なドレスに赤いリボン姿の彼女らを見たマネージャーさんからは「カッコイイー!」と声が上がりました。

 ここでサニピから月ストへバトンタッチ。

 川咲さくら役の菅野真衣さんが「あとでね〜!」と言うと、近くのマネージャーさんからは「あとで?」との声が。

 この時点では私もまだ、今日のステージがどんな構成になっているのか予想が付いていませんでした。

 長瀬琴乃役の橘 美來さんが「サニピちゃんのステージで、私も全力のパフォーマンスを見せたいと思います」と言うと、
“月のテンペスト”のステージがスタート。

[IMAGE]

《月のテンペスト(順不同)》
  • 長瀬琴乃:橘 美來さん
  • 伊吹 渚:夏目ここなさん
  • 白石沙季:宮沢小春さん
  • 成宮すず:相川奏多さん
  • 早坂芽衣:日向もかさん

 1曲目は可愛らしい曲調の
『Question』。そして『The One and Only』『月ノヒカリ』を連続で披露しました。

 自己紹介を挟み、再び
“サニーピース”のステージへ。

 先ほどのMCにもあったように、この日は曇り予報でした。ですがライブ開演近くには汗が滲むほどの晴れ空に♪ 

 そんな今日にふさわしい
『Shining Days』を爽やかに歌唱。

[IMAGE]

 真っ白なドレスも爽やかでこの曲にピッタリ。クルクル5人で回転しながら歌う“サニピ回転寿司”ではスカートがフワフワしていて、可愛さ爆発。会場のみんなでワイパーをする様子が、雨や雲を吹き飛ばすように感じられて筆者はお気に入り。今日のような天気にはピッタリな選曲でした。

 ここで今年1月22日に発売された
『ラブリー♡♡♡♡♡♡』(※ハート部分は“バレンタイン”と読む)を初披露!

[IMAGE]

 案の定イントロが流れた瞬間に大歓声。バレンタインにぴったりなこの曲は、歌詞もゲーム内の振り付けもタイトル通り超ラブリー! ライブでの振り付けもゲーム内と同じだといいなと思っていたら、なんと同じだったではありませんかーっ!!!!

[IMAGE]

 向かって右に怜、遙子、雫がおり、遥子がボウルをくるくる回しながらチョコ作り。その横では千紗がチョコを刻み、さくらがパクっとつまみぐい。

 ゲーム内でもあまりにも可愛い振り付けだと思っていましたが、実際に見ると更に更に超ラブリー! サビ前で怜が「受け取って♡」と言いながらほっぺハートをすると大歓声!! 

 ここで筆者はまたもや5人とマネージャーさんの阿吽の呼吸に驚かされました。

 それは“ラブリータイム”の完璧さ。

 みんなで「L!L!O!O!V!V!E!ラブリー♡」「L!O!V!E!L!O!V!E!L!O!V!E!ラブリーバレンタイン♡」と言うのですが「本当に初めて!?」というくらいの一体感。メモを取りながらそのシンクロ率に鳥肌が立っていました。

 “ラブリータイム”の後半のセリフ部分で「大好きだぞ♡(遙子)」「大好き、ふふ♡(雫)」「えっと、大好き♡(怜)」「だ、だ、大好き♡(千紗)」「だーーーい好きだよ♡(さくら)」と各々が言う度に、近くのマネージャーさんが「ア”ーーーーーーー!」と言っていたのも印象的でした。そうなりますよねぇ、だって私も心の中で叫んでましたもの!

 サニピからの“LOVE”を存分に受け取ってホクホク状態の中、披露されたのは
『SUNNY PEACE for You and Me!』

[IMAGE]

 ……この流れは正直ズルい!!!! 初披露曲であんなに盛り上がった後にマネージャー達への愛と感謝がギュッと詰まった曲という流れ、あまりにもニクい。サニピのみんなからの怒涛の愛で心が溢れそう。いつもいっぱいいっぱい愛をありがとう。

[IMAGE]

 再びMCに入り、川咲さくら役の菅野真衣さんが「『ラブリー♡♡♡♡♡♡』初披露いかがでしたか~?」と問いかけると、マネージャーさんからはものすごく大きな声で「サイコーーーッ!」と返答が。筆者も鳥肌が立ったラブリータイムにも言及があり、「完璧だったね! さすが〜!」とお褒めのコメント。なんと、Aメロのチョコ作り風の振り付けは自分達で考えたのだそう!

 MCでワチャワチャしていると、「ここからはサニピと月ストによるスペシャルコーナーです」と川咲さくら役の菅野真衣さんから驚きの発言が。会場がザワつき、ステージに現れたのは4つのシルエット。

 なんとの
“LizNoir”『Darkness sympathizer』のイントロが流れ、リズノワポーズをした琴乃ら4人が登場!

[IMAGE]
▲左から長瀬琴乃役の橘 美來さん、伊吹 渚役の夏目ここなさん、佐伯遙子役の佐々木奈緒さん、一ノ瀬 怜役の結城萌子さん。

 イントロが流れた瞬間、マネージャーさんからは絶叫に似た大歓声が……! Zeppツアーで、月スト5人でリズノワ曲をカバーしたことがありましたが、月ストとサ二ピでメンバーをシャッフルしてのリズノワカバーは初。

 4人とも所属グループで見せる表情とは違った、リズノワさながらの妖艶でカッコイイ表情を見せ、ドキッとする瞬間がたくさんでした。声もリズノワメンバーに寄せていたのか、違和感がなかったどころかむしろ心地よく。

 リズノワに負けず劣らずの4人のパフォーマンスに、マネージャーさんからは大拍手。「ありがとー!」という声も上がりました。

 まだまだ夢のステージは続きます。

 なんと次の曲は
“TRINITYAiLE”『Aile to Yell』

[IMAGE]
▲左から早坂芽衣役の日向もかさん、川咲さくら役の菅野真衣さん、白石千紗役の高尾奏音さん。

 いうまでもなく大歓声が起き、芽衣・さくら・千紗が優しく可愛らしく歌い上げました。

 サビ前にマネージャーさんと言う「Un,deux,trois!」はいつ聞いても魔法の呪文のよう。さくらの透き通るような声は、担当の瑠依パートにぴったり。芽衣は満開の笑顔で元気いっぱいにすみれのパートを歌い上げ、千紗は優のような可愛らしい声で歌唱し、マネージャーさんを癒やしました。

 カバー曲ラストを飾ったのは
“ⅢX”『So What?』

[IMAGE]
▲左から白石沙季役の宮沢小春さん、成宮すず役の相川奏多さん、兵藤 雫役の首藤志奈さん。

 おっとりな沙季、いつも元気いっぱいのすず、そして控えめな雫という人選にビックリ。

 琴乃が不在の月ストでセンターを務めたすずの表情は妖艶さと成長が滲み出ており、歌い方も声を張り、堂々としていて圧倒されました。沙季は月ストでも妖艶な表情を時折見せますが、スリクスではまた違ったちょっと色っぽい表情ととろけそうな歌声で魅了。雫もいつもは見せないような表情と声にドキッ。
 
 ここからはユニット曲が2曲続きます。まずは大の仲良しの2人・雫と千紗が
『Tiny Tiny Drops』を初披露。

[IMAGE]
▲左から白石千紗役の高尾奏音さん、兵藤 雫役の首藤志奈さん。

 サ二ピの最新シングル『ラブリー♡♡♡♡♡♡』に収録されているこの曲が、筆者は超超超お気に入り。絶対次のライブで聴きたい!!!! と思っていたので、イントロが流れた瞬間安堵しました。

 一体どんな振り付けになるのだろうとワクワクしていたのですが、想像以上に可愛くて横転。特にお気に入りだったのが、雫の後ろで千紗がひょこひょこと左右に顔を覗かせるパートです。

[IMAGE]

 他にもサビでは手を繋いで歌ったり、ステップを踏んだり、手を合わせてハートを作ったりと、2人の可愛さはもちろん仲の良さがあらゆる所から感じられ、観ているこちらもハッピーに。

 初披露が続き、月ストの琴乃とすずによる
『Moonlights』

 月ストのセンターの琴乃と、琴乃が月ストを去った時にセンターを務めたすずによるデュエット曲。最初は左右の踊り場でそれぞれで歌唱。天井からは2つミラーボールが降りてきて、2人の歌に合わせ頭上で輝きだします。

 歌詞には琴乃が脱退し4人になった時、そして5人で再度“月のテンペスト”として歩み始めるまでの2人の想いが散りばめられており、何度目頭が熱くなったことでしょう。階段を降り、最後には2人が歩み寄って背を並べ最後まで歌唱。あの辛かった時期を乗り越えた2人はとてもたくましく見えました。

[IMAGE]
▲左から成宮すず役の相川奏多さん、長瀬琴乃役の橘 美來さん。

 歌唱後は琴乃が「ここからはラストパートです!」と言うとマネージャーさん達からは「え〜!」と大きな惜しむ声が。
 
 ここで琴乃とすずが「さくらちゃーん!」と呼ぶとさくらがやってきて、「どうして私がここに来たのでしょうか?」と言うとザワつく会場。

 「フフフ」とはにかみながらさくらは「聴いてください。
『Searchlight』。」と、琴乃とのデュエット曲を初披露。

[IMAGE]
▲左から長瀬琴乃役の橘 美來さん、川咲さくら役の菅野真衣さん。

 右でさくらが歌うなか、琴乃は手を組んで後ろを向き、歩み始めます。「今だから素直に言えそう My best friend」という歌詞で向き合う2人。元祖“星見プロダクション”のグループである月のテンペスト、サニーピースのリーダーとして切磋琢磨してきた2人。

 「いつでもふたりは ライバル同士」と、手をガシッと握り合う2人。その様子はバトル漫画の主人公とライバルのよう。

 次の曲からは月ストとサ二ピのパフォーマンスがメドレーのように進行。

 琴乃とさくらの歌唱後すぐに月ストの
『裏と表』のイントロが流れ出してビックリ。月ストが歌い終わると流れるようにサニピの『SUNNY PEACE HARMONY』のイントロが流れ、歓声に包まれました。

[IMAGE]

 ラストに向け5人もマネージャーさん達も全力で「サニピ! サニピ!」と声を上げます。

 激しいダンスをしながら歌う5人は、終盤なのに全く疲れを感じさせないくらいずっと笑顔。その表情から本当に本当にみんなと全力でステージを楽しんでいる、という想いが感じられました。

[IMAGE]

 流れるように月ストの
『月下儚美』のイントロが流れ出すとマネージャーさん達は大絶叫! 

 その後またサニーピースが登場し、川咲さくら役の菅野真衣さんが「これが最後の曲です!」と言って披露したのは
『全力!絶対!!カウントダウン!!!』

[IMAGE]

 歌いながら1列になっていく“サニピ列車”はいつ見ても可愛く美しい……! ラストということで「これが全力だ!!!」と言わんばかりの声量で、5人とマネージャーが「3!2!1!サニピー!サニピー!」と言い合い、お互いに最大限の愛を送り合っているようでした。

 歌い終わった後は「ありがとー!」の感謝の嵐。本当にマネージャーさん達との関係が最後まで尊い。

[IMAGE]

 サニピ曲が終わってすぐに「アンコール!」と声を上げるマネージャーさん達。しばらくすると、グッズのTシャツに着替えたサニピと月ストの10人が
“星見プロダクション”としてステージへ。

[IMAGE]

 アンコール1曲目は
『Gemstones』

 イントロが流れると周りのマネージャーさんからは「めっちゃ嬉しい!」「泣いちゃうーーー!」と声が上がりました。ここまでの熱演でアツくなった会場を、しっとりとした10人の声とメロディが癒やします。

[IMAGE][IMAGE]

 歌唱後には川咲さくら役の菅野真衣さんが「久々の『Gemstones』、今の星見10人で披露できて本当に本当に良かったです」と口に。その後は全員が順番に挨拶し、いよいよ本当に最後の曲はラストに相応しい元気いっぱいソング
『Fight oh! MIRAl oh!』

[IMAGE]

 最後に川咲さくら役の菅野真衣さんが「本日はお越しいただきましてありがとうございました! 太陽サンサン“sunlit stage”いかがでしたかー?」と聞くと、「サイコーーーーッ!」と返答が。

 「それではほんっっとうにありがとうございましたーーーー!!!!」とお辞儀をしご挨拶。マネージャーさんと「ありがとー!」と言い合い、10人はステージを後にしました。

[IMAGE]
 
 でも会場はまだ暗いまま。スピーカーからは轟音がし始め。ドン! という音と共に、スクリーンには「特報!」の文字が!!

 『IDOLY PRIDE』、次回のライブ開催が決定です!!!!!

 
 日程は2025年8月2日(土)、場所は“豊洲PIT”、出演者は月のテンペスト、サニーピース! いや~楽しみすぎます!!!

 と、昼公演の“sunlit stage”のレポートはここまで。

 次回(明日、5月4日)は“月のテンペスト”にフォーカスした夜公演“moonlit stage”の模様をお届けしますので、お楽しみに!

LAWSON presents IDOLY PRIDE star tomorrow sunlit stage

開催概要


■開催日時

2025年3月30日(日)
14:00開場 / 15:00開演

■会場
立川ステージガーデン

■出演者
月のテンペスト、サニーピース

~SetList~


【サニーピース】
01.Let’s Go! Let’s Go! ピース!ピース!
02.Hi5でピースサイン!
03.EVERYDAY! SUNNYDAY!

<MC>

【月のテンペスト】
04.Question
05.The One and Only
06.月ノヒカリ

<MC>

【サニーピース】
07.Shining Days
08.ラブリー♡♡♡♡♡♡
09.SUNNY PEACE for You and Me!

<MC>

10.Darkness sympathizer / LizNoir
  長瀬琴乃(CV:橘 美來)、伊吹 渚(CV:夏目ここな)、
  佐伯遙子(CV:佐々木奈緒)、一ノ瀬 怜(CV:結城萌子)
11.Aile to Yell / TRINITYAiLE
  早坂芽衣(CV:日向もか)、川咲さくら(CV:菅野真衣)、
  白石千紗(CV:高尾奏音)
12.So What? / ⅢX
  成宮すず(CV:相川奏多)、白石沙季(CV:宮沢小春)、
  兵藤 雫(CV:首藤志奈)
13.Tiny Tiny Drops
  兵藤 雫(CV:首藤志奈)×白石千紗(CV:高尾奏音)
14.Moonlights
  長瀬琴乃(CV:橘 美來)×成宮すず(CV:相川奏多)

<MC>

15.Searchlight
  長瀬琴乃(CV:橘 美來)×川咲さくら(CV:菅野真衣)
16.裏と表
  月のテンペスト
17.SUNNY PEACE HARMONY
  サニーピース
18.月下儚美
  月のテンペスト
19.全力!絶対!!カウントダウン!!!
  サニーピース

<ENCORE>

【星見プロダクション】
20.Gemstones

<MC>

21.Fight oh! MIRAl oh!


    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります